音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2010年02月26日
XML
テーマ: Jazz(1967)
カテゴリ: ジャズ




 ジャズの世界でいう“ストリングスもの”や“オーケストラもの”が筆者は結構好きである。しかし、それら編曲に趣向がの凝らされたアルバムが、常に各演奏者の個性を十分に反映したものに仕上がっているかというと、必ずしもそうとは言えない。その理由は、半分は演奏者のアルバムであると同時に、きっと残りの半分は編曲者の作品とでも呼びうるからであろう。その意味では、本盤『クリフォード・ブラウン・ウィズ・ストリングス(Clifford Brown with Strings)』もしかりで、半分はクリフォード・ブラウンの作品だが、残り半分は編曲者の作品と言っていいのかもしれない。

 本作の編曲者(アレンジャー)は、ニール・ヘフティ(Neal Hefti)という人物だ。彼はカウント・ベイシー楽団における作曲者として知られ、トランペットも演奏する人物だったが、映画音楽も多く担当した。一昨年(2008年)に85歳で亡くなっている。トランペットも吹くアレンジャーが本作を担当したのは、成功だったと言えるだろう。楽器の特徴と演奏者(クリフォード・ブラウン)の特性をよく理解し考えたつくりである。“歌もの”の名曲を集め、その歌部分(ヴォーカル・パート)をトランペットで“歌わせた”のである。それゆえ、どの曲もメロディがしっかりと“歌われ”ていて、その分、甘ったるい部分がないわけでもないが、とにかく分かりやすくて美しい。なおかつ、歌ものという特色と結びついていることだが、各曲の長さが概ね3分台というのも、本盤を聴きやすい作品に仕上げている要因だと思う。無論、トランペット演奏の実力があって初めて、これだけ“聴かせられる”アルバムができたことは言うまでもない。

 ところで、巷ではブラウニー(クリフォード・ブラウン)を1枚薦めるなら本盤という意見があるが、筆者は断固反対である。この作品が嫌いという訳でも、アルバムとしての価値が低いと言っているわけでもない。けれども、これを最初の1枚として推すことにはどうも納得がいかない。その理由は、他のブラウニーの諸作とあまりにカラーが違いすぎるという一点につきる。最初に本作の演奏を気に入った聴き手がいたとする。その人物がブラウニーの他のアルバムも好きになるとはとは限らない。それどころか本作の“甘美さ”を求めてブラウニーの他の作品を聴くと、その落差にがっかりする危険性が高い。

 落ち着いて彼の残したアルバムを通観すれば、『スタディ・イン・ブラウン』や『クリフォード・ブラウン=マックス・ローチ』のような作品の方が圧倒的に彼のスタイルやカラーを反映していると言えるだろう。そうした典型的特徴を踏まえた聴き手が本盤を聴くと、「普段のクリフォード・ブラウンは素晴らしいのだけれども、時にはこういうストリングスものもいいなあ」と思える可能性が高い。しかし、その逆はどうかというと、疑問符がつく。もちろん、人それぞれ好みは違うのだから、絶対にそうなる訳ではないのだけれど、あくまで一般論としてはその可能性が高いと思う。

 こんな喩えが適当かどうかはわからないけれど、ラーメンばかり食べても飽きないラーメン好きの人がいたとする。このラーメン好きも時にはうどんを食べるだろう。しかし、うどんをいったん好きになり、大のうどん好きとなった人に、毎日ラーメンを食べろといってもそう簡単にラーメン好きに転身できない。俗な喩えになってしまったが、もちろん、うどんが『ウィズ・ストリングス』で、ラーメンが『スタディ・イン・ブラウン』他の諸作である。まあ、麺類なら何でもOKという人もいるかもしれないので、そんな人にとっては関係のない話だけれども。これをお読みのあなたは、ラーメン派?それともうどん派? あるいは麺類ならどちらもお好き?



[収録曲]
1. Yesterdays

3. What’s New
4. Blue Moon
5. Can’t Help Lovin’ Dat Man
6. Embraceable You
7. Willow Weep for Me
8. Memories of You
9. Smoke Gets in Your Eyes
10. Portrait of Jenny
11. Where or When
12. Stardust

Clifford Brown (tp)

Richie Powell (p)
Barry Galbraith (g)
George Morrow (b)
Max Roach (ds)

録音: 1955年1月18日(1., 3., 10., 11.)、19日(2., 5., 8., 9.)、20日(4., 6., 7., 12.)





[枚数限定][限定盤]クリフォード・ブラウン・ウィズ・ストリングス/クリフォード・ブラウン[CD]【返品種別A】




にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ 人気ブログランキングへ banner01.gif











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月28日 21時26分14秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: