Kapayapaan

Kapayapaan

PR

プロフィール

langit_lalala

langit_lalala

コメント新着

langit_lalala @ Re:置かれた場所で咲きなさい(04/28) コメント気付かず失礼しました。 私は買…
藻緯羅 @ Re:置かれた場所で咲きなさい(04/28) 藻緯羅も購入して読みました。 買って損…
zukachiii @ Re[1]:【セブンイレブン限定】ハーゲンダッツ ジャポネ(07/04) 楽天ブログスタッフさんへ ご連絡ありがと…
zukachiii @ Re[2]:【セブンイレブン限定】ハーゲンダッツ ジャポネ(07/04) 楽天ブログスタッフさんへ はーい。わざわ…

お気に入りブログ

音楽を知れる幸せ New! りぃー子さん

夏も近づく mary87さん

満月通信 ふぁーてぃまさん
ピースハウス peace houseさん
たまに箱根住人のお… たまに箱根住人さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年06月10日
XML
カテゴリ: Art
ドレスメーカー学院、杉野学園のオープンカレッジにたまたま行ったら 杉野学園 衣装博物館 と杉野芳子校長の生家が解放されていた。
いつもは博物館は有料だけどオープンキャンパスとかの時は無料、
更にいつもは公開してない杉野芳子校長の生家も見れるとの事。
ラッキー!

博物館の方は、写真不可とのことで撮影出来ず。
でも、杉野芳子のコレクションと、西洋のドレス、十二単とかの日本のロイヤルファミリーのフォーマルドレスとか色々みれて面白い。
内容はその時々で変わる様子。

注意点は、コレに限らず他の美術館や博物館でも言える事だけど、品質保持の為、クーラー効き過ぎ!!!


↓ 学校に飾られてた優秀作品。このリボンのやつ、可愛い!
rblog-20180610184625-01.jpg

↓杉野芳子の生家。ドレープがいい。ステンドグラスが素敵。
rblog-20180610184625-02.jpgrblog-20180610184625-03.jpgrblog-20180610184625-04.jpg

↓こういう、ドアに鏡がついてるの、実用的だしキレイだし(映る部屋部分がキレイならという前提で。。)部屋が広く見えるし、すごいいい!
rblog-20180610184625-05.jpg

↓興味深かったのが、戦争時代の標準服。モンペとかがダサいってのでオリジナルで作ったらしい。というか、洋裁という西洋文化はこのアンチメリケン文化の時代において、大丈夫だったのか?
むしろ、軍服とか戦闘服とか学生に工場で作らせてたとしたら、評判良かったのかもしれない。
rblog-20180610184625-06.jpg

目黒からは遠いけどアクセサリー ミュージアムも行ってみたいと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月10日 18時46分28秒 コメントを書く
[Art] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: