全31件 (31件中 1-31件目)
1
挿し木のマーガレットはマイナス4度になっても枯れなかった!夏越えの時も挿し木株は元気!マーガレットも種類によって枯れました。一般的な白いマーガレットは丈夫です。玄関の軒下で持ちこたえてくれました。毎年あずきちゃんは軒下で持ちこたえます。マイナス4度になることは殆どありません。一鉢だけは残したいので、あずきちゃんを窓辺に持ってきました。様子を見て、挿し穂を作り、挿し芽で増やします。オステオスペルマムも一瞬で弱りました。2階に持ってきましたが、元気になるのは無理なようです。友達から貰ってオステオスペルマムの種を蒔いていました。6株あるので、立春を過ぎたら植え替えます。本日も小さい苗を探しました。なんの苗か分かりません。もう少し様子を見ます。小さいプリムラシネンシスとプリムラマラコイデスを見つけたのでポットに植えておきました。北海道に送るには季節が2か月違うので、今咲いてるお花ではダメまた小さい苗を見つけては植えこんでいます。時々草も集めています。昨日の夕飯は鮭のお寿司を買って来ていました。ばーちゃんは3貫で十分でしたが、ジーちゃんは少しご飯をたしていました。一緒に買っていたレモン和えのホタテサラダが美味しかったです。ホタテをよく頂きます。安価で低たんぱく質でミネラルが豊富だからです。 タウリンのほか、鉄や亜鉛などのミネラルを豊富に含み、コレステロールを下げ、動脈硬化や高血圧症を予防する効果があるからです。日曜日の朝食はゆっくりです。食パンの上にはたまごと玉ねぎの塩麹炒めを載せて、スライスしたトマトを載せチーズとケチャップを載せて焼いています。ボリュームがあるので、ゆっくり昼食になります。1月31日はアイサイ(愛妻)の日ですジーちゃんは愛夫の日がな~いとすねています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/31
コメント(9)
狭い庭にお花が咲きだした!花は種から育てているので、花いっぱいになるのはもうすぐ♪イオノプシジウムと黄色のビオラが咲きだした。我が家の小さい苗の時はビオラが何色?レンガの上には元気を貰う黄色が好きなのです。偶然3鉢とも黄色が咲いてくれます。反対側にぶら下げてるのは紫系です。北海道からお嫁に来た紫のビオラと白のアリッサムです。大阪で育てるとアリッサムもビオラもまだ大きくはなっていません。温度の違いで、お互いに助け合いができます。昨年は何度ストックの種を蒔いたか?8月下旬頃に蒔いたのが3本咲きそうです。あちらこちらでペチュニアの小さい苗を見つけて、集めています。5月頃に咲きだすように育てます。ビスカリアは2本しか育っていませんが、うまく育てられるか?フロックスは5本育っていますこぼれで発芽したフロックスは先日の寒さで弱りましたが、何とか育って欲しいです。1月31日までの市からの買い物券を使うために一駅歩いていました。白の梅がとても美しく、うわ~春はそこまで来てます。昨日の強風が治まり、歩くと暖かさを感じます。4000円のポイントがあったので、使い切りましょうとジーちゃんと一緒に買いだしました。買い物に来た時はいつもお魚を買うようにしてます。鮭のお寿司を買いました。はー君がいつ来てもいいように、カステラ、タルト、どら焼きなどを買いましたが、なんと6300円でした。2300円のオーバーでした。昨晩は鶏のささみに塩麹を付けて片栗粉に卵を入れて、ピカタにして焼きました。ちくわも美味しかったです。本日はお寿司が食べれる!ジーちゃんは必至で58枚のポケモンカードの遊び方とルールを印刷してるのです。孫と遊ぶにはルールを知ってないと、6歳にバカにされ、勝てないのです。平日はテレワークで書類の審査ですが、土曜日と日曜日はポケモンカ-ドの勉強です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/30
コメント(11)
寒さの中ツルコザクラが咲いてます。シレネ カロニアナです。秋まきをして、冬に咲いてくれるのが嬉しい!ツルコザクラの先端をカットして、脇芽を増やしてます。先端に蕾が見えてます。ツルコザクラの利点はお花が咲き進み、剪定をして、もう一度楽しめます。また挿し芽で増やすことができる人気のお花です。実生からのキンセンカ(カレンジュラ)です。寒い中咲きだしそう!寒さ知らず(冬知らず)も仲間種を頂いたたねまき人さんのアンドロサセ(アンドロサケ)違う苗に見えてしまいます。温度の違いなのかしら?大阪では凍らないので緑の苗です。シレネペンジュラとアンドロサセで寄せ植えを作りました。種からのヤグルマギクが育っています。咲くのが楽しみです。オンファロディスがよく育っています。カスミソウより大きな白いお花が今から楽しみなのです。今年は種から蒔いたリビングストーンデージが2株しか育ちませんでした。春に咲くと元気が貰えるお花です。雨が続いたので、多湿が嫌いなガザニアを奥に避難しましたが、寒さで弱ってしまい、数株しか残っていません。暖かくなると増やしたいです。手前のカンパニュラ アルペンブルーは寒さに強いので、とても元気です。ばーちゃんの自慢です。毎日タニタの体重計になんと体内年齢は58歳~61歳です。70代なので10歳以上若いです。又肌年齢は5~6年前に化粧品屋さんではかって貰いましたが10歳若いと言われました。その後もず~と抗酸化作用のある野菜トマトのリコピンなどを頂いてます。シミがどんどん薄くなります。自然の力で体に優しいもので、ガーデニングのシミを取ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/29
コメント(9)
マイナス4度になった時のゼラニウム大阪ではマイナス4度を考えなかったので、油断しました。鉢の方向で1本だけが枯れそうです。枯れそうなゼラニウムを切ってみました。腐っていないので、ダメもとで残します。玄関の軒下に置いていたゼラニウムは風が当たらないので、蕾も大丈夫です。ぺラルゴニウムも一撃で枯れていきました。しかしぺラルゴニウムは意外に強いので、剪定をすることに!新芽が出てるので、残しながら切り落としました。茎の根元から出てる新芽が頼もしいです。挿し木をしていたぺラルゴニウムは駐車場の中なので元気です。今年咲きそうなオダマキと咲かないオダマキオダマキは多年草ですが、3~4年位で咲かなくなります。種をまいて咲くのに1年半かかりますので、待ち遠しいです。5月頃に咲きだします。植え替えをした方が良い時は2~3月頃に土を足すつもりで植え替えます。オダマキの芽がしっかりしてるので、咲くでしょう。オダマキはゴボウ状の根で上がってきます。新芽が少なくなると咲かなくなります。このオダマキは今年はもう咲かないでしょう。ゴボウ状の根になりつきあがってきてるので、少し掘り起こして、根がしっかり土に埋まるように、植え替えます。咲いてくれると嬉しいですが。このオダマキはまだ小さいので、咲かないでしょう。毎年たねができるとこぼしますが、翌年に咲かすことは難しいです。昨日は牡蠣ご飯と具沢山のかす汁です。春が旬のホタルイカの酢味噌で頂きました。ばーちゃんは旬の食材を頂くようにしてます。特に牡蠣も寒い時期が美味しく、ミネラル豊富です。ホタルイカは値段も安く、タウリンが豊富で高たんぱく質、低脂質、亜鉛も豊富です。ただプリン体が多いので、食べ過ぎないように。痛風の人は要注意バランスよく頂きましょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/28
コメント(8)
プリムラシネンシスが咲いた♪真っ白の大きな凛々しいお花です。大好きです。ワイン色の茎で、葉の裏もワイン色です。5~6年前までは花屋さんで簡単に買うことができました。でも今では、殆ど売られていません。猛暑が続き夏越えが難しくなりました。多年草なのですが3~4年で枯れます。苗を夏越えするのが難しくなってきたので、種で残し、9月に蒔きます。昨年より種が採れると思います。沢山採れればプレゼントできます。雲南桜草はピンクのお花で美しいです。雨風に弱いので、育てるのが難しいのです。上手に育てるには、上に鉢があり、雨が直接当たらない場所に置くことです。毎年雲南桜草は種がよく採れます。これから次から次へと咲くので、2月~3月は楽しめます。ラミウムの仲間です。キバナオドリコソウラミウム ガリオブドロンです。他のラミウムは枯れるのですが、キバナオドリコソウだけは毎年冬越え夏越えします。半日陰でも育ちますが、黄色のお花があまり咲きません。リシマキア ミッドナイトサン 一年中楽しめますが過湿を嫌い、夏の西日に気を付けないと昨年夏に枯らしました。リシマキア リッシ―寒さに少し弱いのですが、枯れた茎などを切り落とすと何とか元気です。風が当たらない場所に置いてると元気です。葉の色が違うので、びっくりしますが、初夏に咲く黄色の花が綺麗です。ソラナム ラントネッテイーバリエガータ―斑入りの木です。隣でツルコザクラが咲いてます。オリヅルランの子株は枯れていますが、根は残っています。本日は牡蠣ご飯を作ります。牡蠣を片栗粉で洗っています。黒いごみが一杯出ますが、水であらい流します。片栗粉で洗うとぷっくりします。牡蠣ご飯なので大きめの牡蠣を選んでいます。みじん切りの生姜も入れています。今夜は牡蠣ご飯です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/27
コメント(11)
楽天ブログで友達を見つけて10数年経ちます。北海道と大阪です。お互いに温度差で助けられています。vabimariさんから貰ったビオラの種がまだこんなにあります。随分蒔いたのですが、、、、、本日は大阪から北海道に種を16種類送りました。ばーちゃんは他の人とも種交換をしたり、購入したお花からも採種します。増えていくので、貰って頂けると嬉しいのです。昨年の大阪の猛暑は大変でした。最初に蒔いたビオラは全滅でした。8月下旬頃から蒔いたビオラがやっと育っています。今咲いてるビオラは殆どが北海道からお嫁に来たビオラです。ビオラと相性が良いイオノプシジウムとの寄せ植えです。淡いパステルカラーの寄せ植えが大好きです。ビオラもイオノプシジウムと変わらない小さいお花です。ちょっとパンチが効いた紫の色のビオラです。まだ株が小さいので、我が家で育ったものでしょう。濃い紫の濃淡もお気に入りです。来年は赤のビオラの種をまき、ポップな感じにしましょう。これから大阪産のビオラが咲きだします。葉ボタンは少し背が伸びだしてます。11月頃~3月頃まで楽しめるので、やはり冬には欲しい葉ボタンです。大阪産の葉ボタンは発色するのに時間がかかります。北海道からお嫁に来た葉ボタンは11月頃から発色するので綺麗です。今年は大阪も寒いので、葉ボタンを全部一緒に集めました。こぼれのミムラスが小さいのに一輪咲いてます。昨日作った鶏団子のスープです。美味しく頂きました。本日のお昼にはラーメンにするので、キムチを入れて、キムチラーメンにしました。暖かい一日なのですが、更に温まりました。本日は食材を買ってきましたので、朝食用に、野菜の準備をしておきました。ジーちゃんは当分テレワークなので、お弁当ではなく昼食を作ります。外食より安心感があります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/26
コメント(9)
春一番に咲くプリムラ!久しぶりのお日様嬉しいです。こぼれを夏越えさせたプリムラマラコイデスは次から次へと咲いてます。雲南桜草は今月中に咲くかな~~~咲きだすと華やかになります。ばーちゃんが一番好きなプリムラシネンシスです。今週中に咲きそう!本日はお天気で、温度も高く暖かいです。ツルコザクラもよく咲きだしてます。バックに置いてる葉ボタンと色が重なるので、場所替えを考えています。3日間も雨が降り、土がよく濡れているので、直根性の苗を植え替えるのに、丁度良いのです。こぼれのラークスパー(千鳥草)の根を触らないように植え替えました。早く見つけたラークスパーは随分大きくなっています。一度植えると色々な場所から発芽します。どうもシレネペンジュラのこぼれの苗です。蒔いた時と状態が違います。我が家は種がこぼれる前に抜くので、初めてこぼれの苗を見ました。これもこぼれの苗ですが、ビオラが咲くのか?少し違います。これは花のこぼれか?まだまだ様子見です。本日は鶏のもも肉と胸肉のミンチ500グラムで団子作りです。生姜たっぷり、塩麹、たまご1個、長ネギ、片栗粉を入れてビニール袋に手を入れて、手を汚さないでコネコネします。とても柔らかい市販の団子より美味しいです本日は鶏団子の具沢山のスープです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/25
コメント(9)
夏に種まきのバーベナです。殆どの実生バーベナは枯れましたが、置き場所が良かったのか?1鉢だけ咲きだしました。ビオラとイオノプシジウムの寄せ植えハンギングがよく咲きだしてます。雨の日はこぼれの苗をチエックです。ハーブのカモミールがこぼれで発芽してます。こぼれで色々な苗が発芽なのですが、まだ何か?分からないのです。花なのか?雑草なのか?分かりませんので、育てています。雨が3日間も続いてるので、先日挿したゴデチヤも根付きそうです。はー君は小学校の遠足用のコロンビアのバックパックを門司のお祖母ちゃんから貰ったと嬉しそうに見せてくれました。使い心地の良さそうなリュックです。これから活躍しそうです。雨ばかりなので、はー君は退屈です。ポケモンカードを買いに行くとジーちゃんと雨の中を買いに行き、靴もコートもびしょびしょです。急いで新聞紙に包んで、スニーカーを乾かしました。ジーちゃんとポケモンゲームを6時間弱遊びましたが、ジーちゃんが勝てたのは1回だけです。はー君は弱すぎるジーちゃんなので面白くないのです。ジーちゃんは疲れました。寝る前にいつもジーちゃんは数冊の本を読んでいます。本もそろそろ飽きてきました。はー君が一人でお泊りして、ジジババのベッドの真ん中で寝ると500円玉を貯金箱に入れてます。3歳から一人でお泊りをして、お誕生日にあげています。パパがず~と貯金をしてくれています。ばーちゃんには目的があるのです。ばーちゃんの仲良しのお友達3人はとても裕福です。ご両親がなくなり、税金を払って多額の財産を譲り受けています。1年間で110万円以内の財産を生前に贈与しても税金はかかりません。友達は信託銀行から二人の息子さんに110万円ずつ送るようにされてます。ばーちゃんの終活は?どうなるか分かりませんが友達のような生活はできません。簡単に少しでも今は自粛生活です。500円×2枚から始めて、余った小銭を増やしていきたいのです。塵も積もれば山になります。目的を持ち、健康に気を付けて長生きができそうです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/24
コメント(8)
白のシングルが咲きだしてます。我が家では1番最初に咲きだすクリスマスローズです。雨の中、健気に咲いてます。尖がり帽子に見える蕾はおそらくシングルが咲きます。時々シングルに見えますが、セミダブルのアネモネ咲きがあります。ダブルのおしべの花粉をシングルのめしべに受粉させ交配してできたばーちゃんのオリジナルとても好きなお花です。これはどうなるかな?ふっくらしてるのはダブルが咲くでしょう。これはシングル?ダブル?ダブルのようですね。はー君は今年の4月から学校です。必要なものをイオンに!入学式のスーツ、上履き、傘などをスーツはおそらく1度しか着るチャンスはないと思います。入学式はしてもらえるかな?次は無印良品に鉛筆削りやバーバの靴下、紅茶バウムなどを買ってきました。人気商品のバウムです。人にプレゼントするにも便利です。近所に無印良品の家が建て始めています。ばーちゃんはどんな家が建つか?楽しみ!お友達になりたいと言うか?家の中が見たいな~ママとパパはおでんを持って帰り、はー君はひとりでお泊りです。はー君はお泊りするとジーちゃんにポケモンカードが買ってもらえます。更にポケモンカードの大図鑑を買ってもらっていました。最初、ばーちゃんはポケモンカードで遊ぶのを反対。真剣にジーちゃんと遊ぶ姿を見て、6歳のはー君はポケモンカードでカタカナを完全に覚え、暗算で足し算がとても早くなり、奇数、偶数などが分かるようになっています。一生懸命にジーちゃんにポケモンを教えていますが、何しろ年齢なので覚えられないのです。ジーちゃんははー君に負けてばかりです。はー君がいるので時間が経つのが早いです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/23
コメント(9)
白いマーガレットは軒下で生きてます。今は不織布をかけていますが、マイナス4度にも耐えました。伸びた挿し穂を挿しましたが、ガーレージの軒下で元気です。ところがあずきちゃんが傷みだしたので慌てて二階の窓辺に移動。何とかつなぎたいです。北海道の友達に送ろうと不織布を買いに行ったので、ついでに我が家のも買ってきました。果物などについてるフルーツキャップと言われるものが寒さ避けに抜群に効果があります。もっと早くぺラルゴニウムに着せてあげればよかった!種を頂いたオルレア (ホワイトレース)1本だけがよく育っています。美しい白のお花を見ることができるかな?一日中雨です。ガーデニングもできないので、イオンに調べに行きました。11月にマイナーポイントをイオンのWAONに紐付けをしました。調べてもらうとマイナーポイント5000とイオンポイント2000を貰って、残っているポイントと合わせて9723ポイントありますよ。3月末までに使わないと消えます。貰ったポイントだから早速ジーちゃんのセーターと私の帽子を買っても4950円払いましたので、まだ半分ぐらい残っています。得した気分です。ジーちゃんはドコモカードに紐づけしていたので、マイナーポイントが5000あったので、ばーちゃんがマツモトキヨシで色々買わせてもらいました。得した気分ですよ。イオンも特売で値段下がっていました。はー君のを買わなくてもいいのかな?雨の午前中はガラガラでした。おでんを作ろう!大量に食材を購入!巾着は手作りが好きなのです。鶏のミンチ、糸こんにゃく、お餅を油揚げに入れて、かんぴょうでくくります。二人分用の鍋とせっかく作るので、大量に作りました。何しろ具材が入らなくなり、大きな鍋も用意!いつでも食べれるように煮ておきましよう。はー君もおでんが好きなようなので、チルドに入れておきます。おでんの具材の人気1位は大根2位は玉子3位はコンニャク4位は厚揚げ5位ははんぺん寒い日におでんは嬉しいな~毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/22
コメント(9)
千鳥草(ラークスパー)を今年は蒔きませんが、こぼれを見つけては集めています。色々な場所で見つけています。直根性なので、根を触らないように、小さいうちに植え替えます。5月頃に咲くゴデチヤとラークスパーの種を更に蒔きました。ネモフィラも一緒に蒔きました。ストックは蕾がありますが、まだ咲きそうにありません。頂いたヤグルマギクの種を10月に蒔きました。5本発芽して、1本枯れましたが、4本は育ちそうです。ガーデンマムの苗が大量にあるので、必要な茎を残して、処分しました。菊は根がしっかりしてます。弱酸性がよく育つので、鹿沼土を少し入れてます。鹿沼土は弱酸土なので、取り除き、苦土石灰、腐葉土、肥料を入れて、土作りです。ペチュニアを植えようと思います。お昼にはきしめんに豚肉、お揚げ、ネギたっぷりに生姜をすりおろしてお汁に入れてます。野菜が足らないので、キノコと南瓜の煮物です。切り干し大根と大豆、ちくわ、人参の煮物を作りました。お年玉の切手プレゼントを貰ってきました。年賀状で色々分かります。昨日、年賀状がこなかった銀行時代の同僚のお兄様から寒中見舞いが届きました。弟は昨年の11月に60歳で亡くなりました。きっと結婚もされていないでしょう。ジーちゃんは、まさか彼が亡くなっているとは!頭が良く、○○大学卒業だよ!ばーちゃんは高校しか出てなくても、元気なジーちゃんの方が、今も働き収入も安定してるよ!賢いだけでは、どうしようもできない。生活習慣病には気を付けて、何を食べるかが?大切です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/21
コメント(9)
ゴデチヤの開花は5月頃種まきを10月27日にしました。5月に咲く花は秋遅くまくか?春に蒔くか?迷います。ゴデチヤは脇芽が両サイドにできます。寒さの中茎が弱いので、摘芯をしながら育てます。どちらかの矢印の位置でカットします。寒い日がまだ続くので、腐葉土を周りに置いて寒さ避けのマルチングをしてます。茎がぐらぐらしないように、不安定な苗にはタグで止めています。先端の挿し穂を季節の良い時は水に1時間ほど浸けています。赤い茎は赤い花が咲き、白い茎は白い花が咲きます。鹿沼土に挿すと簡単に根付きます。1月の寒さなのですが、捨てるのが可愛そうなので、ダメもとで、鹿沼土に挿しました。マーガレットの挿し木が枯れないのです。ゴデチアは華やかで、長く咲くので、嬉しいお花です。2019年5月の写真です。実生からのリビングストーンデージーです。小さい苗を見つけました。腐葉土を載せてマルチングしてます。狭い庭を歩き回って、プリムラマラコイデスのこぼれを見つけてきました。北海道のブログ友達に4月頃に送ろうと思うので、これから数か月育てます。マラコイデスに腐葉土を載せました。これから頑張って育てます。こぼれのペチュニアを集めています。ブログ友達はばーちゃんよりペチュニアの育て方が上手いので、種で送ります。納豆を食べだして、約1年になります。歩いて歩いて、体調を回復して、坂も歩けようになり、孫のマンションの4階にも一気に上がれるようになりました。納豆の中でもひきわり納豆の方が栄養価が高いと言うので、意識的にひきわり納豆を買うようになりました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/20
コメント(8)
ルピナスが綺麗に咲いてます。この寒さで咲くのだ!2年前に購入したことがあります。一般的には4月~6月に開花酸性度を嫌うので、苦土石灰を入れます。連作も嫌います。花茎が終わると付け根で切る(花を長く残して種を作らせない)脇芽が伸びて、2番花、3番花と続けて咲きだします。意外に長く楽しめます。散歩の途中に、花友達の家によって、寄せ植えの写真を撮らせて貰いました。12月に陽春園で花を買って、作っておられました。濃いワイン色のアネモネやビオラで寄せ植え作り可愛い葉ボタンとスイートアリッサムとネメシアで寄せ植え作り、昔、花友達は梅田まで寄せ植えの作り方を習いに行ってました。カレンジュラ、薔薇咲きジュリアン、ネメシア、スイートアリッサムなどなど素敵だな~近所のヒメリュウキンカが咲きだしてます。種が飛んで増えて増えて、困るので、1鉢だけ置いてます。我が家のヒメリュウキンカには蕾がまだありません。ヒメリュウキンカとリュウキンカンは違うのだそうです。だいちゃんありがとうオダマキも色々な場所から発芽してます。この株は今年は咲くでしょう。ジーちゃんは今は食べるのが楽しみ。にら入りの玉子丼です。生姜にはまっています。野菜たっぷりのお汁に生姜を半分はスライスして、残りはおろして入れてます。飲むと体中が温まります。本日も2パックの生姜を購入。ミニトマトは孫のはー君の好物ですが、ジジババも毎日頂きます。ツカシンでこれだけで500円でした。甘酸っぱくて美味しい。リンゴや野菜も大量買い、自粛生活になると運動不足な人が多いです。立つ機能、歩く機能が以前より素早くできない人が多いです。ばーちゃんはスマホを持ちながら、階段の上がり降り、スクワットを20回毎日するようにしてます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/19
コメント(9)
ツルコザクラは寒さで弱りましたが、何とか咲きだしてます。置く場所でこんなに違うとはびっくり!2階のフラワーポットに置きました。日当たりがよく、風を少し遮ってくれます。先端を両脇芽の上でカットする摘芯しながら育てています。茎が太くなり、とても元気です。花を咲かせるのが遅くなりますが。シレネペンジュラが大きくなり、2鉢に分けました。やはり2階で育てる方が上手く育つので、シレネペンジュラを移動脇芽を増やしながら、育ってくれます。丸印は種まきのオステオスぺルマムです。金魚草は寒くても元気に咲きます。こぼれが色々な場所から発芽してます。先端をカットして摘芯して育てた方が茎が増えていきます。金魚草は直根性なので、大きくなると、植え替えられません。植え替える時は早めに根を触らないようにします。ジーちゃんはテレワークをしてます。動かないので、寒く感じるようなので、生姜で温まるように生姜の葛湯を作りました。確かに温まります。昨日は炊き込みご飯を作りました。美味しいのですが、夜とお昼に頂て、3合も炊いたので、おにぎりにして、冷凍しました。おこげが大好きです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/18
コメント(9)
暖かいのでビオラの寄せ植え作り!実生からのビオラがまだ数株残っていました。これから咲きだすので、ビオラが増えるのが嬉しいです。狭い庭なので、レンガ花壇の空間を利用します。ビオラの寄せ植えが増えました。先に植えてるビオラが咲きだしてます。ナスタチウムは5月頃から咲きだします。真夏はお休みしますが、秋に又咲きだします。種をまいたのが発芽して、寒さの中咲いていましたが、マイナス4度に負けて、枯れてきたので、カットしました。まだ大丈夫そうな芽を見つけたので、残して、玄関の軒下に移動!こぼれのノースポールに蕾が!嬉しいな~友達のノースポールは購入されたものなので、よく咲いてます。本日のおやつは焼き芋です。タジン鍋で焼くと甘くて、美味しいです。歯医者に通いだして、やっと体重が1キロ痩せました。正月に太った体重が、戻ったのです。2日間は歯の痛みがあり、寝不足でしたが やっと止まりました。初めての経験です。子供の頃に作った虫歯が原因でした。お昼は麻婆豆腐ラーメンにしました。1月、2月は巣ごもり生活です。出かけないので、ジジババはお金を使わないのです。はー君は大きくなるので、若いパパとママは洋服が必要でしょう。チャンスを見て買いに行きましょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/17
コメント(10)
ペチュニアがこぼれで咲き、また種がこぼれます。寒さでお花が傷みますが、次から次へと咲きます。種がこぼれて、発芽するのです。ペチュニアがお好きな人、育てますか?種を採ります。このペチュニアの苗は花が少し大きいタイプです。冬でも育ちます3月頃から咲きだすので、育てています。マイナス4度まで下がった時にぺラルゴニウムの葉が枯れだしました。急いで場所替えをしましたが、元気になるか?様子を見て、切り戻しをします。お昼は冷たい風が当たらなかったぺラルゴニウムは元気です。同じように近所のぺラルゴニウムの葉も茶色に!木質化してますが、根がしっかりしてるので、枯れないでしょう。近所でカレンジュラ(キンセンカ)のお花がよく咲いてます。寒さに強いです。ばーちゃんは種を頂いたので、蒔いて育てています。蕾が大きくなってきたので、もう少しで咲くかな?簡単に育てられるので、種を採りましょう。今頃勿忘草が咲きだしたのですが、お花が小さい!このタイプの種がこぼれると、可愛くないので困ります。早く処分しなくては朝食にジーちゃんは玉焼きが食べたくて、自分で焼いてます。パンの上に載せていただくと、意外に美味しいですよ。お昼は具沢山のうどんです。うどんを2玉で、ジジ、ババで頂くので、ボリュームたっぷりにしてます。お腹がいっぱいになります。まだまだ減らないコロナ感染者です。長い抜け出せないトンネルの出口はどこ?待ち遠しい!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/16
コメント(8)
雲南桜草の花びらが見えてきた!昨日から暖かくなり、お花達にも分かるのかな?昨年は2月4日から雲南桜草が咲き始めました。今年も同じぐらいから咲くかな?プリムラシネンシスも中から白の花ビラが見えだした!!まだ咲くのには2週間ぐらいかかる?やはり2月頃から咲きだすでしょう。バーベナは直接冷たい風が当たる場所に置いたのは枯れました。ここは一番奥で、風を遮るので、元気なのです。ビオラとイオノプシジウムの寄せ植えハンギングも暖かさで、しっかり咲きだしてます。ビオラとイオノプシジウムの寄せ植えが一番可愛いです。小さい花びらのビオラが次から次へと咲きだすので、目が離せません。昨日は豚の生姜焼きにしましたので、野菜をたっぷり付け合わせました。本日は15日なので小正月です。赤い色が邪気を払ってくれるので、小豆粥を頂く日です。初めて作ってみました。お昼に頂きましたが、美味しかったです。昨日は耳鼻科に行きましたが、今日は歯が痛くなりました。大人になって、歯が痛くなることがないので、とんでいきました。年齢には勝てないやっとメールアドレスを交換して、メールが使えるようになりました。動作が遅くなり、何をするのもどんくさいな~毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/15
コメント(6)
クリスマスローズの季節☆あと1週間ほどで咲きだすでしょう。毎年一番最初に咲く、平凡なシングルだと思いますが、咲くまでの楽しみがあります。昨年の2月上旬の写真です。クリスマスローズガーデンでは次から次へと咲いてくれますが、管理が大変になり、近所の人に配り、今年からは35鉢ほどに減らしました。尖がってる蕾はシングルのお花が咲くでしょう。ちょっぴりピンク色?蕾を見るだけで、想像できる!シングルの尖がり帽子!この蕾はセミダブルかな?ちょっぴり楽しみ!お花の種です。シレネとミムラスは4月頃に咲きますが、5月頃~7月頃に咲くお花は今から蒔いても間に合います。せっかく種を貰ったので、育てたいです。スイートピー、ジキタリスは大きくなるので、北海道の友達に送ろうと思いますが、ダメかな?ラークスパー(千鳥草)は昨年大量に採種しましたが、こぼれで発芽するので、種を採る必要がなかったのです。アンドロサセは二人から貰ったので、北海道に送ろうと思います。我が家のアンドロサセはまだ小さいですが、知らないお花を育てるのはとても楽しみですよ。バーベナも種を購入したのですが、余ってしまい、又ジニアの種が大量にあります。まだ整理してませんが、長く咲くジニアプロフュージョン数種類あるので助けて欲しい!せっかく採種してしまうと捨てるわけにはいかない。新しい人にはまだメールが使えません。早く何とかしないと。本日は耳鼻科に行きました。10年も通っているので、CT検査をお願いしました。子供の頃、扁桃腺肥大だったので、30歳の時に手術をして貰い取りましたが加齢でなると言う副鼻腔が出てきました。快適に過ごすには手術して欲しいと言うと、蓄膿症ではないので、薬を交換して、呼吸を楽にしましょうと言われました。出かける時はマスクをするので、年齢と共に走れない。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/14
コメント(8)
北海道からお嫁に来た葉ボタンがお気に入りです。種を採りましょう。微妙にみんな違うのです。大阪で北海道から貰った葉ボタンの種を採って、蒔いて育てました。とても可愛い葉ボタンです。友達の葉ボタンは花屋さんで購入してます。既に伸びてきてます。2018年の2月20日の写真です。2月なので葉ボタンが随分伸びだしてます。我が家の実生からのビオラがぼちぼち咲きだしてます。紫の可愛いビオラです。友達が作った寄せ植えハンギングとよく似た紫のビオラです。ノースポールとシクラメンを置いてます。我が家のこぼれからのノースポールは小さいので、咲きそうにはありません。我が家のシクラメンは昨年のシクラメンです。真っ赤な花が咲くと元気を貰います。今年の寒さで3か所に置いていたベゴニアですが、全滅のようです。毎年冬でもマイナス4度までも下がりません。プリムラマラコイデスは花より葉が寒さで枯れだしてます。寒さが落ち着いたら、綺麗にしたいのですが、、、買い物に出かけた時はお刺身を買うことが多いです。プチ贅沢に海鮮丼を作りました。鮭、ホタテの貝柱、マグロのたたきを買って、大葉を大量に載せて、納豆のたれが大量に残っているので、昆布入りを使いましたがとても美味しく頂きました。ジーちゃんは明日から緊急事態宣言ならば自宅でテレワークになります。ぎりぎりまで分かりませんね。83歳の姉より電話が。年末にお風呂を出た後、心臓がパクパクして、呼吸ができなくなったので、救急車を呼んで貰い、集中治療室に3日間と年末、正月と入院していたの。頭だけはとてもしっかりしてます。コロナ禍なので、家族の人の面接は禁止されています。大変だったようです。ばーちゃんも何度も見舞いに行ったことがあります。数年前に建てられた、最高設備の病院です。兵庫県立尼崎総合医療センターです。病院自慢しても仕方がないですね。今は病院が大変なようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/13
コメント(9)
夏のお花インパチェンスとペンタスを窓辺で冬越え10度あれば花も咲いてます。剪定したインパチェンスを咲かせて種をはじきながら、冬越えをします。半分に剪定をして、蕾だったペンタスも咲かせながら、冬越えをしますコリウスとイレシネも窓辺で何とか冬越えをしてほしいです。本日はみぞれ交じりの雨になりました。二階に置いてるシレネペンジュラと小さいビオラは元気です。脇芽を出させて、土が見えない位に大きく育てます。鉢がぎゅうぎゅう詰めになったので、植え替えようと1階に下しましたが、あまりの寒さに作業ができません。ツルコザクラの先端をカットしたので、脇芽が暴れてます。蕾が現れるのはまだまだ先の事です。剪定をしてないツルコザクラは咲きだしましたが、マイナス4度にびっくりしてお辞儀を、昼頃には上を向きます。こぼれで発芽したミムラスですが、寒さにびっくり!小さい苗は枯れています。ミムラスが寒さに弱いのが分かりました。ベランダに置いてる多肉植物たちです。紅葉してるクラスラ属の天狗の舞です。手前は枯れた爪蓮華です。日本中寒波です。野菜が高騰すると思いますので、ストックがない野菜を買ってきました。白菜はオレンジのビタミンたっぷりが良いのですが、何とか一般的な1個を購入しました。果物もビタミンC補給に必要です。一度に大量のビタミンCを摂っても、尿に流れるので、3食に分けて頂いてます。風邪をひきませんよ。ジーちゃんは初めて保育園に監査に出かけました。大阪より寒い京都に近い場所です。コロナの影響で、事務手続きが違うので、大変!自宅で電話で教えてもらいながらタブレットに入力してますばーちゃんは一人でゆっくり昼食でした。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/12
コメント(10)
お花達も寒さになれたかな?お昼ごろになると、プリムラ、ビオラが元気に!ばーちゃんも元気になれる昨年は頂いたサフィニアが1月中咲いてました。毎年温度が違うので、お花達もびっくりしますね。ペチュニアは寒さにも強く、咲き続けています。こぼれで発芽したのも、枯れることなく育っています。コプロスママーブルクイーン難しいカラーリーフと思いましたが、寒さにも強く、常緑性があります。伸びたら挿し芽で増やしましょう。今年のナスタチウムは可愛そう!冬でもず~と咲き続ける年もあります。年末にNHK「あさイチ」の番組で小豆の煮方をされていました。小豆ともち米を買っておきましたので、メモリながら見ていました。小豆は最初に水を入れて煮込みますが、1度目は灰汁があるのですぐに捨てる。栄養がなくなるので勿体ない!●フライパンに小豆を入れてからいり2分します●小豆の2倍の水蓋をして30分弱火で煮ます●小豆の半分の砂糖砂糖は2回に分けて入れます。火をつける前に半分入れて、柔らかくなったら残りの半分を入れます。最後に塩を一つまみ入れますとても美味しいぜんざいが出来上がりました。砂糖は少し少なめにしました。本日の昼食に頂きました。赤いダイヤと言われる小豆です。小粒で北海道産を選んでいます。コレステロールを気にするようになり65歳位~健康のために栄養の宝庫なので、おやつを食べる時はケーキやクリーム系より御座候を選んでいるばーちゃんです。●食物繊維が豊富●ビタミンB1,B2●サポニン●亜鉛●カリウム●鉄分●カルシウムお砂糖を一緒に入れて煮込むので、血糖値の上昇を抑制する緑茶を一緒に飲むといいです。ばーちゃんはおやつを頂くときにも緑茶を飲んでいます。むくみ解消疲労回復、生活習慣病の予防美肌効果ばーちゃんが健康に気を付ける理由です。都会に住んでいる人達と九州に住んでいる主人の兄弟(全員健在)と比べると、圧倒的に大阪に住んでいる人の方が早死にです。特にばーちゃんの兄弟は私だけが元気です。姉は生きてますが、ペースメーカを付けて,入退院を繰り返してます。何とか平均寿命まで元気に生きたい!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/11
コメント(10)
カランコエは多肉植物で寒さに弱い!分かっていながら、軒下だから大丈夫と思った自分が情けない。マイナス4度には耐えられない。あ~蕾がダメだ!ゼラニウムも寒さに弱い!冷たい風に当たらなかったのは元気だ!軒下に置いてるのは大丈夫だった!実生からのバーベナ冷たい風が当たる場所のは枯れるであろう。もともと栄養系は冬の寒さでも大丈夫だが、実生系は枯れるのです。同じ実生系のバーベナであるが、冷たい風があまり当たらない場所だと元気に蕾がある。リシマキア リッシー冷たい風を受けて、傷みだし、レンガ花壇に植えています。根は残るので、傷んだ茎だけ暖かくなると切ります。冷たい風が当たらない場所に置いてるリシマキア リッシーです。元気です。リシマキアミッドナイトサンは暑さ、寒さに丈夫です。まだしばらく寒い日が続きそうですが、葉ボタンの強さにはびっくりします。北海道からお嫁に来た葉ボタン達です。寒さでよく発色してます。金魚草、ダイアンサスも寒さに強いです。昼から少し暖かくなり、ジーちゃんと一駅歩いて阪急百貨店からの食材を買いに安く買ったチケットが残っているのです。1月中に使ってしまわないといけません。真鯵のお刺身です。夕飯に頂きます。スーパーの中に道の駅のように、地方からのお野菜などが、並んでいます。おやつに買ってきたコーヒー入りのパンが美味しかったです。寒さ対策頑張っています。カイロは首の後ろあたりに置いてます。首を暖かくすると、とても暖かく感じます。湯たんぽは大小4個あるのでパソコンをするときにお腹の上に載せたり、足の下に置いたりしてます。ジーちゃんは足が冷えるので、寝る時にお布団に入れて欲しいのです。数年間は暖冬だったので、湯たんぽは使いませんでした。今年は異常な寒さです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/10
コメント(8)
大阪でマイナス4度になり、軒下に置いてるマーガレットが傷んだのです。冷たい風が当たらない、軒下に移動しました。オリヅルランも傷んでいますが、地上部が枯れても、根は元気です。春になると又新芽が出ます。又他の場所にもあるので、処分しても大丈夫です。元気だったベゴニアもマイナス4度には勝てないようです。かなり傷んでいます。昨日作った鮭の酒かす汁と豚まんとカレーマンの昼食です。温まり、美味しく頂きました。ボケ防止を兼ねてたっぷり花かつおを混ぜたほうれん草のお浸しです。食事で気を付けることで、色々なことが改善されます。先日孫のはー君からジーちゃんの宿題ポケモンカードを覚えておくようにと渡されました。可愛いはー君からの宿題なので、なかなか覚えられないと言いながら、眺めています。大阪は昨年の猛暑が厳しかったのです。65歳位~夏過ぎからの髪の毛が抜けだし、特に昨年の抜け毛がひどかった!ボリュームがなくなり、どうしようと思っているときに東国原英夫さんの育毛剤を見てばーちゃんも女性用の育毛剤を探そう!新聞広告を見て、半信半疑で1本購入、色々サプリメントも一緒に飲んでくださいと勧められますが、お断りして、育毛剤だけを1本送って貰いました。毎日使いだすと、日に日にボリュームが出てくる!作日美容院で言われました。髪の毛に少しボリューム感が出てますよ!続けるといいですよ!続けるには楽天で買って、ポイントを貰いました。今は割引がありました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/09
コメント(9)
暫く朝はマイナス3度です。人間もお花も慣れていません。ビオラたちも凍えて可愛そうです。寒さに丈夫なクリスマスローズ HGC ヘレボルス ゴールド コレクション種で増やすことができませんので、枯らしてはいけません。近所に3鉢並べておられます。ばーちゃんは枯らしたので、見てるだけです。2階に並べているコリウスとイレシネです。真っ赤なのでよく目立ちます。本日はジーちゃんと美容院の先生のお弁当が要るので、胸肉に塩麹と甘酢を付けて小麦粉を少しまぶしてこめ油で焼きました。冷蔵庫の掃除をしながらおでん風に炊き込み、二人のお弁当にも入れました。ジーちゃんは週に数回実査があり、会社からフェイスシールド、マスク、消毒液を貰って居ます。本日はあまりにも寒いので、鮭を入れてかす汁を作ります。鮭の栄養はすごい!抗酸化作用のアスタキサンチン眼精疲労回復作用筋肉疲労回復作用オメガ脂肪酸 DHA EPA動脈硬化予防 中性脂肪を減らすビタミン豊富 低カロリー 低糖質孫が一番好きなお魚なので、安く売っていると大量に買って冷凍してます。美容院の往復にいつも知人の家の前を通ります。お花も綺麗!20年ほど前にどうしてこんな豪邸が建てられたのかな?興味津々でした。よくお話をするようになり、お茶をご馳走になるようになりました。ご主人が60歳まで必至で勉強してコンビニを経営して働いた!3年で1億ずつ貯め、バブルもあり、株で儲けて、マンションも数か所購入して、家賃収入と株の配当で生活できるようにされたのです。日本中の銀行に預けて、生まれ故郷には500万寄付すると、市長が飛んできたと言います。今年80歳です。病院の入退院を繰り返してるので、そろそろお迎えが来るかな?と言われます。でも俺の人生楽しかったな!奥さまに俺が死んだら1億円故郷に寄付をしてくれて遺言。夫婦とも身なりにお金を使われないで、質素に暮らしておられますが、お花や家の中の調度品はびっくりします。家の中は気を付けて歩かないと、高級なツボ、熊のはく製などにぶつかります。夜は怖い!我が家にも一度ご夫婦で遊びに来てもらいました。ばーちゃんの周りにはびっくりするようなお金持ちがおられます。どうして集まるのか?不思議!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/08
コメント(6)
こぼれで発芽したフロックスです。寒さの中このサイズで止まっています。2020年の7月12日の様子です。摘芯をしながら育て、沢山の種が採れ、又こぼれから苗が発芽最初にたねまき人さんより種を頂いたのです。10月頃に蒔いたフロックスですが、まだ小さい状態です。きっとこれから蒔いても発芽するでしょう。5月頃に苗からの蕾ができてました。ビスカリアも頂いたので、種をまいていますが、この寒さで大きくなりません。種をまいたラークスパーはやっと発芽してます。こぼれからのラークスパーです。発芽した時期によって、大きさが随分違います。種まきをしましたが、1本しか大きくなりません。リビングストーンデージの苗です。青の綺麗なお花を咲かせるフィレオフィラです。5本発芽したのですが、大きくなる前に、勿忘草などが大きくなり、肝心のフィレオフィラが育ちません。少し暖かくなると、他のお花を抜き、環境をよくしないと育ちそうにもありません。種をまいたミムラスは大きくなってきましたので、暖かくなると植え替えます。3年前にはー君に言われて、裏のお花を減らしたので、今では半分以下になっています。今日はテレワークです。ジーちゃんはパソナで約2年働いていました。保育園監査をしてましたが、淡路島に本社を移動されました。次を任された会社より、ぜひ働いて欲しいと依頼があり、契約社員として1月4日から3日間研修を受けて働きだしました。コロナの影響で、少し働き方が違います。ジーちゃんにとっては経験があり、仕事が早いので、若い人にとても頼りにされています。ジーちゃんは仕事をしてるのが楽しいようです。本日は渡されたスマホとタブレットで9時から6時まで仕事です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/07
コメント(8)
2016年はー君は1歳1歳の時から好奇心が旺盛!本をめくるのに苦労してます。2017年5月はー君 2歳広島の安佐動物園に行きました。パパとママに順番に載せてもらいました。この時はパパとママは子育てに一生懸命です。はー君は順調に大きくなっていますが、何故か?パパは10キロほど重くなっています。2018年5月はー君 3歳バーバ!お花を買いすぎ怒られました。水やりが大変!裏までお花が一杯だったので、鉢を処分して半分に減らしました。おかげで水やりが楽になりました。2019年 5月はー君 4歳国華園に出かけました。食いしん坊でよく食べます。2020年 5月はー君 5歳コロナの影響で出かけることができなくなりました。お手伝いが大好きで、タオルをたたんでくれるとばーちゃんより上手だから困ります。手つきを見て下さい。2021年1月はー君のお家で昼食!はー君 6歳です。バーバにランドセル姿を見せたくて!トランポリンの上に乗っています。かっこいいな~大きくなったな~卒園式、入学式ができるかな~今年は不安が一杯です。ママは多肉を出窓に飾っています。シャルドンもコロナの感染者が増えて、パンの種類が減っているのが寂しいな~早春に咲くプリムラです。寒さには強いお花です。こぼれからのプリムラマラコイデス。次から次へと咲くのですが、全部ピンクです。うぐいすシリーズのこぼれなので、ワイン色や白もあるはずですが、、、、雲南桜草の蕾が見えてきました。寒さに弱いのではなく、雨風に弱いです。1月中に咲くでしょう。今週は寒い日が続きます。ワイン色の葉と茎はプリムラシネンシスです。一番寒さに強いと思います。蕾が随分大きくなっています。購入したジュリアンです。夏越えはできないので、一年草と考えています。我が家には黄色のクリンソウがありますが、蕾はまだないです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/06
コメント(10)
ツカシンの寄せ植えが美しい!寒さが本番になる前に買い物を兼ねて撮影に来ました。エリカと金魚草の寄せ植えエリカの前に寒さに弱いカランコエを植えておられますが、今週は極端な寒波が来ますが、大丈夫かな?今年のテーマは氷の結晶カリヨン広場におとぎの国のお城です。夜はライトアップコロナの影響と寒さでカリヨン広場で遊ぶ子供さんの姿もないですカリヨン広場を上から眺めています。ガラスがあるので、ジニアプロフュージョンがまだ咲いています。ジーちゃんは昨日より働きに行ったので、一人でゆっくり普段いかない、ツカシンの後ろ側を散策してます。コンサート音楽アカデミーがあるようです。小さい公園に汽車ポッポが置かれていました。近所の住宅でマーガレットが既に咲いていました。置かれる場所によって、開花時期が違います。ピラカンサが見事です。ピラカンサには毒があるとよく言われますが、ピラカンサの果肉には毒はないのです。だから小鳥がついばんでいるのですね。啄む ついばむくちばしで物を食う様子。ツカシンの周りもゆっくり歩きました。一番最初に車で連れてきてくれたのが、先日亡くなった友達です。二人で何度来たかしら?以前は西武デパートが入っていましたが、全部模様替えをしました。一人で歩いていると、友達のことが思い出されて困りました。長男がアメリカに転勤になったと言ったらやっと日の目を見たねと言ってくれました。よく遊んでいた周りの友達は医者などになっていたからです。久しぶりにジーちゃんのお弁当作りと言っても昨日の残り物です。今の季節は腐らないから助かります。ツカシンでたくさん買ったので、牡蠣グラタンにします。片栗粉で牡蠣を洗いました。牡蠣はRのある月しか食べれないので、5月から8月は食べないのです。ミネラル豊富な牡蠣は海のミルクと言われてます。寒い時が一番です。土手鍋が懐かしいけど。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/05
コメント(10)
近所の友達から電話があった!新年の挨拶かと思った!○○さんが亡くなられたの知ってますか?え~~~彼女とは40年のお付き合い。、ダックスのマリーちゃんが死んでから、元気がなかった!まさかくも膜下出血で、12月下旬に亡くなられたとは、知りませんでした。昨年の11月5日と20日に会っています。その時に友達の様子が?なんとなくしんどそう!背がとても小さくなり、背中が少し丸くなっています。私は後期高齢者よ!75歳過ぎた頃から、急激に弱ってきたの。まだまだ若いですよ。言いましたが、ご主人は60歳で胃がんで亡くなっておられ、子供のことで苦労されていました。しかし常にポジティブに生活週に数回ジムで運動して、接骨院に通って、体をほぐしてもらっているでもまさか亡くなるほど悪いところがあるとは!くも膜下出血になる前に、目が傷む、ものが2重に見える、血圧が乱れる、頭痛がするなどあったのかしら?11月には我が家からのフジバカマが綺麗に咲いてました。これからはクリスマスローズが咲きます。このリビダスは、彼女から種を貰い育てたものです。リビダスはうまく育てると2年目から咲きます。斑入りのクリスマスローズなので、楽しんでいましたが、昨年の猛暑で枯らしてしまいました友達にお花の苗やスダチなどを持って行ったので11月20日に黒にんにくを作って、持って来てくれました。それが彼女との最後の会話になりました。小学生の息子同士が同じクラスになり、我が家に洋裁を習いに来られてから40年間のお付き合いでした。趣味の多い人で、シャンソン、油絵、織物、カバン作りとガーデニング今は主のいない寂しいお庭になりました。きっと彼女は人の数倍頑張ったのでしょう。ゆっくりすることができない人でした。常に忙しい!忙しい!車で走り回っていました。黄水仙と白の和水仙が、優しく咲いてます。天国でゆっくりしてね。 彼女から貰ったセッコクとデンファレの交配種が毎年咲きます。我が家では元気な色のツルコザクラが咲きだしてます。お花から元気を貰いましょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/04
コメント(8)
近所のマーガレットは夏越え、冬越え地植えで大きく育ち、蕾が一杯!これから咲きだします。我が家のマーガレットは挿し木サイズで夏越えしたので、これから大きく育てます。大きくなると中心の挿し穂を5センチ位でピンチします。中心をピンチをすると周りに脇芽が4本でてます。先端の挿し穂を挿し、根付いています。ピンチして、脇芽を出します。4~5月頃に咲かせましょう。マーガレットの隣で購入されたオステオスぺルマムが咲いてます。我が家では夏越えさせたオステオスペルマムです。3月から4月頃には咲きだすでしょう実生からのオステオスペルマムが随分大きくなっています。暖かい日に植え替えをしましょう中心を摘芯したので、周りに脇芽が一杯!4月頃には咲かせるように育てます。暖かい大阪でも最近の寒さで、傷んできたマリーゴールドを見つけました。隣にジニアプロフュージョンも傷んできてます。我が家のジニアプロフュージョンもこの寒さには勝てなくて、枯れてきました。種はクリスマスローズガーデンにばら蒔いて、抜き取りました。昨日の夕飯に麹とケチャップ味にして、麹漬けの鮭、ウズラの卵にブロッコリー、カリフラワーを入れて、スープ煮にして頂きました。残ったスープにうどんを入れて本日のお昼に頂きました。本日の朝食からパン食になりました。果物たっぷり、ビタミンCを取り戻します。ジーちやんも濃い味付けのおせちを2日間食べているので、血圧が高くなっていました。食生活を変えたので、元通りになっています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/03
コメント(9)
紫のビオラと白のスイートアリッサム、イオノプシジウムの寄せ植えです。実生からのビオラが北海道から送られてきました。1月の様子です。我が家の実生からの紫のビオラとイオノプシジウムの寄せ植えです。実生のビオラも1月頃から咲きだします。紫の濃淡がとても素敵!実生のビオラとイオノプシジウムの寄せ植えハンギングです。これから更にこんもりして欲しいです。実生からのビオラとイオノプシジウムの寄せ植えです。ビオラがとても可愛い!昨年のビオラの様子です。2020年2月です。プリムラシネンシスと黄色のクリンソウが咲き、ビオラとコラボです。2020年3月です。3月になるとオキザリス セルヌア、金魚草、ストックとビオラのコラボになります。2020年 4月です。4月になると黄色のミムラス、ピンクのシレネペンジュラ、サフィニア、ペチュニア、リビングストーンデージーなど急激にお花の種類が増えます。はー君はばーちゃんが買ってあげたパズルゲームロジカルニュートンに夢中になっています。はー君は40問中8問攻略できましたが、ジーちゃんが12問攻略したと言うと、怒ってしまい2階に逃げた~負けるのが嫌い!午前中にはー君たちは自宅に帰りました。はー君のお家は食べるものがないので、我が家からの残り物のおせちや野菜、果物、お菓子、お餅などを持って帰りました。我が家もお昼に筑前煮、炙り鯖が美味しいので、はー君たちにも持たせ、我が家も頂き、昨日はカニ鍋だったので、雑炊にしてお昼に頂いて、おせちは完食明日からは普通の食事に、普通の生活になる我が家!これで体重も戻ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/02
コメント(5)
昆陽池公園の水鳥10月から3月には多数のカモ類が飛来して越冬します。無料で楽しめる昆陽池公園です。ユリカモメが並んで休んでいます。昆陽池と貯水池が都会の中にあります。貯水池の周りを約8000歩きました。カイツブリ?とカルガモ?オタフクナンテンが真っ赤!大人用の健康遊具コースを見つけました。パパとはー君でじわじわ前屈でストレッチ足が痛いよ~ばーちゃんも挑戦しましたが、足が痛いです。はー君とママで足上げストレッチです。ばーちゃんもしましたが、短時間にするのが大変です。ばーちゃんはツイストボードでウエストを細くします。一番簡単にできます。家に帰るとパパは筋肉痛!アメリカの息子夫婦からラインの電話が、かかってきましたが、巣ごもり生活が続き一番太っていると思いましたが、はー君のパパの方が太っているのです。痩せて貰わないといけません。日本昔ばなしの12支の話です。はー君は幼稚園で劇をするのです。イノシシの役をするようなので、本を持って帰ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/01/01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1