音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年01月03日
XML
テーマ: Jazz(1968)
カテゴリ: 動画紹介




 正月三ヶ日も今日で終わりです。世のサラリーマンなどの方々には、これでお休みはおしまいで、明日から通常のお仕事という人も多いのではないでしょうか。

 5回(+番外編1回)でお送りしてきた“年末年始に聴きたいジャズ・ナンバー”ですが、最後は、落ち着いた夜を楽しんでいただけそうなこのナンバーでで締めくくりたいと思います。





 実は、前々から音声付きで取り上げたいと思っていた曲なのですが、カーティス・フラー(Curtis Fuller)が1959年に吹き込んだ 『ブルースエット』 に収録されています。カタカナで表題を見ると“ブルー+スエット”かと思う方がいるかもしれませんが、現綴では“Blues-ette”、つまりは、“ブルース”に“小さな”という縮小辞を付したものです。

 個人的な思い入れが多分に入ってしまっているかもしれませんが、ハスキーなカーティス・フラーのトロンボーンを始め、ベニー・ゴルソンの作曲も、トミー・フラナガンらの演奏も、ついでに美麗なジャケットも、文句の付けどころがありません。

 年末年始シリーズ、これで締めくくりとします。本年もよろしくお願いします。



[収録アルバム]

Blues-ette (1959年録音)






ブルースエット/カーティス・フラー[CD]【返品種別A】





  次のブログのランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、“ぽちっと”クリックで応援をよろしくお願いします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ ブログランキング・にほんブログ村へ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月03日 16時44分56秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: