健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

冷凍 明石のたこ飯… New! 料理長53歳さん

🍐 新作ブログ小説「… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年02月11日
XML

昨日はパソコンリカバリーのことで

ご心配おかけしましたが(健康法師もとても心配でした)

パソコン、無事生還できました。

といってもデータの消し方がわからなくて

しましたが (*"ー"*)

とってもやさしく教えてくれるので、

皆さんも一人で悩むより、電話されることをお勧めします。

ご心配くださった皆様、

ありがとうございました。

(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー

パソコンの調子もよくなったし

ブログ、これからもがんばります。

さて本文です。

お昼に 坦坦麺を作ろう と思った。

あ、 中華麺がない!

しょうがない、おうどん(乾麺)でいこう。

作り出したら 豆板醤がない

え~~!肝心の!

しょうがない、コチュジャンでいこう。

かくして出来上がった

中国風でもなく

韓国風でもなく

和風でもなく

はたまた

おうどん でもなく

坦坦麺でもなく

ジャージャー麺でもない

これは何じゃ

なんじゃー麺

なんじゃー麺 (2).jpg

しか~し!

有り合わせとは思えない 驚きのおいしさだったんですよ。

ぜひ作ってみてくださいね。

作り方

麺は茹でておきます。

スープは中華スープの元と鶏がらスープ、塩、醤油を入れて作っておきます。

肉味噌 材料  3人分

豚薄切り肉      200グラム

しいたけ       ひとパック

白ネギ        1本

にんにく       2片

しょうが       1片

  • コチジャン      大匙1
  • 韓国甘味噌     大匙2  ●印はコチジャン大匙2と砂糖大匙1でもよい

酒             大匙2

醤油            大匙2

砂糖            小さじ1

ごま油            大匙1

肉味噌の作り方

  1. 豚肉は小さく(大きいミンチぐらい)切る。シイタケもみじん切りに。
  2. 白ネギは半分はみじん切りに、半分は小口切りにする。なんじゃー麺.jpg
  3. しょうが、にんにくは みじん切りにする。
  4. 3とごま油を冷たいフライパンに入れ、火をつけて炒め、いい香りがしてきたら 豚肉と 微塵切りにした白ネギ と しいたけ を入れ、よく炒める。なんじゃー麺 (1).jpg
  5. 肉が炒まったら、コチジャンと韓国甘味噌を入れてよく炒め、酒 醤油 砂糖も入れて汁気がほとんどなくなるまで炒める。
  6. 汁を張ったなかにおうどんを入れ、白ネギを敷いて、肉味噌を乗せる。

う~~ん。なんておいしいんでしょう。なんじゃー麺 (3).jpg

なんじゃー麺、とっても風味がよくて、おいしい~~!

ブログランキング参加中水仙 クリックお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月11日 10時24分59秒
[パスタ 麺類 粉類 パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: