旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3 @ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…
gachapin3 @ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) nanatさんへ このブログはすでに更新をや…

カレンダー

2014.02.06
XML
カテゴリ: 美容・健康
今年は花粉症を発症する時期が早いようだ
以前、書いたとおりです。

それとはまた別に このところ、ある場所に行くと必ず
鼻が詰まってきて困っていました。

私だけかと思ったら、仕事仲間も何人か
その場所にいるとアレルギー性鼻炎のようになるとか
咳きこみそうになると言っております。

加湿器がある部屋なのだけれど、
結構広さがあるので追いつかないのかもしれません。


漫然とそんなふうに悩んでいたのは私だけで
他の人は とっとと自衛策を講じていたと知ったのがつい先週のこと。
ある人は、ペットボトルをさかさまに立てて使うタイプの
簡易加湿器を持参していたし
またある人は手のひらに収まるサイズの吸入器を持ってきていたんです。

我が家は加湿器はもちろん、
卓上に置いて使う吸入器がありまして
喉が痛いときには使っています。
やっぱり乾燥させるのが一番良くないんですよね、喉は。

だからハンディサイズの吸入器には興味津津。
実際に使っているところを見せてもらいました。

鼻や喉など、粘膜系があまり強くない私には必須アイテムだなと感じました。
お値段を聞くと、5,000円弱。
高いのだか安いのだかよくわからないので
ネット検索してみたところ、2,000円くらいからあるので
高価な部類に入るのかもしれません。

意味がないしなァ…と迷っている私に
「これね、いっこくどうさんも使ってるんだって」
実際に使用している仕事仲間がダメ押しのひとこと。

よっしゃ、これと同じものを買う!!

鼻息も荒く注文した「のどミスト」が先ほど届きました。
わーいわーい。

140206_のどミスト


説明書を見たら、のどだけではなく、鼻にも使えるとのこと。
嬉しい!

インフルエンザも流行っているので
外出時はマスク着用、かばんの中には「のどミスト」。
家でも吸入と、最近さぼってばかりいた「鼻うがい」も復活だ!
あともう少し、寒い時期を元気に乗り越えたいです。


もしも今日の記事を気にいっていただけたなら
 ↓ ポチッとクリックお願いします。


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.06 15:21:54 コメントを書く
[美容・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: