CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2024.03.28
XML
テーマ: 毒親(104)
カテゴリ: カテゴリ未分類


こんな記事 がありました。「毒親」「親ガチャ」といったフレーズが蔓延することに対し批判的に考察された内容です。
私も一応人の親なので興味深く拝見しましたが、正直この手のフレーズはあまり気にしないかな。面と向かって子供にそう言われたら素直に謝っちゃいそう(苦笑) 近所の方やこのブログを読んでいる方にそのような陰口を言われていたとすれば「我が家の事情も知らない癖して…」と無視を決め込んじゃいますしね。
ただ、この手のフレーズに過敏に反応した人たちが、そう遠くない将来、例えば「毒子」「子ガチャ」といったフレーズを流行らせていくんじゃないか?という懸念は感じます。現時点ではこういった子供の存在は「親の教育が悪い」と言われがちですけど、「このようになったのは子供の資質の問題で親の責任はない」というスタンスをとる親がひょっとしたら増えていくんじゃないかと…となれば家族関係だってどんどん殺伐としたものになっていくだろうし、そうなることを抑止するためにも「毒親」「親ガチャ」というフレーズはみだりに使いたくはないですね。


【中古】「子供を殺してください」という親たち コミック 1-13巻セット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.28 12:09:38
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: