碁会所日報

碁会所日報

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

kyonchn

kyonchn

お気に入りブログ

席亭の囲碁日記 das53jpさん
碁盤を囲んで hexagobanさん
superlineの囲碁・そ… superlineさん
nipparatの日記 囲… nipparatさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん

コメント新着

nao yoshida@ Re:約2週間前の話ですがハロウィンパーティーに行ってきました(11/11) 二日も血だらけになっていただいてほんま…
kyonchn @ Re[1]:休業中のしごと(04/21) nipparatさんへ お久しぶりです。 休業要…
nipparat @ Re:休業中のしごと(04/21) 碁会所は休業要請の対象になりますか? た…
飯田昌和@ Re:3/20(金・祝)ゼニキ級位者交流戦中止のお知らせ(03/10) 了解致しました。 郵便連絡は不要です。
匿名希望@ Re:碁ワールド「天棋」翔吾介切腹記念〜翔吾介を回想する(02/17) 龍心斎といい悪代官といい頭が悪く、幼稚…
2008年01月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(続き)

*(superlineさん )
「碁石キャラメル」 白石、黒石
白石の方は超塩味、黒石の方は微妙に墨汁の味がする。
想像を超越した珍味だが、話の種として買う人続出。


「愛・地球博」では岩塩ソフトが人気でしたし、塩キャラメルは今のトレンド。
実際、出すと買う人はいるかもしれません。しかも「墨汁の味」と言われてなんとなく想像つくんですよね。しかも多分「沼の味」とか「象の足の裏の味」よりは許容範囲だというのもわかるんです。なんででしょう。

「超強力碁盤せんべい」
あのヨーダ先生が碁石を叩きつけても割れない強度を誇るせんべい。お召し上がりの際はチェンソーが必要になるかも。


心配御無用。ダイヤはダイヤで削ります。「超強力碁盤せんべい」も「超強力碁盤せんべい」で割るのです。むしろ、ヨーダ先生が特訓の末に碁盤せんべいを割り、メーカーがさらに強力な碁盤せんべいを作り、ヨーダ先生がまた割り・・・と、話の中心がヨーダ先生とメーカーの闘いになっていく事の方が不安です。

*(新米刑事さん )
「みだら謝だんご」
大小4個のだんごで2頭身を表現。場合によりおかずにもなるすぐれもの。


なんなんでしょう。おかずってなんのおかずなんでしょう。
ごはんですか?2頭身はおかずになりえるのですか?
マニアですか?アタチよくわかんないわ。



想像すると何やら「シーマン」みたいでいやな感じですが、キモカワイイということで女子高生にウケるかもしれません。しかも院生の誰の顔が使われるのかを対戦成績できめるとかして、院生のレベルアップもはかります。

*(ピカバーグさん)
当たりつき趙治饅頭
5個入りで、一つだけ物凄く辛いのがある。
見た目は趙十段の顔。


パーティーグッズとして人気です。棋院の意図に反して「マリオのロシアンまんじゅう」として有名になってしまいます。

目偉人(ブルーベリーの飴。目がよくなる)



棋聖の顔パン
もし、山下棋聖防衛ならばアンパンマンを。趙十段奪取ならば、マリオの形をしたパン。

中部総本部限定
羽根親子の顔の形をしたクッキー。
羽根だけに飛ぶように売れる!!


この2つ、実は相当に商品化実現性の高い商品です。真面目な話、個人営業のパン屋さんやお菓子屋さんはかなりわがままなデザインのオーダーができますから、何か人の集まるイベントでまとまった数が注文できるなら本当に出せますよ。棋院職員で似顔絵の得意な人は一度、棋士の先生の顔を、パンとかクッキーで作りやすいようにデフォルメしてみてください。
しかし中部総本部ネタはかなり出てるのに関西総本部ネタがないのが何か悲しい。キャラが立っている人がいないんでしょうか。

たかお焼き
高尾本因坊の形をしたおやき。


おやきネタはイゴチュウさんも出して下さっていましたね。実はおやきを食べたことがないので想像がつかなかったのでした。ごめんなさい。しかも「高尾本因坊の形」ってなんとも雑な。好きですけど。

*(つかんこさん)
李ちゃん・ホ!
珍しいスモモのお菓子。
対局前に食すれば、韓国の第一人者にも勝てること間違いなし。


「ホ!」でおいしいお菓子であることが保証されていますね。余韻にひたりすぎているとうっかり負けてしまうので注意。

*(hexagobanさん)
トラックバック作品「武宮子こんぶ」


酢こんぶって電車の中で食べるのは憚られるのですが、それでもやめられないんですよね。棋院から帰る時に売店に立ち寄った人の心を惹き付けます。パッケージも美しく決まっています。「今ならまだ間に合う」ただし60秒以内で。

トラックバック作品 お口スッキリガム「棋士が通ーる配合シェイミンと」

すごくガツーンとくるミントガムですよ。より強いミントの刺激を求めるマニアの間で静かにヒット中。肝臓にいいといわれるウックンエキス配合の「イズミンと」もございます。

***********************************

さてこれらの中から選ぶのは大変難しいのですが、ざっくりと発表いたします。

MVP(スーパー囲碁ボケくん)
次の3作品です。

「正夫さんの『お菓子買っちゃったか』」(GO!さん )

「アタリ!前田のクラッカー」
↑これって前田製菓ですよね?
確か僕は前田製菓の社長さんの親戚でした。(ゆうすけさん)

「白黒い恋人」
日本棋院は理事長のお詫び会見で知名度を上げようと画策し、現在賞味期限切れの原料を集めている。(かきくけこさん)


GO!さんの作品はふと漂うおかしみとかなしみ、ゆうすけさんの作品ははからずしもボケてしまった天然、かきくけこさんは語呂の楽しさで選びました。ゆうすけさんの投稿の元になったasunarouさんの立場は!まぁ産みの親ということで。

優秀作品(囲碁ボケくん) は次の6作品。

「安井家秘伝饅頭 」
「雲知」
形が微妙、マニア向き(イゴチュウさん)

「陳ブラン」
これを食した者は、対局中突然立ち上がり、華麗な振り子運動を披露せざるを得ない。(nipparatさん)

シフォンヨーダケーキ:北海道牛乳をふんだんに使ったケーキです。カットする必要はありません。(すでに割られています)

地方発送承り中(na4143さん)

「おみくじ碁石 」
おみくじクッキーと同じ。
黒いごまクッキーと
ホワイトチョコをコーティングした白いクッキーの
中におみくじが入っている。

碁打ちの心をえぐったり、
癒したりするおみくじにする。(かものはし☆さん)

「ひよっ子饅頭」体はひよこで顔が院生の不気味な饅頭。(新米刑事さん)

トラックバック作品「武宮子こんぶ」(hexagobanさん)





タイゼム賞(囲碁ボケ奨励賞)
なんのお菓子か全く暗示されない中、懐かしさ、おかしさ、哀しさ、いろいろな感情の交じった笑いを提供して下さった GO!さん です。

タイゼム上1000万ポイントを振り込むIDをお知らせ下さい。
代替賞品を希望の方は、まだ企画を考え中です。近日発表いたしますので、
それを見てご希望の場合はメッセージをお送り下さい。

イゴチュウさん と、その投稿を誘発したということで nipparatさん のお2人には囲碁ボケ強化合宿の使者として「ボケラーお題を選ばず」の名言を残したボケラー大使を送ります。囲碁ボケくんとのダブル受賞でアメとムチでございます。

次回の新囲碁ボケは pg(ピィジィ)さん のページにて開催中です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月23日 20時44分20秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: