chao★chao

chao★chao

2023年09月13日
XML
カテゴリ: 健康志向 !?







  今から4年半くらい前、左の膝、そして両足とも循環がワルくなっていた頃、
  むくみがひどかったり、膝の腫れがなかなか引かなかったり。。。
  
  いろんなことをして改善を試みまして、
  その中で、官足法という健康法で使われてたウォークマットが
  それもかなりヨカッタんです。
  ただ、あまりに痛いこともあって、私は「恐怖のふみふみ」と呼んでました!
  始め10分も乗れなかったけど、何か月もするうちに、
  推奨時間の40分を乗り切れるようになるほどまで、がんばりました♪
                (でも、痛いは痛いんですよぉ)
  
      そればかりでなく、マッサージもしたし、龍体文字も貼ったし、漢方も飲んだし、
  きつい医療用着圧ハイソックスも履いたし...  あしかけ2年近く、改善に励みました。
  そして、階段を小走りに上り下りできるくらい、ヒールの靴も履けるくらい、
  かなり回復したんですよぉ。

  
  あ、官足法のウォークマットってこんなのです。

  
     
                           ​「恐怖のふみふみ」痛すぎてタオル使ってました。​

  

  でね、人間てちょっと良くなると。。。すぐやめるよね、面倒なことや痛いこと。(笑)

​しかしぃ。 あれって絶対イイんですよねえ...「恐怖のふみふみ」​​

      だからって、また引っ張りだしてきて乗る勇気がない、
  ってとこに、健康サンダルの「天然石埋め」のを見つけました!!
   
                 
           ​​ ​​「天然石 健康サンダル」 ​​​ ​  ​23㎝~27㎝ の各サイズあり. 1680円 送料無料​
     

  これって上の画像の「ふみふみ」の感じと似てるじゃない??
  
  

  また、よくある簡単なのって私も持ってますけどこんなんね。

  これ、粒立ちが細かすぎて、            
   「ふみふみ」とは
  また違う痛さで、
ちょっと普段履きに
  できない。。。
  靴下履けばいいのかもですが、
  家だと、真冬意外、素足でいることがほとんどで。。。
  たいして履けないうちに、しまっちゃいました。


  
  だけど、天然石の大きさなら、痛いは痛いんですけど、
  あの確実に効いた「ふみふみ」とでっぱり加減や大きさが似ていて、
  イイかもと思い、先日の楽天セールで買いました。


​​  はい、想像通り、あの「ふみふみ」の感覚と同じです! ​​
  ただ、わざわざ「ふみふみタイム」をイヤイヤ作らないでも、
  キッチンとかで立つ時間には履くようにできれば、いいですもの。

  そうやって使い始めました♪
  イイ感じ。


   
  で... これは個人差なんですが、
  ワタシの足は健脚だった父の足に似て、
  土踏まずのクレが「深い」んです。
  ですので、その位置に埋めてある石がわざわざ立ててあるのですが、
  それでもぜんぜん届かない。(笑)
  私の土踏まずには、なにも当たってません。。。残念! ( ;∀;)









     
  だとしても、ほかのいろいろな健康サンダルよりも
  ずっと、あの「ふみふみ」に近い感じみたいだから、
  満足ではあります。(^^)V



  今でも、時々ですが、膝やふくらはぎが左右交代に違和感でたり、滞ったり。。。
  なんてこともあるので、
  普段のケアでこんなこともしてみています。








  **********************


  サッカーは勝ちましたねっ!!
毎日いろんな試合があって、観るのもいそがしかったですね。(笑)
      


​​
​​​










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年09月13日 05時30分08秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: