音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2012年10月31日
XML
テーマ: Jazz(1967)
カテゴリ: ジャズ




 ドン・ランディ(Don Randi,本名ドン・シュワルツ)は、1937年ニューヨーク生まれのピアノ・キーボード奏者。混同する人はいないと思うけれど、カタカナ表記するとほぼ同じドン・ランディーとなる、ヴァン・ヘイレンのプロデューサー(原綴はDonn Landee)とは別人なのでロック・ファンの方は念のため(笑)。

 ジャズ・ファンの間では“隠れ名盤”的な扱いがされる本盤『枯葉(原題:Where Do We Go From Here?)』は、ドン・ランディが1962年にヴァーヴ・レーベルに吹き込んだピアノ・トリオ盤。最新の日本盤では、帯にずばり“これぞピアノ・トリオの隠れ名盤!!”などと記されていて、しかも発売のコレクション名が“Verveお宝コレクション”となっている。さほど有名な盤ではないので、そんなものかと思いつつも、実際に聴けば聴くほど本盤はジャズ・ピアノの入り口にもなり得るほどとっつきやすいものではないかとの考えが筆者としては強い、そんな1枚である。

 ジャズ・ピアノと聞いて、ジャズ愛好者以外の一般の人たちのイメージとはどんなものであろうか。BGM的なものをイメージする人も多いだろう(その時点で、正座して聴くようなイメージが多数派とは思えない)。そんな人にはぜひ本盤を勧めたい。ジャズにおけるピアノ・トリオ盤の多彩さがしっかり盛り込まれている。明るくアップテンポで盛り上げる1.「T・Jズ・ブルース」からして、聞き流せない曲であることがありありとわかる“ノリの演奏”である。2.「ワルツリング・マティルダ」はナイト・クラブでの出演中に最もリクエストが多かったという曲で、さらりとした感覚から次第に盛り上がっていくところは、ピアノ演奏の醍醐味がよく味わえる。3.「アイ・ラヴ・パリ」は、どんランディの本領発揮の勢いいっぱいの演奏。以下で述べる7.「枯葉」と並んでこのアルバムの聴きどころと感じる

 後半の聴きどころは何と言っても7.「枯葉」。ノリを保ちながらいろんな要素を絶妙に取り込んだ絶妙の5.「テイク・シックス」から、突然落ち着いた荘厳な6.「インタールード」を経て、名曲の7.「枯葉」という流れからして実によい。この「枯葉」は、ある意味、忠実な展開をしながらも、しっかり個性を織り込むことに成功していて、過去に紹介した他の「枯葉」の名演(参考過去記事: マイルス・デイヴィス チェット・ベイカー ウィントン・マルサリス アート・ファーマー )と比べても遜色のない、ピアノでの表現としては実に見事な展開だと思う。





[収録曲]

1. T.J.'s Blues
2. Waltzing Matilda
3. I Love Paris
4. That's All
5. Take Six
6. Interlude
7. Autumn Leaves
8. Gypsy In My Soul


[録音・パーソネル]

Don Randi (p)

Mel Lewis (ds)

1962年1月31日・2月1日録音





【送料無料】枯葉(初回限定) [ ザ・ドン・ランディ・トリオ ]






  下記ランキングに参加しています。
  お時間の許す方は、“ぽちっと”クリックで応援をよろしくお願いします!


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年10月31日 06時50分45秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: