シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Comments

prince@ Re:第44回つくばマラソンのエントリー(クリック合戦)/Eペース 25km走(06/24) New! 私事で恐縮ですが有料会員特典で一足先に…
シンプル1969 @ Re:第44回つくばマラソンの一般枠は約7,500人!(06/20) ならりんさん、ご連絡、また、情報提供あ…
ならりん@ Re:第44回つくばマラソンの一般枠は約7,500人!(06/20) 東京レガシーハーフマラソンの抽選結果が…
シンプル1969 @ 【追記】フルの部は追加募集 フルの部は追加募集となりました。当選し…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.04.25
XML
​​​ ​【昨日の練習内容】
◆概況  :3時00分~/曇り/空腹○
◆シューズ:ナイキ ズームフライ フライニット
◆コース :市街地フラットコース
◆メイン :ジョグ
◆合計距離:20.0km(2時間24分、@7分12秒)
◆自転車 :-
◆筋トレ :-

 昨日もゆっくりですが、20km走りました。




 午後は、 ​千葉県春季高校野球​ 東京六大学野球 の結果をネットで確認しながら、佐々木朗希投手が先発した ​千葉ロッテ​ の試合(DAZN)を観て過ごしました。

 ロッテとオリックスの試合はハラハラしながら最後まで観戦しました。6-3でロッテの勝ちながら、リアルタイム検索ワードでも話題になった球審の行動(佐々木投手に対する過剰反応?)は見ていて、気持ちのいいものではありませんでした。佐々木投手が不憫に思われました。


 また、 千葉県春季高校野球 (昨秋大会のベスト8、地区大会を勝ち抜いた40校の合計48校が出場)については、ベスト16が出揃いましたが、昨秋ベスト4の 八千代松陰 市原中央 は、強豪同士の対戦(それぞれ中央学院、東海大浦安)ということもあり、敗戦となりました。

 気になるのは、千葉市の学校が1校もベスト16に残らなかったことです。第1から第8まである地区で、唯一、千葉市の学校が属する第1地区から残った学校はありませんでした。

 強豪として名の挙がる 千葉経大附 千葉明徳 は初戦で検見川に敗れてしまいました(検見川は市立船橋に敗れました)。


ベスト16(準々決勝の組合せ)

 銚子商-●●●  専大松戸-習志野
 木更津総合-長生 学館船橋-中央学院
 ※●●●=東海大市原望洋-暁星国際の勝者(雨天中止)

 拓大紅稜-市立柏、西武台千葉-東海大浦安


 個人的には、第8地区の木更津総合、拓大紅稜、東海大市原望洋を応援しています。

↓264g(27.0cm)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.25 05:30:05 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: