音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2009年11月25日
XML
テーマ: Jazz(1968)
カテゴリ: ジャズ




 1954年、クリフォード・ブラウン=マックス・ローチの録音を手がけていたレーベル、エマーシーの企画によるロサンゼルスでのジャム・セッションを収めた1枚が、クリフォード・ブラウン・オール・スターズ(Clifford Brown All Stars)という名義で出た本盤『ベスト・コースト・ジャズ(Best Coast Jazz)』である。要するにウエスト・コースト(西海岸)・ジャズのブームにあて込んで、ブラウン=ローチら東海岸のミュージシャンを西海岸へ連れて行って、ロスで西海岸の人たちとセッションさせたという企画のもの。

 凡庸なミュージシャンを集めて凡庸なジャム・セッションをやったら、退屈な盤ができあがることは間違いないだろう。それどころか、かのブラウニー(クリフォード・ブラウン)が参加のこのセッションでも、アルバム化を目的とした"垂れ流し"的ジャム・セッションへの批判は確かに今も存在する。

 けれども、筆者としては、意外とこのアルバムが気に入っていて、ここで取り上げる次第である。レコード芸術化以前のジャズの真髄がジャム・セッションにあるというなら、それはそうかもしれない。だが、そんな本質論とは関係なしに、筆者が本盤を気に入っている理由は単純なもので、演奏がいいと感じているから時折、出してきては聴く1枚といったところである。

 LPで言えば片面に1曲ずつ、つまりは、アルバム全体で2曲のみの収録で、1.「コロナード」が20分弱、2.「ユー・ゴー・トゥ・マイ・ヘッド」も17分を超える長尺である。そして、A面とB面でかなり曲の雰囲気が異なる。

 1.「コロナード」はいきなり空気を切り裂くような管楽器の大合唱(!?)から始まる。その後、アルト・サックス(ジョー・マイニ)のソロ、トランペット(ブラウニー)、もう一人のアルト・サックス(ハーブ・ゲラー)、テナー・サックス(ウォルター・ベントン)、ピアノ(ケニー・ドリュー)、ベース(カーティス・カウンス)、ドラム(マックス・ローチ)と移っていくが、途中、ところどころで"ホーンの合唱"が合いの手を入れる。これがあるおかげで20分近くの演奏に飽きることはない。加えて、マックス・ローチのドラムの盛り上げ方(というか、張り切り具合)がいい。ソロに中で個人的に好きなのはケニー・ドリューで、この感覚(スイングして"ノリ"がありながらも、心暖まるリラックスした落ち着いた感覚)は、まさしく彼にしか出せないものなのだろうなと感じる。最後は最初と同じ大合唱で曲を締めくくる。

 もう一方の2.「ユー・ゴー・トゥ・マイ・ヘッド」は、一転してスローバラードの曲調。出だしはいいなあ、と思わせる雰囲気だが、これがそのまま17分も続くとこれはさすがに退屈してしまうだろう。けれども、実際にはそうならない。それは、ブラウニーのトランペット演奏が見事に"きまっている"からである。要するに、ブラウニーは"大物役者"なのだ。平凡なストーリーの映画でも一人の大物役者の存在が際立つことがある。凡庸なTVのバラエティー番組でも、きらりと光る名出演者がいたりする。今回は別に周りが凡庸というわけではないのだが、ここでのブラウニーの演奏は、スローな曲が"びしっと締まる"印象を聴き手に与えてくれる。

 この手のジャム・セッションものばかり聴くという人はあまりいないかもしれない。けれども、本盤は、全体として言えば、こういうジャム・セッションものもたまには悪くない、いや、結構いいのかもと思わせてくれる1枚。



[収録曲]

1. Coronado
2. You Go To My Head


Clifford Brown (tp)
Herb Geller (as)
Joe Maini, Jr. (as)
Walter Benton (ts)
Kenny Drew (p)
Curtis Counce (b)
Max Roach (ds)

録音: 1954年8月11日





【メール便送料無料】クリフォード・ブラウン・オールスターズ / ベスト・コースト・ジャズ[+1][CD][初回出荷限定盤]



にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ 人気ブログランキングへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月04日 09時44分28秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: