音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2012年10月27日
XML
テーマ: Jazz(1968)
カテゴリ: ジャズ




 ソニー・スティットがバド・パウエル、J・J・ジョンソンと共演した作品がこの『スティット、パウエル&JJ(Sonny Stitt/ Bud Powell/J.J. Johnson)』。タイトルから誤解するといけないのだけれど、別に3人が同時に共演(演奏)しているというわけではない。あくまで中心となっているのはソニー・スティットであって、その彼が、アルバム前半ではバド・パウエルを迎えたカルテットの吹き込み、対して後半では、J・J・ジョンソンを含むクインテット(バド・パウエルは参加していない)という二種類の編成での吹き込み。この二つの組み合わせがまとめて収録されてこの1枚という形になっている。

 世間では圧倒的に前半の注目度が高い。その理由はバド・パウエルにあり、ファンの間では“これこそがバド・パウエル最高のプレイ!”と称える向きもある。実のところ、筆者もこのアルバムを出してきて聴くときには、圧倒的に前半のバド・パウエル参加部分を聴くことが多い。

 そのバド・パウエルは、1924年生まれのピアニストで、モダン・ジャズ・ピアノの確立者として知られる。麻薬やアルコール中毒、統語失調症と強引な治療の後遺症などに悩まされ、1966年に亡くなっている。中期~後期のバド・パウエルの演奏には波があるとさ言われ、確かにプレイの精度は不確かな部分が見えてしまうのだけれども、本盤の録音は1949年末~翌50年初頭にかけてのもの。既に電気ショック療法を受けた後ではあるが、いわゆる絶頂期のうちに含まれるものである。

 話をリーダーに戻そう。パウエルを迎え入れるのはサックス奏者のソニー・スティット(Sonny Stitt)。本当かどうか知らないけれど、“あなたは最高のピアニスト!”とか何とかおだてて、パウエルのレコーディング参加を実現させたと言う。実はソニー・スティットも、バド・パウエルと同じ1924年の生まれであった。好不調の波があって、若くして亡くなったパウエルに対し、ソニー・スティットの方は、1986年に亡くなる(58歳没なので決して長生きしたわけではないけれど)まで、実に数多くの録音を残した。基本的にはアルト・サックスを演奏するが、とりわけ若い頃は“チャーリー・パーカーにそっくり(パーカーのコピー)”と言われることに抵抗を持ち、テナー・サックスに持ち返ることも多かった。本盤においても、演奏楽器はアルトではなくテナーである。実を言うと、近ごろソニー・スティットの魅力がようやくわかりつつある気がしてきた。昔はピンとこなかったのだが、しばらく前から少しずつ知らないアルバムにも手を出している。そのようなわけで、機会を見て、他のスティット盤も取り上げていきたいと思っている今日この頃だったりする。



[収録曲]
1. All God's Chillun Got Rhythm
2. Sonny Side
3. Bud's Blues

5. Fine And Dandy (take 1)
6. Fine And Dandy (take 2)
7. Strike Up The Band
8. I Want To Be Happy
9. Taking A Chance On Love
10. *Afternoon In Paris (take 1)
11. Afternoon In Paris (take 2)
12. *Elora (take 1)
13. Elora (take 2)
14. *Teapot (take 1)
15. Teapot (take 2)

17. Blue Mode (take 2)


[パーソネル・録音]

1.~9.:
Sonny Stitt (ts)
Bud Powell (p)

Max Roach(ds)
1949年12月11日録音(1.~4.)
1950年1月26日録音(5.~9.)

10.~17.:
Sonny Stitt (ts)
J.J.Johnson (tb)
John Lewis (p)
Nelson Boyd (b)
Max Roach(ds)
1949年10月17日録音。





【Joshin webはネット通販1位(アフターサービスランキング)/日経ビジネス誌2012】[枚数限定][限定盤]スティット、パウエル&J.J.+3/ソニー・スティット,バド・パウエル,J.J.ジョンソン[CD]【返品種別A】







  下記ランキングに参加しています。
  お時間の許す方は、“ぽちっと”クリックで応援をよろしくお願いします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年10月27日 20時46分20秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: