わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ポピ4360

ポピ4360

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ポピ4360 @ Re:なんだか(01/31) JOY2005さんの記事はスゴイですし、工作も…
JOY2005 @ なんだか 考えさせられますねぇ。 話の展開が楽し…
ポピ4360 @ Re[1]:農地借用の話、及び、進化の話(11/12) え? そんなに農業希望者が多かったので…
かんた@ Re:農地借用の話、及び、進化の話(11/12) 昨日農地を借りようと役場へ問い合わせを…
ポピ4360 @ Re:感謝だなんて(10/29) コメント、ありがとうございました。老人…
2009.11.19
XML
カテゴリ: ガーデニング






す所は、けっこうあると思っていたからです。だが、実際は、希望
者が多くて”無し”ということを教えてもらいました。いやはや、申
し訳ありませんでした。
 ・・確か、現在の農家(熊本県の)は、多分に借財をして、苗や
温室や農機具を仕入れている状況です。本当に嘘みたいな話が
語られていましたよ。先週の日曜日の七五三での神社担当者で
話したことですから。
 収穫しないミカンとか、自由に持って行って良いミカンの話もあ
っていました。今や、蜜柑も品種が大事で、デコポンの新種など
でないと売れないという訳です。で、1000本の苗代が約900万
円とかになるそうです。
 また、何年か前までと言うか、数年前までは農家の跡継ぎは結
婚相手が、おらずの状態だったのですが。女性の方は、次男が
好きとまで言われたことです。
 不景気で変わったのでしたか・・・。世間知らずでしたねえ。し
かし、現実には、遊んでいる農地や空き地は多いのです。という
ことは、何か事情があるということでしょうか。借金の抵当に入
っているとか・・。
 実は、このブロブもアフリエイト研究でも、という側面がありま
した(研究なしで現在に至る)が、まず、他のブロブも含めて、副
収入にはなっていません。多分、普通のことをやっていてもダメ
でしょう。普通でないという事は、違法とかの臭いがしますよね。
 ですから、やはり、うまい話には気をつけるべきです。返って
事態を深刻にしかねません。
 ここで再び農業の話に戻しますが、今、蜜柑などの収穫はアル
バイトを使っていると思います。そして農家の悩みは、そのアル
バイターの質が問題にされているかと思います。質と言ったって、
農業は苦しいですから、経験の無い方は仕事ができないのも当
然なのですが。まあ、この方法で農家の方と親しくなれば、少しぐ
らいの土地を借るのは可能と思います。・・今、困っている方には
何の助けにもならない話なのですが。
 熊本県の○○川の堤防内を耕して畑にしている方がいます。ダ
ムができたので、それが可能になったのでしょうが。あれは違反
と思うのですが、やる方はやっています・・・。何だか、正直者は、
損のような世の中だ、と思うのは私一人でしょうか。
 お手伝いはできませんが、努力を続けていれば、きっと小さな
土地なら、借り出せるかと思いますよ。
 今回は、興味ない方や困ってない方には分からない話でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.19 22:50:46
コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: