ハスキー犬と過ごす毎日

ハスキー犬と過ごす毎日

PR

2017.12.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こじんまりとした事務所生活も3ヶ月目に入った。
自由ということは不自由なことだ。
まず、仕事をもらうためには、相手の都合に合わせて動くので(-_-;)
休み時間が取れず・・昼食時間がずれる。
これは意識して調整しなければならないけれど、今は仕事が欲しいので断ってはいられない。
最初の営業挨拶が効いている。病院からのケース紹介がたくさん来ている。
ただし、医療職との連携調整が必須な困難事例だ。
退院後の調整は時間との勝負なので、自宅でどのように過ごすかを限られた時間で調整する。
ベッドや移動するための動線から見た手すりの設置をし、生活環境を整える。

心不全には食事の調整もある。低タンパク塩分制限のお弁当業者を依頼するなどなど・・
ケアマネジャーは調整役なのだ。
10月にケアマネジャーの合格発表があった。
これはケアマネジャーになるための、実務講習を受講する資格を得たという合格なのだ。
12月から3月まで44時間の講習を受ける。
その後もケアマネジャーで働くためには更新研修が待っている1年、3年、5年毎。
自分は主任ケアマネ研修を更新していく形になるのだが、更新にはファシリテーターとしての実績が必要になる。取っただけの人は更新できない。
オフや時間外で後見人をこなしている。これはもうひとつの仕事だ。
保佐人、補助人、医療観察のケースも担当している。
経験値は上がるが、身体の中からSOSアラームが鳴る。
今日はケアに行く。レイキ・ケアだ。

ケアの予約時間まで、TV海外ドラマで頭に英語を入れ込んでいる。
エレメンタリーホームズ&ワトソンのルーシー・リューの発音が耳に心地よい。
彼女のファッションも好きだ。

rblog-20171209112339-02.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.09 20:37:45
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:12月も駆け抜けていくだろう(12/09)  
忙しそうで何よりですね。

こちらはまあわりと受け身の部署になっちゃったから、
緩急の差というか、忙しい時と暇な時の性激しくてね・・・

暇なときにいろんなことをやってみて、
変えれるところは変えていって、

やってダメなら戻せばいい、まあとにかく今はいろいろやってみようと思っていますよ。
まだ1年生だからね。 (2017.12.09 20:02:53)

Re:12月も駆け抜けていくだろう(12/09)  
Mmerose  さん
こんばんは~♪

心身ともにお疲れになるようで
大変なお仕事ですね。
年末を乗り切ってくださいね。

今日もお元気で~♪  (2017.12.09 20:26:00)

Re[1]:12月も駆け抜けていくだろう(12/09)  
sw_yoshimaru  さん
ふぁみり〜キャンパーさんへ

いい感じで仕事していますね!
そうそう、色々してみたら良いよー。
(2017.12.09 20:40:20)

Re[2]:12月も駆け抜けていくだろう(12/09)  
sw_yoshimaru  さん
Mmeroseさんへ

ほんとに寒暖の差が激しい日々です。身体が悲鳴をあげないよう、メンテナンスしてきました。Mmeroseさんも気をつけてお過ごしください。
(2017.12.09 20:45:24)

Re:12月も駆け抜けていくだろう(12/09)  
naomin0203  さん
なんて努力家でしょう!!!

どうかご自身のお身体を大事にされながら、ケアを必要とする方の助けになってくださいね。 (2017.12.10 06:20:28)

Re:12月も駆け抜けていくだろう(12/09)  
あみ3008  さん
私もなんだかあっという間にこの季節を迎えちゃいました。
疲れちゃった。
私の場合は自分の家族のことだけだけど、
それでも大変。
でも、やることはいろいろありますね。 (2017.12.10 17:04:30)

Re[5]:12月も駆け抜けていくだろう(12/09)  
sw_yoshimaru  さん
naomin0203さんへ
1人って自由かと思ったら、かなり不自由で(-_-;)。一番仕事がやりやすい形を模索しているところです。無理したらすぐ身体に出るお年頃ですから(-_-)
(2017.12.10 17:19:02)

Re[6]:12月も駆け抜けていくだろう(12/09)  
sw_yoshimaru  さん
あみ3008さんへ
うんうん 疲れたら眠るに限る。忙しいと自分の事が後回しになっちゃう。で、我慢してたら十二指腸が痛くて服薬中です(-_-;)
(2017.12.10 17:22:24)

Re:12月も駆け抜けていくだろう(12/09)  
お疲れ様です。
その後、ご自身の体の方は大丈夫なのかな。
疲れによるものとダブルだと辛いよね(><)
私はだいぶ良くなってるけど
年を重ねてきてる分、回復も遅い( ̄▽ ̄;)
最近は週休二日ないと疲れも抜けないよ。
(2017.12.12 11:26:59)

Re:12月も駆け抜けていくだろう(12/09)  
悠々愛々  さん
おばんでごいす。

いつも応援ありがとなし。

凛とした寒さで、身が引き締まる

思いですね・・

でも、暖かい方がいいな・・

(2017.12.14 18:13:25)

Re:12月も駆け抜けていくだろう(12/09)  
あみ3008  さん
こんにちは。
ご心配頂いているのでお返事を書かせていただきます。
特養にまだ入れそうにないので、
ショートという名の長期でも預かっていただける、
私からしたらとてもステキな施設を紹介していただいたのです。
距離があるので洗濯や通院のヘルプはちょっと私が大変。
もし本人がそこで合わなければ、
近くで同じようなところを探してもらいます。
なんせ年末年始なので近くが空いていなかったのです。
うちの市は特養が新しくきれいなところが多いので助かります。
たぶんそんなに待たずに順番は回ってきそうな気がします。
それまではがんばります。 (2017.12.20 11:47:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: