PR

Comments

つれりん @ Re[1]:梅雨入りしました(06/17) New! 猫の机さんへ マリちゃんも病院へ行く時…
猫の机 @ Re:梅雨入りしました(06/17) ミキちゃん、お返事するんだ。 お利口です…
つれりん @ Re[1]:復活イチゴ(06/12) 猫の机さんへ この頃は暑さが急に増して…
猫の机 @ Re:復活イチゴ(06/12) つれさんちのにゃんこたちはみんな穏やか…
つれりん @ Re[1]:蒸し暑い夕方のみなさん(06/11) 猫の机さんへ 今日も朝から夏と言っても…
猫の机 @ Re:蒸し暑い夕方のみなさん(06/11) 今日はとても暑いですね。 みなさん、お気…
つれりん @ Re[1]:ムラサキカタバミ(06/09) 猫の机さんへ そうなのですね、 増えて大…
猫の机 @ Re:ムラサキカタバミ(06/09) この植物、すごく増えるのですよ~。 今、…
つれりん @ Re[1]:ベランダでゴキゲンなみなさん(06/05) 猫の机さんへ 普段は積極的に出ないてる…
猫の机 @ Re:ベランダでゴキゲンなみなさん(06/05) ベランダでみんな仲良く日光浴かな。 気持…

Favorite Blog

キエフでカザフスタ… New! まめバイオリンさん

洗濯は疲れる 猫の机さん

認知症マフ チョンタンのママさん

momoの赤いリボン 招きにゃんころさん
黒いバレエシューズ 菊江さん

Profile

つれりん

つれりん

Calendar

2006.04.11
XML
カテゴリ: 猫のいた生活
これまでを読んでくださった方々はもう大体お分かりかと思うのですが、わたしは『一瞬、現実逃避』というのを、よくします。


大切な楽器をバスに置き忘れて帰宅した時も、明らかに軽いバッグの中に『ここに入っている筈だから』と念じて…寝る(そして次の日、やっぱり無いことを自覚して、探しまくる。最後は警察署に引き取りに行きました)。
やっと買ったメガネをジャージの後ポケットに入れたまま、寝ようとして『ガチャ』という音を聞き、『これは夢だから、明日になったら元通り♪』と信じて、寝る(レンズは五分割になっていました)。
次に引っ越した先のベランダに置いた洗濯機の後で、ハトがお亡くなりに…いえこれはまた別の話、にいたしましょう。

そういうわけで、母が言った何気ない一言も、わたしはとりあえず流してみました。
『そうかなー、気のせいやないとー』

『但し、猫は一匹まで』という条件に合わなくなるからです。

初めは本当に気のせいだったら良い、と思いました。

髪の毛一本でも落ちていると嫌がり、つれみの歩いた後をガムテープでペタペタやっている母が、複数のネコに耐えられるのだろうか。

しかし、母の疑問には応えなければならず、且つ、どう見てもつれみのお腹は良い感じで丸くなってきている…気のせいと誤魔化しているわけにもいかず、病院に連れて行きました。
久々にお会いした先生が、あの時と同じように優しく説明してくださりました。
『三匹、いますねぇ』

そうですか、三匹。
うれしい。
でも、親に言わなきゃと思うと、複雑だ。

黙っていてもしょうがないので、言いました。
親の応えは、予期していた通り『中絶せなね、無理やもん』。

うん…そうやね。

しかし、親は分かっていたかもしれません。

初めから『産ませる』以外の選択は考えていない、と分かっていて、とりあえず言ってみただけだったのかも。

初めに湧き上がった不安要素も、自分の中では勝手に解決させていました。
『ネコには環境に慣れさせる、母も環境に慣れさせる』…以上。
勿論、母にそんな宣言をするはずもなく、軽くお茶を濁しながら毎日が過ぎてゆきました。

つれみは順調に丸々と、穏やかに、ただ寝てるだけ(いいなーネコは)。

なんといいますか…これぞ幸せ、という絵。

ただ一つだけ、不安要素はありました。
つれみは、以前の大怪我により骨盤をネジで留めているので、殆ど開きません。
だからあまり赤ちゃんが育っていると、自力での出産が出来ないのです。
そうすると、危険です。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.11 15:11:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: