健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

お食い初めに必要な… 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年10月05日
XML

またまた当たっちゃった!

紀文の おでんのちカレー

あたりました

まずは説明書どおり いつものおでんで あたりました (1)

スープもついてるので、1リットルの水で薄めるだけ。

じゃがいも や すじ などはセットとは別に加えました。

まず、大根やこんにゃく すじ など 、 別に加えるものを ついているスープで先に煮ます。

それから ついていた ちくわやがんもを加えます。このがんも、おいしい~~!

味のついた卵や大根もついてましたが、すでに夫に食べられていた!

おいしそうだったので・・・おつまみに・・・・って!

これは自分で加えた分です。

具を足しても、そのままでおいしかったです。

いいおだしと味付けに 満足。

おいしかったよ~~~!

翌日は、説明書どおり、残ったおでんにカレー粉と野菜を加えて

カレーおでん に。

カレー粉も全部ついてる からラクチンね。

あたりました (2)

カレーの色が良く分かるようにもう一枚 あたりました (3)

・・・・・・・・・・・?・・・・これは あまり好きではないかも・・・・・・・・・・・

おでん、だ~い好きで、毎日でも平気な健康法師なので。

 何日か食べた後ならいいかも。

最後にうどんを入れて、 カレーうどん。 あたりました (4)

の はずでしたが おうどんがなかったので・・・そうめんを・・・・

写真撮るので硬めで。

食べる時にはちょうどいい硬さに・・・

おいしい~~~!

これは 簡単でおいしくていいですねー。

たまには楽してもいいよね! 

まだまだモニターキャンペーン、やってますよー。

おでんのちカレーモニターキャンペーン ←ここをクリック






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月05日 13時21分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: