全て | カテゴリ未分類 | 新居着工まで | 愛犬 | ほっと石川 | 自閉症の息子の事 | マイ・カメラ | 季節の花を撮る | 契約 | 阪神タイガース | エクステリア | 引越し | 解体 | 基礎工事 | 地鎮祭 | 立合い確認 | パノラマ キトキト 富山に来られ | 上棟 | お正月 | 居酒屋 & グルメ情報 | 内部造作工事 | 外装・外構工事 | 晩酌 | メンテナンス | 酒蔵 | インテリア | 世界遺産 | 竣工・引渡し | 性能評価 | ちょっと小旅行 | いいね金沢 | 2011.03山陰旅 | 2011.08上高地・高山 | 一期一写 | 年中行事・祭りを撮る | スローシャッター【夜景 他】 | 愛車 | 食べごろ、見ごろ、遊びごろ。福井県! | 花言葉 | 森へ行こうよ | 2015北海道 | 直腸癌 | 奥能登 | マクロの世界 | 赤外線写真
2024.04.19
XML
カテゴリ: 季節の花を撮る


サクラとともに他の春の花も一斉に咲き始めました 撮影が間に合いません

春の花第11弾  ヒメオドリコソウ (姫踊子草 )
花の形が,笠をかぶった踊り子の姿を思わせることから付いた名前で帰化植物
葉が茎の先端になるほど紫色がかるのが特徴
びっしり群生すると、まるで兵馬俑のような人の整列した姿に見える
<四季の山野草 サイトより>
_DQ_6073
撮影場所:石川県農林総合研究センター林業試験場 (樹木公園 )
撮影時間:2024:04:07 09:59:44

ヒメオドリコソウの花言葉は「快活」 「陽気」 「愛嬌」
立ち姿からなんとなく納得する花言葉ですが、能登半島の復旧に疲れてきたら、この花を見て「快活」 にリフレッシュしましょう

能登の思い出の写真を添えて共にシェア!
回想録 No.054
地福院のお地蔵さん
PX1020739
撮影場所:石川県穴水町 地福院
撮影時間:2015:05:03 10:57:47
そろそろ<ノトキリシマツツジ>の季節です
パンフをもってスタンプラリーのように名所各地をめぐるのが何より楽しいイベントです
来年には復活しますよね! 今年は無理としても、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.02 16:03:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: