音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2015年12月30日
XML
テーマ: Jazz(1968)
カテゴリ: 動画紹介




 2015年も残り少なくなりました。年末年始を挟んで、“年末年始に聴きたいジャズ・ナンバー”を何曲かお届けしたいと思います。選曲範囲は、これまでに記事で取り上げたアルバムから、その時の気分で思い当たった曲を動画(静止画+音声もあり)とともにお届けしたいと思います。

 でもって、初回は、ケニー・クラークがリーダーとなった、1955年録音の 『ボヘミア・アフター・ダーク』 の表題曲です。キャノンボール・アダレイがリーダー活動をし始める前の吹込みとしても知られるセッションです。





 ジャケットのどこかしら野暮ったさに対し、とにかくカッコよさ全開の演奏。1950年代という時代はまだ自分が生まれてすらいなかったので経験していないわけですが、こういう演奏を聴くと、本当にリアルタイムでその時代を経験したかった、という気持ちになります。



[収録アルバム]

Kenny Clarke / Bohemia After Dark (1955年録音)






【楽天ブックスならいつでも送料無料】ボヘミア・アフター・ダーク [ ケニー・クラーク ]





  次のブログのランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、“ぽちっと”クリックで応援をよろしくお願いします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年12月30日 21時59分06秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: