2015.02.21
XML

実はコツコツ進行中な サイコロキャラメル 探し

肝心の元祖サイコロは見つからなかったものの、かわりに

C:\fakepath\150221001.jpg

とっきゅうでんしゃチョコ

Nゲージサイズよりひとまわり小さい位でしょうか、

中にはマーブルチョコやm&mのように、

チョコでコーティングされた粒状のチョコ菓子が

C:\fakepath\150221002.jpg

かなり細かい仕事しています

で、これの最大の特徴は

C:\fakepath\150221003.jpg

パッと見、485系かと思いきや、乗務員室後ろに機械室があり

客室窓も上に寝台用小窓、客用ドアも折り戸という、581系なんですよね(爆)

店頭には他にも色々な特急電車がありましたが、みんな最新のJR特急デザインで

いわゆる国鉄時代の電車はこれだけ。しかも何故か本家581系色(青帯)

は見当たらないという謎

それでもJR西日本承認済みという(笑)

C:\fakepath\150221009.jpg

確かに581系は関西を中心に運用されていたので

当たらずとも遠からずなのですが、赤帯は流石に飛ばし過ぎな感じもwww

黒谷商店といい、JR西日本といい、なかなかおおらかなことですね

些細な事は気にしないw これぞ関西魂なのかな

連結できるようです(笑)

C:\fakepath\150221004.jpg  

京都市電の工作は残りの台車枠を切り出し

C:\fakepath\150221005.jpg

電停も一緒に素組みしてみました。

路面電車シリーズは、ダミーの台車枠の取り外しができる

のが特徴なのですが、ナント接着剤固定されてゐる

C:\fakepath\150221006.jpg

無理矢理ひっぺがそうとしてパーツ損傷するところでした

というか、切り出した台車枠を予備パーツケースに入れちゃったよ...

結局、台車枠をパーツケースから再捜索という(失笑)

C:\fakepath\150221007.jpg

無駄な労力を費やし...

なんとかここまで

C:\fakepath\150221008.jpg

次は動力ユニットの一部を黒塗装して車体装着、

あともう少しです。

って、土曜に引き続き日曜も仕事、しかも雨らしい

トーキョー風邪も治ったんだか治ってないんだかちゅうぶらりんだし...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.22 06:59:43 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: