PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
昨日はパソコンリカバリーのことで
ご心配おかけしましたが(健康法師もとても心配でした)
パソコン、無事生還できました。
といってもデータの消し方がわからなくて
しましたが (*"ー"*)
とってもやさしく教えてくれるので、
皆さんも一人で悩むより、電話されることをお勧めします。
ご心配くださった皆様、
ありがとうございました。
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
パソコンの調子もよくなったし
ブログ、これからもがんばります。
さて本文です。
お昼に 坦坦麺を作ろう と思った。
あ、 中華麺がない!
しょうがない、おうどん(乾麺)でいこう。
作り出したら 豆板醤がない !
え~~!肝心の!
しょうがない、コチュジャンでいこう。
かくして出来上がった
中国風でもなく
韓国風でもなく
和風でもなく
はたまた
おうどん でもなく
坦坦麺でもなく
ジャージャー麺でもない
これは何じゃ
の
なんじゃー麺

しか~し!
有り合わせとは思えない 驚きのおいしさだったんですよ。
ぜひ作ってみてくださいね。
作り方
麺は茹でておきます。
スープは中華スープの元と鶏がらスープ、塩、醤油を入れて作っておきます。
肉味噌 材料 3人分
豚薄切り肉 200グラム
しいたけ ひとパック
白ネギ 1本
にんにく 2片
しょうが 1片
酒 大匙2
醤油 大匙2
砂糖 小さじ1
ごま油 大匙1
肉味噌の作り方


う~~ん。なんておいしいんでしょう。
なんじゃー麺、とっても風味がよくて、おいしい~~!
健康法師の 罪悪感ゼロのカップ焼きそば 2025年03月17日
健康法師の パンの耳de青のりラスク 2025年01月18日
健康法師の食パンで作る肉まん 2025年01月12日