ニュースで「肉が柔らかく、低カロリー・その皮は柔らかく財布などに最適・・・・今年になってダチョウ飼育が増えている」とのニュースが流れていた。
知り合いにチョウ飼育をしている方がいる。
最初「早く大きくなれ!」とお金儲けをたくらんで、餌をやりかわいがっていた。
こうなるととても売り物にはならない。いつしかペット、いや家族になって名前まで付いている。
「まー殺生は良くないから・・・・」とご主人、優しい方である。
先日、檻のドアのカギの閉め忘れで2羽(2匹?)が逃げ出して道路をカッポしていたようで、当然通行中の車から警察に通報があり大騒ぎになった。
パトカーが駆けつけるとすでに自分たちの檻に無事ご帰還、首をかしげながら「散歩楽しかったーー」の顔をしていたとの事。
お咎め無く一件落着 。
事故が無く良かった。
今年はクリスマス時サンタの赤い服(衣装)を付けボランティアに出かけたそうであり、何とも微笑ましい話だ。
今日は、ダチョウさん達が食べられなくて良かったの話・・・・
PR
Freepage List
Calendar