縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

三井住友カードのリ… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.03.05
XML
☆ボラカイ島の旅(12)です。

前の記事はこちら→  ボラカイ島旅行記2013まとめ


★私が利用した、ステーション3にある、「 サーフサイド・トラベルサービス 」のオプショナルツアーの料金です。他にもツアー会社はあります。料金は似たようなものだと思うので参考になさってください(こちらは日本の大手旅行会社の指定になっていて、日本人スタッフも数名います)


☆私がお願いしたのは、料金表に載っていなかった格安のものです。こちらは最後に載せますので、ぜひ見てくださいませ。単位P=ペソ


○ホテルからの往復送迎と日本語ガイド対応つきのツアー(所要時間に送迎も含まれます)

ボートピクニック

ひとりP4,000


島内観光

ひとりP3,000~P4,000  (6人毎に車を手配するので 2名だと一人P4,000 、4名P3,500、6名P3,000) 所要時間5時間 三大ビーチ(ホワイト、プカシェル、ボラボグ)とマウントルホ展望台、ボラカイの街並みを車で。ビーチフロントのレストランで飲み放題、フルーツデザートつき。


ビーチBBQ

・ランチまたはディナータイム2時間 2名からで、1名の料金、ドリンク別。

スタンダード P1.000  (スープ、ポーク、チキン、イカ、魚、野菜、フルーツ)

シーフード P3,500  (スープ、ポーク、ロブスター、エビ、カニ、イカ、魚、フルーツ)


ゴルフ

グリンフィー、キャディフィー、カート、送迎込み料金。

1名 P6,500

2名~ P5,500


●以下、送迎なし、サーフサイドトラベル集合


やすらぎスパ

・2時間  P1,500


ティアタスパ、マンダラスパ

・日本語でのメニュー選択、 P4,000くらいから


体験ダイビング

・9:00~14:00  P3,300  日本人インストラクター


マリンウォーク

・1時間  P1,500  ヘルメットをかぶって海中へ 日本人インストラクター 写真CDつき


ウォータースポーツ

・パラセール P2,500 、バナナボート P1,250 (1回5名まで)、フライフィッシュ P600 、ジェットスキー P2,000~  など


ヨガ・プライベートレッスン

・2時間、2名より、前日までに予約、 P1,500


ヘリコプター遊覧

・2名より、飛行時間20分、ひとり P7,500


DSCF9760


☆道に咲いていた、ブーゲンビリアです。さて、ここからが私の話なんですけど、上の料金表とスパの割引券が、チェックインの時にもらった封筒に入っていました。まずは、旅の目的のひとつである、シュノーケリングに行かなくちゃなんですけど、アイランドピクニックとなっていて、P4,000。けっこう高いわ。しかも、アイランドピクニックなのに、他の島には行かないし。で、直接交渉いたしました。


☆ランチはつかなくてもいいし、シュノーケリングの用具は持って来ている。日本語のガイドの必要もないから、3か所くらいで泳ぎたい。そういう話をしたところ、日本人スタッフがいて、それならボート貸しでもいいですよとのこと。送迎なしで、ここまで来て帰りはボートステーションからホテルに自分で戻るということで、 1ボートP2,000 で予約しました。 ひとりP1,000 です。


☆日本円で2000円なら、かなり安いです。しかも貸し切り。遊泳代というのがポイント毎にかかるのですが、1か所ひとりP20。ふたりで3か所でP120です。フィリピン人のキャプテンが、ボートに乗せてポイントまで連れて行くだけ。自分で好きに泳いで、また次のポイントへという感じ。離島でよくあるパターンなのですが、ボートを持っている現地人に丸投げというやつです。こちらの会社はまったく何もせず、マージンを取ってお金を渡すだけ。道で客引きしている人も同じパターンなのですが、こちらはちゃんとした会社なので安心です。が、サービスはまったく期待できませんけどね。私は泳げればいいんで問題ないです。


☆明日の予約なら、朝8:00に天候を見て電話連絡するとのことでした。で思ったのですが、結構、朝は雨が降っていたりするのですよ。そして出かける時には晴れていたり。予定が8:00まで立てられないし、その時間に部屋にいないといけない。それに、前の写真を見て、気づいていた方もいるかもだけど、雲が少しずつ増えているみたい。なので、今日これからでもいいかと聞いてみました。いいですよと言うので、急遽、今日の午後にシュノーケリングに行くことにしました。


☆11:00くらいになっていたので、水着は着ていたのですが、ホテルに戻って、そこいらで買って簡単な昼食をとり、シュノーケリングの用意をして、13:00くらいにまた来るということにしました。また自分で忙しくしちゃいました。午前中のほうが海のコンデションはいいかなと思ったのですが、どうにも雲行きがあやしい気がして。


☆そう、それで先に言っちゃうと、シュノーケリングをしている間は天気はもったのですが、翌朝は雨でした。昼前に回復したのですけどね。行くのか行かないのか、面倒なことになるところでした。ラッキーでした。


☆話が前後しましたが、ホテルに戻って昼食をとって、シュノーケリングに出かけることにします。13:00ちょうどに来なくても、到着したらボートを出すようにすると言ってくれたのですが、また往復あるくのはきつそうだし、時間もかかるので、トライシクルに乗ってみることにしました。


☆では、次は、トライシクルに乗ります。




・お金の話。離島はどこでもそうですが、ペソへの両替はマニラでしてきたほうがレートがいいです。ボラカイ島で両替する時は、あちこちに小さい両替屋さんがあります。ホテルでもできるし、銀行もありますがレートはよくないです。ホテルやオプショナルツアーの支払いにカードも使えますが、手数料がかかります。



ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.05 23:25:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: