シンプルランニング生活

シンプルランニング生活

PR

Profile

シンプル1969

シンプル1969

Calendar

Comments

prince@ Re:第44回つくばマラソンのエントリー(クリック合戦)/Eペース 25km走(06/24) New! 申込完了おめでとうございます。当日のご…
シンプル1969 @ Re:第44回つくばマラソンの一般枠は約7,500人!(06/20) ならりんさん、ご連絡、また、情報提供あ…
ならりん@ Re:第44回つくばマラソンの一般枠は約7,500人!(06/20) 東京レガシーハーフマラソンの抽選結果が…
シンプル1969 @ 【追記】フルの部は追加募集 フルの部は追加募集となりました。当選し…
シンプル1969 @ Re[2]:第30回手賀沼エコマラソンにエントリー(06/05) ならりんさん、ご連絡ありがとうございま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.10.15
XML

【昨日の練習内容1】
◆概況  :3時00分~/晴れ/空腹○
◆シューズ:アディゼロ プロ
◆コース :市街地フラットコース
◆メイン :ジョグ、1km走 4分11秒
◆合計距離:15.0km(1時間48分、@7分12秒)

 午後には内陸部に行き、650m上って600m下る高低差25mの坂道(1往復2.5km:ほぼ100%起伏)で、Eペースでの10km走を実施しました。

 上りはキロ4分50秒前後(Eペース)、下りは4分10秒前後(Tペース)で走り、タイムは、44分20秒(@4分26秒)でした。太もも前面にいい感じの疲労が残りました。

【昨日の練習内容2】
◆概況  :14時30分~/晴れ/空腹○
◆シューズ:アディゼロ ジャパン7

◆メイン :坂道Eペース 10km走
◆合計距離:18.6km(1時間28分、@4分44秒)


 午前は、第100回箱根駅伝予選会をテレビ観戦しました。注目していた麗澤大は15位で、残念ながら、本戦出場(13位以内)とはなりませんでした。また、中央学院大の吉田選手(袖ヶ浦市出身/拓大紅陵高)は日本人2位と健闘しました。

 加えて、関東以外の大学がどれほどやれるかも注目していましたが、選手層が薄いためか、ざっくり30位~45位で終わりました。

 箱根仕様の体制ではないことから、仕方がない面があると思いますが、立命館大であれば、20位くらいには食い込めるのではないかと思っていました(結果は34位)。意地悪な見方をすれば、「30位、40位で、全日本に出れちゃうわけ?」と思わなくもないです。

 因みに、関東以外の大学で最高位は27位の京都産業大でした。出雲も全日本も出場せず、予選会に注力できたから、この順位に食い込めた、とする見方もできます(下記参照))。

 ただ、今後も関東以外の大学に門戸が開かれるなら、「全日本にも出られて、箱根もチャンスがある」ということで、関東以外の大学にも良い選手が集まりやすくなるのではないかと思いました。


 主な関東以外の大学の順位、出雲駅伝の順位、全日本大学駅伝に出場の有無は以下のとおりです。

       出雲   箱根予選会  全日本
(出場数) (21) (57)  (25)

 京都産業  ーー    27     ーー
 立命館   15    34     出場
 皇學館   18    35
 大阪経済 途中棄権   43     出場
 環太平洋  12    45     出場 
 関西    11   ーー    出場
 関西学院  ーー   ーー    出場

 余談ですが、関西地区の実力校である関西大、関西学院大は、予選会に出場しなかったわけですが、出場したかった選手もいたのではないでしょうか。チーム方針ゆえ、仕方がない面はあると思いますが、私は、やらないよりは、やって後悔したいと思っています。目の前にチャンスがあるなら、尚更です。

 因みに、千葉県勢の順位は以下のとおりでした。来年に期待です。

 中央学院(@我孫子市) 9位
 麗澤  (@柏市)  15位
 国際武道(@勝浦市) 40位
 清和  (@木更津市)42位
 千葉  (@千葉市) 53位






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.15 09:13:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: