健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

お食い初めに必要な… 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2023年04月30日
XML
健康法師
帯状疱疹のワクチンを打ちに行ってきました。
一回20000円、消費税込みで22000円!!
それを二回。

ごめん。写真がちゃんと入らなくて。





市町村によっては補助が出るところもあるそうですが
大分市は、今のところ、補助なしです。

市町村によっては、70パーセントぐらいだしてくれるところもあるらしいので(ウラヤマシイ)
調べた方がいいですよ。


帯状疱疹のワクチンは二種類 あって
ひとつは 予防効果が50パーセントぐらい そのかわり(?)1回だけで済んで、8000円ぐらい

もう一つはシングリックス と言って、
97パーセントぐらい効果がある のですが、70代ぐらいになると91パーセントに落ちる​ ようです。
それでも91パーセントなら期待できますよね。
そのかわり、 税込み22000円、2か月開けて、2回打たないといけません
健康法師はこちらを受けました。
高かったー!
財布が痛かったー!

副作用も出た!
倦怠感と発熱。 7度3分ぐらいですが、健康法師にとっては発熱です。

でも帯状疱疹にかかるとメチャクチャ痛いらしいから、


健康法師、お化けと痛みに滅法弱い・・・

でも、これで一安心(●^・^●)
・・・・残りの9パーセントに入りませんように・・・・


詳しくは ​​ 帯状疱疹ワクチンの種類と効果について(←ここをクリック) ​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月30日 11時39分31秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: