全31件 (31件中 1-31件目)
1
クリルマスローズは数株のダブルを購入そして交配をして増やしました。今はシングルとダブルで交配するセミダブルを作るのが好きです。35株ほどのクリスマスローズを育てています。白の蕾を数株見つけました。来年咲いてくれるでしょう。殆どのお花は種から育てています。プリムラシネンシスと雲南桜草にも蕾があるので、1月下旬頃から咲きます。真冬に咲くお花は最高に嬉しいです。種から蒔いたうさぎのしっぽ(ラグラス)が、伸びだしてるので、寄せ植えには嬉しいお花です。旭川から頂いた宿根リナリアです。どんなお花が咲くか?楽しみなのです。寒い中最後のモミジを落としたので、孫が掃除を手伝ってくれましたやっとほっとできます。小さい時からいつも花の世話を手伝ってくれます。学校でも掃除をしてるようです。側溝も綺麗に掃除をしてくれました。お昼にはパンとお雑煮を頂きました。はー君はゲームが好きなようで、チェス、オセロ、マネーゲームをジーちゃんと遊んでいます。どうもジーちゃんは負けてばかりです。2007年からブログを始めてブログ友達には本当に助けて貰っています。種交換、苗交換と新しいお花を育てることが大好きなので、いつもわくわくさせてもらいます。今年は歩いて行ける花友達もできたので、写真を撮影させて貰ったり、種と苗の交換をして貰う人が増えて、とても嬉しいのです。ただコロナ禍になり、2年過ぎましたが、道行く人(名前も知らない人)何人も声を掛けられて困っています。花の名前、花屋さんなどを聞かれます。ばーちゃんにとってはもっと自分で勉強して欲しいのです。図書館を利用してください。来年も2月頃には花いっぱいになります。2021年の2月の様子今年1年間ブログを見て頂きありがとうございます。来年も花いっぱいを目指します。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/31
コメント(6)
種からのフリルパンジーが咲きだした!ブログ友達が送ってくれたのです。黄色と青のフリルが美しいです。種から育て、摘芯をされてるので、大きな株になります。紫のビオラがとても可愛いです。実生からのビオラです。レンガ花壇の黄色のビオラが大きくなり、咲きだしてます。寒菊が咲きだしたので、玄関前に持ってきました。購入した虹色スミレがよく咲いてます。リナリアは切り戻してるので、ボチボチ咲きだしてます。年末はプリムラマラコイデスが咲きだします。1月になるともっと咲きますが。種からのスイートアリッサムが咲きだし、これからが楽しみなのです。お正月の生け花です。午前中に写真を撮りました。我が家の葉牡丹と菊もよく咲きだし、スプレー菊と松だけを購入したので650円で済みました。花友達から頂いたアームカバーがとても重宝してます。お礼も言わずにありがとうございました。本日カニが届きました。楽天ポイント11880で購入しました。楽天ブログを始めた時、本を10冊ぐらい購入してアフィリエイトを勉強しました。楽天ポイントを60万ポイント以上貰ったのですが、今では12000ポイント位が残っているだけです。本日より孫の家族が泊りに来てるので、とてもにぎやかです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/30
コメント(8)
プリムラジュリアンを購入大阪では夏越えができません。1年草として育てます。5株植えてあったのが嬉しく連れて来ました。ばーちゃんはジュリアンやポリアンサも交配をして種が作りたくなり育ててました。しかし最近は温暖化の影響で、夏越えが出来なくなり、種を蒔いてもうまく発芽できないので、諦めて1年草として楽しんでいます。夏越えができる黄色のジュリアンです。北海道から頂いて、毎年育っています。2月頃から咲きます。プリムラマラコイデスの白やピンクが咲きだします。クリスマスローズの季節が始まります。クリスマスローズの蕾が大きくなってきました。どうもセミダブルのように思います。どうのような花が咲くのか?楽しみです。蕾もたくさんあるので、これからの楽しみです。寒さが苦手なカランコエを外で咲かせておられます。年末年始は更に寒くなりそうなので、枯れるかもわからない。ゼラニウムも寒さに弱いのですが、置いてる場所が風を避けてる場所です。元気そうに咲いているのは、塀の傍に置かれています。本日も一駅を歩いて鮭のお寿司と野菜などを買ってきました。昼食に頂きました。毎年友達の息子さんが東京からお土産を持って来てくれます。今年も新しいスイーツが頂けます。仲良しの友達が野菜を色々持って来てくれます。急いで蕪をそぼろ煮にしました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/29
コメント(4)
ツカシンの葉ボタンの寄せ植えはダイナミック♪大小さまざまの葉ボタン贅沢に使ってる!個人の家でこれだけの葉ボタンを植えることができないツカシンは季節に応じて、お花を交換されるので、楽しみに見せて貰っています。お花の世話をする人を雇われてるのが凄いです。モミジは我が家と同じでほぼ落ちてます。我が家も明日中に掃除をしたい。ツカシンの小さい花屋さんでスプレー菊と松だけを購入。家にある葉ボタンとワイン色の小菊を利用して4時過ぎからブログまでに15分ほどで活けました。暗くなってしまい、後日又載せることにします。重い松はセロテープで固定してます。寒菊の黄色がそろそろ咲きますが、色が合わないので花壇で長く見る方が、得した気分です。以前散歩をしてゼラニウムの挿し芽を貰いました。冬なので乾燥させて鹿沼土に挿しておきました。5本のうちに3~4本根付いているみたい!中心の葉がしっかりしてます。水を全くあげてないので、乾燥してます。今日水をあげて、玄関の軒下に隠しました。ゼラニウムにも全く水をあげていないので、最近は風が強いのでカサカサになっています。乾燥が好きなゼラニウムですが、久しぶりに水をあげました。ジーちゃんも1月からの仕事の書類作成でとても忙しく、早く送りたいので郵便局の本局にでかけて飴ちゃん貰って来てます。ばーちゃんはツカシンで冬物のバーゲンはもう終わりですが、嫁のみーちゃんにピッタリだと思い、一枚買っておきました。一時帰国してるのですが、31日まではまだ身動きが取れません。ジーちゃんも忙しすぎるので、空気を読んで話しかけないでが口癖です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/28
コメント(6)
ジニアプロフユ―ジョンはやはりだめでした。朝の温度は-1度夏のお花だから仕方がないですが、更に車の後ろに場所移動しました。風が直接当たる場所のビオラも倒れています。土が凍ていましたが、昼からはもう元気になっています。ベゴニアは寒さに弱いので、モミジの木の後ろに隠しました。傷まないで、元気です。カラーリーフのリシマキアリッシ―も寒さに弱いですが、レンガがあるので、傷みませんでした。屋根付きの駐車場の車の後ろに、寒さに弱いカラーリーフやインパチェンスを置いてますが、弱っていないのです。できるだけ短く切りましたが。プリムラは寒さに強いです。上段のプリムラシネンシスは茎と葉の裏はワイン色です。寒さに一番強いと感じます。雲南桜草には蕾があります。雨風が直接当たると、枯れやすいです。ジニアプロフュージョンを移動したので、ストックの寄せ植えとビオラの寄せ植えを並べました。我が家のユリオプスデージーの挿し木株をプレゼントしました。咲き終わった時に、先端をカットして、脇芽を増やしてくださいと伝えました。今では脇芽が増えて、お花が大量に咲いてます。我が家も古株を処分して、新しい挿し木株で作り直しです。先端をカットすると5本の脇芽が出ました。もう1本の挿し木株の先端をカットすると3本の脇芽が伸びだしてます。もう少し脇芽を増やそうと1本をカットしました。脇芽が出てくるのを待ちます。春には花が咲きます。切り取った挿し穂は挿し芽をしないで、仏様の緑に活けます。朝食です。毎日しっかり食べています。今日はあまりにも寒いので、キムチうどんを頂きました。野菜たっぷりでたんぱく質もしっかり入っています。ちくわを買う時は鱧入りなどを選びます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/27
コメント(8)
小さく根が出たビオラの挿し芽株玄関の軒下で3本育てています。毎朝、0~2度位です。場所によっては雪がちらついてます。実生のビオラはとても元気です。北海道からの黄色の実生株もしっかり咲きだしてます。ビオラから元気を貰っています。大阪で8月中旬に蒔いたビオライオノプシジウムとの寄せ植えが美しいです。紫の濃淡が最高に好きです。ビオラは微妙に違うので、これからの寄せ植えも期待してます。購入したよく咲くスミレレモネードも大きな株になってきました。8月16日に蒔いたワイン色のストックが咲きだしました。8月に蒔くと12月中に咲くことが多いです。一重なので、種が採れます。ワイン色のストックが4本育っています。どうも3本が一重のようです。1本はダブルが咲きます。蕾の時はクリーム色ですが、咲くときはワイン色になります。9月に蒔いたのは咲くのは1月でしょうストックの種まきは10粒以上蒔きますが、直根性なので、小さい時に植え替えて育てます。なかなか全部は育ちません。1月の楽しみがあります。何色が咲くか?冬至も過ぎて、寒くなってきました。マリーゴールドは短日性植物なのでいつ枯れても仕方がないです。玄関の軒下に置いてます。挿し木で咲かせてるマリーゴールドもあります。毎年1月頃に枯れます。挿し木の蕾も咲くのを待っています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/26
コメント(7)
夏越えしたマーガレットの先端カットして両サイドに脇芽を増やしていました。白とあずきちゃん、冬越えは簡単です。2019年のマーガレットとオステオスペルマムです。この時は満足してました。濃いピンクは購入したマーガレット北海道のブログ友達と交換してる白と咲きだしてるあずきちゃんです。花首を長く育てているので、花数が少ないのです。もっと花を増やすにはピンチの回数を増やして花首を短くしなくては!ピンクの新しいマーガレットを頂きました。スウィートピンクです。春までに時間があるので、茎が伸びたら、先端をカットしてます。両サイドに芽が出るのを待ちます。5センチ位の挿し穂ができるので、鹿沼土に挿しています。白のマーガレットもできるだけ、カットするようにしてます。時間が経つと両サイドに脇芽ができます。1本を2本にして大きくします。マーガレットは寒さに強いので、マイナス2度位大丈夫です。大阪では-2度になることが少ないので鹿沼土に挿してます。風を避けるように壁の横に置いてます。5センチほどの挿し芽も大量にできます。今育てているマーガレットは黄色のソレミオ、ピンクは2種類(あずきちゃん、スイートピンク)白とありますので、オステオスペルマムと一緒に咲くと豪華になりますね。今日は朝からモミジをたたいて、随分落としました。年中に終わらせたいです。夏はモミジのお陰で日陰になりクリスマスローズが枯れないで育ちます。また梅雨の時は腐らないで育ちます。公園や木の伐採に市から用意してもらっているごみ袋です。近くの道に大きな木が育ってしまったのです。市が早く伐採をする予定だったのに、出来なくなり、住民も困っています。昨日は簡単焼きめしです。野菜はしっかり頂いてます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/25
コメント(7)
寒くなると葉牡丹が美しい!北海道のブログ友達から貰った葉ボタンです。発色して美しい!ばーちゃんが種から蒔いた大阪産の葉ボタンです。寒くなり発色しました。寒むくなり、薔薇の様に美しくなりました。背が高くなるタイプなので、正月用の切り花に使おうと思います。玄関に置くと寒いので、切り花にしても長く綺麗です。丁度きれいに咲いてる小菊もあります。お正月用に使いましょうご近所さんは小菊を丁寧に倒れないように育てておられます。正月前はとても大切です。ブログ友達から頂いたフリルパンジーに蕾があります。実生からのビオラの寄せ植えも咲きだすビオラが増えてきました。ビオラとイオノプシジウムの寄せ植えが多いです。この寄せ植えは黄色のビオラかな?実生のビオラは色が分からない時に植えこんでいます。黄色と紫のようです。プリムラマラコイデスは白かピンクのお花です。オンファロディスは白のお花です。寄せ植えはどんな感じになるかな?明日は寒くなるので、咲くのに時間がかかるかな?たねまき人さんが白菜に柚子を入れてお漬物を作っておられました。とても美味しそう昔は楽天レシピでよく作っていました。本日は胡瓜を足して、塩昆布も入れて簡単漬け物を作りました。年末にミカンを買おう!思っていると、みかんが届き、嬉しいです。ジーちゃんははー君に早く上げよう!でももうすぐに来るよ~毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/24
コメント(11)
寒さに弱いお花たちの冬越えの仕方ペンタスをカット丸印の鉢のペンタスは短く切りました。綺麗に咲いてるペンタスは咲かせています。インパチェンスはまだ咲いてます。来春に咲かせたいので、半分ぐらいにカットします。インパチェンスのハイブリッド バウンスバイオレットを半分ぐらいにカットしました。まだ暖かい11月頃にインパチェンスのハイブリッド バウンスバイオレットの挿し芽株を作っておき、こぼれの千鳥草(ラークスパー)とイオノプシジウムを植えました。お日様に当たり、大きくなっています。挿し木株の斑入りのペンタスは2鉢とも、とても元気です。蕾が見えています。咲くかな?窓を拭いた後に南の窓辺に並べました。ジーちゃんが1階、2階と窓拭きをしてくれました。ばーちゃんは一駅歩いて、年内最後の耳鼻科の薬を貰いに行きました。帰り道でムシトリナデシコが咲いてるのを見つけました。でもおかしい!我が家は昨年5月頃に咲きました。何故今頃咲いてるのかな?我が家にもこぼれで発芽してるムシトリナデシコがあります。来春に咲くと思います。プリムラマラコイデスの白が咲きだしてます。これから次から次へと咲きだします。昨日友達が豆ごはんを作ったので食べて~とても美味しくびっくりです。豆は食物繊維がとても多いので大好きです。一緒に讃岐の黒川の豆も頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/23
コメント(7)
摘芯した挿し芽を鹿沼土に挿したビオラ根が出てるので急いで植えました。寒いので、軒下に置いてます。薄めたメネ―デールか活性剤を与えます。オステオスペルマムの挿し芽にビオラの様に根が出てるので3本植えこみました。根が更に出るようにパーライトとバーミキュライトを肥料と一緒に混ぜました。特にバーミキュライトは発根を促します。寒さ避けにバーク堆肥を載せて、軒下に置きました。ブログ友達からオステオスペルマムの挿し芽株を頂き、3株生き残っています。一番大きな株に蕾があります。秋に購入したオステオスペルマムに蕾があります。これからもっと蕾が増えるように!挿し木株で頂いたオステオスブルーアイビューティが元気に育っています。黄色のリナリアを一度カットしましょう。友達もストック、ノースポール、葉牡丹、ビオラを植えていますが、いい状態に成長してます。散歩で見つける素敵な寄せ植えです。オリヅルラン葉牡丹、プリムラジュリアンなどを入れた寄せ植えに可愛いうさちゃんとねずみかな?バランスがいいな~大きな寄せ植え作りは大変です。真ん中にシクラメン周りに濃淡のビオラを植え込んでおられます。皆さん上手だな~花友達から小菊を頂いたのが長く元気です。来年は我が家にも小菊を増やしましょうジジババ、2人とも体重が1キロ増えたので、食べる量を少なくしてます。又おやつの分量も減らしてます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/22
コメント(9)
ジニアプロフュージョンを場所移動0℃で弱った苗でしたが直接 冷たい風に当たらないので元気に!もう少し咲かせて楽しみましょう。長く咲かせるには肥料をしっかり入れて、土は通気性、保水性をよくしてます。最低温度が零度になった時にジニアプロフュージョンの茎がお辞儀を始めたので、場所移動しました。散歩した時に見つけた公園のジニアプロフュージョンも傷んでいました。風を避ける場所に置きたいですが、地植えです。しっかりした低木に助けられて、ジニアプロフュージョンが元気に咲いてます。直接に風が当たらないのです。更に歩くと一番手前に置かれているのでケイトウが枯れています。夏のお花なので、枯れても仕方がないのです。軒下の空き地に置かれてるビオラの寄せ植えジニアプロフュージョンケイトウ元気なのです。直接に雨風が当たらないのがいいのでしょう。毎年寒さに弱いペンタスは窓辺に置いてます。南と西からお日様が当たります。今日ツカシンに行くと野菜がとても安いのです。ブロッコリーは4個で200円です。1個半をレンジで固ゆで状態にして冷凍にして、玉子と炒めます。2月22日は冬至です。冬至とは一年で夜が最も長く、昼が短い日です。その後は明るい時間が長くなると思うだけで嬉しくなります。明日は南瓜を食べて、柚子をお風呂に入れましょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/21
コメント(9)
花が咲く綺麗な状態で見ていた豊島公園。花選び!植え方、育て方を勉強させて貰っています。ささえ合ってワンチームビオラ、パンジーの種まきをどれ位するのかしら?中心を摘芯されて、脇芽も摘芯するぐらいの大きさ蕾が見えだした状態で植えておられます。レンガで区切りをつけられている!カラーリーフとしてシルバーレースを植えておられます。ポイントとして背の高い葉ボタンとビオラを植えておられます。一番後ろはヤグルマギクだと思います。あと2種類のお花がまだ定かでないです。これから名前を載せられるのでしょう。黄色のカレンジュラとビオラたち土地が広いので、ゆっくりと空間があります。手前のお花は鮮やかなお花が咲くリビングストーンデージーです。可愛い真っ赤な実がついてます。チャニーズホーリーネモフィラが咲きだしてます。しっかり育っています。肥料を上げ過ぎないにようにして育てます。上手に育てるのは難しいです。マリーゴールドは日当たりの良い場所に置かれています。金魚草とアネモネを植えておられます。アネモネは球根ですが、もう咲いてるお花があります。白のリナリアです。かたまって咲く小型の金魚草です。大きな鉢から順番に小さな鉢を重ねてクリスマスツリーを作っておられます。白のスイートアリッサムが良く咲いてます。帰りにドン・キホーテで食材とおやつを買ってきました。ナッツが入るチョコレートが大好きです。ナッツは肌の若返りに良いのでよく買います。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/20
コメント(7)
冬は長く咲く金魚草を寄せ植え作りに少し垂れるように、高い場所に置くのもいいな~パレット系の金魚草矮性種の金魚草パレット系です。我が家でも金魚草を育てる時は背の低い20センチ位を育てることが多いです。色も豊富です。金魚草は長く咲くのですが、直根性なので、植え替えは根を触らないように小さい苗の時に植え替えます。こぼれで見つけた金魚草です。ツィーニ―系です。半八重、八重があります。近所の人にイオノプシジウムの苗をあげました。数年後で毎年大量のこぼれのイオノプシジウムが咲いてます。一駅歩いて、5本指の靴下を買ってきました。テレビを見てると巻き爪にならないように、タオルを手繰り寄せる練習をされていました。冬の間だけでも5歩指の靴下を履いて指と指のあける練習をしよう。沢山買ったのでお嫁さんにもあげましょう。クリスマスツリーが飾られていました。帰りに見つけた近所のお寺さんの言葉です。待つながさ過ぎ去る早さ生きる今毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/19
コメント(8)
零度になりジニアプロフュージョンが倒れた!蕾が沢山あり、もう少し咲かせたい♪直接、風が当たります。場所替えをすることにしました。鎖のシャッターを開けてガレージの中に入れました。直接風を当たるのを避けました。あとどれぐらい咲いてくれるかな?ガレージの中に置いていた鉢を出して、交換しました。実生からの苗なので、殆どが咲いてません。いつも出番待ちを作り、中で育てています。蕾もあるので、咲くのが楽しみです。プリムラの蕾を次から次へと発見白のプリムラマラコイデスが来週には咲きだすでしょう!ピンクも見えていますが、まだ咲くのに時間がかかるかな?プリムラマラコイデスの花壇を見ると年末には咲きだすでしょう。ラティスの上段にはビオラを掛けて中段にプリムラシネンシスをかけています。中を覗くと蕾が見えます。雲南桜草は雨風が苦手なので、ラティスの下段に掛けています。中を覗くと蕾があります。両方とも1月中に咲くかな?ビオラなどが見えるように咲きだしてます。来春には楽しみなのです。花いっぱいを待っています。ジーちゃんにモミジを落としてもらっています。約半分位を落としました。陰性証明を貰っても2週間は世田谷で宿泊をしてます。アメリカで太り、更に2週間も運動ができないので太る長男夫婦です。2年間も会っていないのです。コロナでなければ、アメリカ旅行をしようとドルを2万円ぐらいだけ残して、残りを息子にあげましたが、アメリカに出かけることは無くなりました。忘れないで、残りも渡しましょう。ヨーロッパ旅行が大好きでした。アメリカは大自然が素晴らしいですが、ヨーロッパは歴史があります。53歳~61歳まで毎年ジーちゃんと2人で出かけていました。英語とドイツ語を勉強しました。ユーロ―は16万円ほど残っています。もう個人旅行が行けるとは思いません。列車や飛行機が遅れるので、スーツケースを押しながら、走っていました。ヨーロッパの時刻表を見ながら、計画を立てていました。懐かしいです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/18
コメント(7)
雨がうどんこ病を流してくれます。ブログ友達から可愛いビオラを頂いてます。今日は紫系のビオラを紹介です。8月に蒔いた実生のビオラたちが咲きだしてます。中心を摘芯して大きく育てるようにしてます。来年にはもっと摘芯をして、大きな株にしましょう。ビオラとイオノプシジウムとの寄せ植えです。ビオラの寄せ植えは更に10鉢ほど作っているので、日に日に美しいビオラが咲きます。8月16日に蒔いたストックが色づきます。ワイン色の種を蒔いてるので、徐々に一重のワイン色に変わります。ワイン色のストックは4本咲きます。一重のお花が咲くと種が採れます。八重のワイン色のストックが咲きそうです。豪華ですが、種は採れません。9月に2回蒔いてますが、蕾はまだないです。こぼれからのシレネピンクパンサーです。大きく育っていますが、蕾を見つけることはできません。昨年はクリスマス頃に咲きだしました。車の点検にトヨタに来てます。お客様は少ないのですが、クリスマスツリーをはじめクリスマスグッズが飾られています。サンタさんも可愛い!ばーちゃんは最近クリスマスグッズを飾るのを止めてしまいました。やはりコロナの影響は大きいのです。アメリカから息子は成田に着くのはいつかな?予定では16日に到着⁉テネシー州も竜巻の被害があったので、遅れるかな?お嫁さんのブログに機上の人になったかな?と書いたので息子から電話が!成田で、陰性証明を貰って、2週間世田谷に滞在解放されるのは12月31日です。広島、大阪、東京に移動するようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/17
コメント(9)
マリーゴールドの挿し芽が咲く!短日性植物なので寒くても咲いてます。今週末は雪が降るらしいので、枯れるかな?2種類のマリーゴールドには蕾が一杯!軒下に移動しましたが、12月中に枯れるかな?8月25日に陽春園で購入したジニアプロフュージョンです。ダブルの真っ赤と黄色がまだよく咲いてます。種も採りました。いつ頃まで咲く?アゲラタムは長く咲くお花です2階の窓辺で冬越えをさせたことがあります。今年はどうしようかな?ヒポエステスの芽を見つけました。寒さに弱いのですが、軒下で元気に育っています。紫のお花を並べています。ブラキカム、バーベナ、葉牡丹、実生からのビオラも菊の冬至芽がでてくると駐車場の後ろに並べています。長く咲いてくれたので、楽しめました。クリスマスローズの蕾が大きくなってきたのですが、年内は咲かないでしょう。我が家ではクリスマスローズは1月頃から咲きだします。我が家のもみじは年末に真っ赤になるのですが、落ち葉の掃除が大変!今日は暖かいので、下から棒でたたいて落としました。早く落としたいのです。これからはモミジが全部落ちる迄大変です。友達からみかんでも甘さが違うよ~食べ比べてと貰いました。確かに濃いオレンジ色のみかんは甘いです。産地は内緒です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/16
コメント(7)
実生のお花たちで寄せ植え作り!お花が咲くまでに時間がかかり、購入したビオラなども足してます。8月に蒔いたストックの蕾が!4本育っていますが、直根性です。意外に育てるのが難しく、小さい苗の時に植え替えます。ワイン色のストックの種を蒔いてますが、蕾で見るとクリーム色に見えます。咲きだすと色が変わります。一重のストックを購入しました。白と紫が咲いてます。咲き終わると長い莢が出来てます。茶色の種が出来るのに、時間がかかります。ビオラを育てる時に先端をカットして摘芯をしてました。ビオラの花が咲きだしてます。購入したビオラもビックリするほど花が咲きだしてます。種からのビオラはまだ咲いてませんが、最初、中心をカットして、摘芯だけをしてます。ビオラとの寄せ植えにイオノプシジウムを入れるとビオラの花の色が何色でもうまく馴染んでくれます。北海道のブログ友達からの葉ボタンは色が濃く発色して美しい!大阪の葉ボタンはやっと発色大阪で育てている葉ボタンも種をvabimariさんから貰っています。背が高くなるタイプの葉ボタンです。信用金庫の100周年記念のプレゼントです。3回定期預金をしてスープカップ2個とカップ1個を貰いました。100均でも買えそうなのですが。ツカシンに買い物に!ヒルマイルドクリームを冬になると乾燥するので、塗っています。アメリカにいる息子も乾燥肌なので、買って来ておきました。喜ぶかな?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/15
コメント(7)
高いストックとネメシアを後ろ中心に斑入りのカラーリーフを入れ、一番下にクリーム色の濃淡のビオラ、バランスがとれた寄せ植えです。隣に白のストックと紫のアネモネ濃いピンクのフリルパンジーとクリーム色のパンジー吟味されたお花選びをされています。植え方もとても上手だな~マーガレット、金魚草、シクラメン、ビオラ、スイートアリッサムなどの寄せ植え全体を淡いピンク系で植えられています。スイートアリッサム、シクラメンなどのお花いっぱい。バランスよく鉢を並べた寄せ植えです。ブルーグレーの大きな鉢に後ろにギョリュウバイピンクのビオラとシクラメン手前にシロタエギク(ダスティーミラー)時々このスーパーに買い物に来るのはちょっぴりリッチ気分?以前亡くなられた仁鶴さんにお会いして気楽に挨拶をして貰いました。何故か?芸能人が多く住んでいます。周りの素敵なお家を見ながら坂が多いので、ゆっくり歩いて戻ってきます。スーパーの植え込みも季節に応じてお洒落に植えてあります。外に植えてあった紫のストロビランテスです。寒さに弱いのですが、風を避けた場所に植えてありました。我が家は二階に置いてます。クリスマスツリーが並んでいます。本日はクリスマスに食べたいアイスクリームを買いに来ました。シャトレーゼはリーズナブルなので、ついつい買いすぎます。冷蔵庫の掃除を済ませて良かったです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/14
コメント(9)
実生からのビオラが咲きだす。春に向けて一番の楽しみです。一番最初に咲いてくれた実生ビオラとイオノプシジウムの寄せ植えとても可愛くなりました。実生のビオラですが、まだ蕾がありません。全部植えこむことに!早く大きくなって欲しい♪イオノプシジウムと寄せ植え単独でビオラだけ少しでも早く咲くように2階のフラワーポットに置きました。昨日ネリネ(ダイヤモンドリリー)を貰ったので、植えました。球根からすでに根が発芽してます。球根の時は植えた後数週間日陰に置きます。●耐寒性と耐暑性は中くらいです。●球根は約3分の1が埋まる深さです。●土は水はけのよい中性~弱アルカリ性です。緩効性肥料を入れておきます●過湿にならないように小さ目の鉢に植えました。寒菊はまだ蕾です。咲きだしたら、レンガ花壇に置きます。毎年年末の買い物に行く前に冷蔵庫の掃除をします。全部の棚を取り出して、洗いました。棚ごとに昨年のカレンダーの裏を敷きます。はじくので、水滴がついてもとりやすいです。調味料は集めて置いてます。日帰りで紅葉を見に行った時に波賀味噌が美味しいので3キロ購入してました。アメリカにいる長男は味噌汁が大好きなので、余分に買っておきましたが持って帰るのは無理かな?お正月に白味噌が必要です。冷蔵庫の掃除が終わるとほっとします。ジーちゃんは隣でキッチン回りの拭き掃除を特にレンジを綺麗に掃除をしてくれました。ジーちゃんは仕事も掃除も何をしても早いのです。アメリカの竜巻にびっくりして息子に昨日の早朝にメールを送ると6時間の停電だったけど大丈夫!テレビや新聞で見る竜巻の被害にびっくりです。季節外れの暖かさと強い風の影響のようですが、あまりにもひどい惨状で、言葉が出ません。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/13
コメント(10)
お花の入れ替えをしよう!多肉植物の寄せ植えを作ってレンガに飾りました。夏のジニアプロフュージョンが綺麗!玄関前のメインガーデンの花を12月中に交換します。お洒落なお花を植えておられる花壇を見に行きます。いつも健康のために散歩をして見つけています。若い人の花選びだな~レンガが好きなので、とても気になります。ユニークで可愛いな~品よく上手に植えておられます。ただ感じるのは殆どのお家が苗を買って来て、最高の状態で植えておられます。葉牡丹、パンジー、シクラメンの寄せ植えから元気を貰います。今までのお家と違うと立ち止まりました!多肉植物を壁にぶら下げています。華やかさはないのです。ネリネ(ダイヤモンドリリー)が咲いてます。世話をされてる人がおられたので、色々お話を聞かせて貰いました。お花にとても詳しいのです。そしてネリネが増えて困るので、持って帰ってください。おそらくばーちゃんよりも年上の人でしょう!ビックリしたのはよく行く豊島公園でリーダーをしてるとても楽しいようです。生きがいになっているのでしょう。真っ赤なゼラニウムも良く増えるので、挿し木をして育てて!貰ってきました。明日からは寒くなるので5センチ位の挿し穂切り口は斜め切りにして乾いた鹿沼土に挿しました。少し様子を見て、水をあげましょう。我が家にもたくさんの苗があるので、来年にもう少し大きくなるシレネなどを持って行きましょう毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/12
コメント(7)
ゼラニウムの土が湿っているなんだか元気がないゼラニウムは乾燥した環境が好きです。先日の雨で湿っています。冬ですが、全部抜いて植え替えます。やはり茎が腐っています。これではゼラニウムは大きくなりません。綺麗な茎を斜め切りにして挿し木します。切り口を乾燥させ、赤玉土に挿します。挿し芽で根付いたぺラルゴニウムです、ゼラニウムとぺラルゴニウムを一緒に植えます。湿気が苦手です。赤玉土にパーライト、バーク堆肥、苦土石灰と肥料を入れてサラサラの土に植え替えました。手前にぺラルゴニウムを植え奥にゼラニウムを植えてます。雨が一番苦手なゼラニウムです。軒下になりますが、雨風が強い時に土が濡れます。こぼれを集めています。勿忘草を集めてきました。2鉢作ります。金魚草を見つけました。直根性なので、小さい時に植え替えます。こぼれのイソトマも見つけました。白です。星形のお花です。5℃以上で育ちます。肥料は少なくします。イングリッシュデージーです。たねまき人さんから頂いた苗なのです。以前枯らした記憶があるので、長く咲かせたいです。イングリッシュデージーは高温多湿に弱いので、夏越えが難しいです。本日は一駅を歩いて、美味しそうなお造りを買ってきました。2人でも多いかな?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/11
コメント(8)
クリスマスツリーとサンタさんが大きい!今年はクリスマスツリーを飾ってないお店屋さんが多い!見つけた時はとても嬉しいです。小さい可愛いサンタさんがビデンスの中に置かれています。散歩のときに見つけた手作りのクリスマス飾りです。若いお母さんが子どものために作っておられるようです。パンジーやビオラも植えておられます。手作りでクリスマスツリーになるように、家にあるもので考えて色々ぶら下げておられます。きっと100均でも見つけてこられたでしょう。鉢の中に土に埋めておられました。マーガレット春までに脇芽を増やしたい!マーガレットの中心をカットしました。周りに新芽が一杯蕾が増えます。9月26日のマーガレットの様子でした。夏越えが出来たので、喜んで、何度もカットしました。12月10日のマーガレットです。北海道から貰ったマーガレットの挿し木苗で増やしています。摘芯した挿し穂ですぐに増やしています。来春のマーガレットは花いっぱいになりますよ。買い物に行くと息子二人が喜ぶようなお茶漬けを見つけては買っています。アメリカから帰って来ると何でも欲しいでしょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/10
コメント(6)
虹色スミレに莢が出来てます☆メープル☆種が茶色になるのに時間がかかります。ビオラは咲きだす12月頃と終わる4月頃に種が採れます虹色スミレで寄せ植え作りをしてます。ビオラの種を蒔いても、早くても咲きだすのは11月頃~12月になります。このお花は購入してます。プロが作るビオラにはかないませんが、ばーちゃんには育てる楽しみがあります。やはり種を採ろう。ソルベ イエローブルージャンプアップ微妙に違いがあるお花です。莢がはじける迄待ちますが、4月頃にも採れます。ビオラの摘芯をして、4本の挿し芽を濡れた鹿沼土に挿しました。暫く風通しの悪い場所に置きました。白いカビが出来たので、雨が1日中降った時に鉢を雨に当てました。うどんこ病が消えています。寄せ植えのビオラにも雨に当てましたが、まだ少し、白いカビが残っています。気になる葉を切り取るか?暫くお酢守をプッシュするか?明日はお天気になるようなので、場所替えをしましょう。お日様と風を当てるとビオラの寄せ植えは元気なります。ブログ友達から貰った黄色のビオラも咲きだしました。レンガ花壇の上は毎年黄色系のビオラを置いてます。これからはビオラのお花が増えます。黄色の蕾が一つ見えます。他のビオラの色は分かりませんが、イオノプシジウムと寄せ植えを2ポット作りました。整体の帰りに追手門学院大学の横にある公園を見るとナデシコが一杯!公園には長く咲くお花を選びます。冬から春まで元気に咲くのでしょう、少し歩くと近くのお家にも植えてありました。1年前からばーちゃんもナデシコを植えるようになりました。一年中元気で、挿し木で育つことが分かりました。本日の野菜です。トマト以外は電子レンジで調理です。ブロッコリーホウレンソウの胡麻和えです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/09
コメント(6)
ポインセチアの寄せ植えが綺麗なツカシンクリスマスシーズンになると見事な寄せ植えを見せて貰います。ポインセチアは寒さに弱いです。微妙に色の違うポインセチアを植えておられます。ばーちゃんは探して撮影と走り回っています。淡いピンクのポインセチアは濃淡があり大量に植えてあり美しいです。ツカシンには何本のモミジが植えてあるのかな~今が一番美しい時です。ポインセチアとのコラボレーションですカリヨン広場が見える場所にもポインセチアの寄せ植えがあります。ペンギンちゃんも可愛い!真ん中にパンパスグラスが植えてあります。12月は忙しいので、ゆっくりお茶してる人はいませんね。雨が止み、うどんこ病になっていた挿し芽のビオラが今日見ると綺麗になっています。雨が降る前は白くかびていました。うどんこ病にお酢守を上げることにしてます。風通しの良い場所に置くことが一番良いのです。場所を考えながらうどんこ病を治しましょう。アンドロサケの種を9月に蒔きましたが、あまり大きくならないな~とおもっていました。たねまき人さんのブログでなかなか大きくならないと書かれていたので、安心です。白の小花が咲きます。気になっていたのですが、冬越えの準備にペチュニアの植え替えがやっと出来ました。明日は整体に出かけるので、ジーちゃんの昼食に鮭入りのかす汁を作っておきました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/08
コメント(9)
摘芯をしたのでビオラが咲きだします。蕾が出てくるので、嬉しくなります。風通しの悪い場所に挿し木のビオラを数週間置きました。お花が咲きだしたのですが、白いカビが!挿し木の途中ですが、うどんこ病になっている!今日、雨に当てています。明日どうなるのか?モミジの木の下に紫のビオラの寄せ植えを数週間置いてました。風通しの悪い場所だったのだ!ビオラの寄せ植えが白くかびてます。うどんこ病には酢の力が必要です。家にお酢守(植物用殺虫剤)があります。アブラムシハダニオオタバコガコナジラミうどんこ病に効きます。今日は雨がひどいので明日にかけてみます。外に置いてる黄色のビオラは元気です。種まきをしてこのビオラは中心を摘芯したので背が低くなっています。周りから黄色のビオラが咲いてます。このビオラも中心を摘芯したのですが、周りから、蕾が見えます。北海道のブログ友達から頂いた葉牡丹はよく発色して美しいです。マリーゴールドは真夏は咲きません短日性植物なので、今の時期に良く咲いてくれます。昨年は1月頃に枯れました。種だけは採っておきましょう。昨日花友達より菊などを頂き、夏のお花も一緒に入れて(千日紅やジニアプロフュージョン)花束を作りました。大量に頂いたので、2種類の花束を作り、友達に一つ上げました。菊は本当に長持ちします。本日は他人丼を作りお昼に頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/07
コメント(7)
12月も花友達はペチュニアを色の変化が面白いです。今週は暖かいです。小さいペチュニアの苗は外で冬越えできます。階段に置いてるので、雨風を避けているのでしょう。カリブラコアも元気です。ビオラの寄せ植えもこれから活躍します。秋の菊がそろそろ終わりになりますが、長く咲きますね。可愛い菊を発見!寒菊が咲きだしてます。菊は長く咲きます。花友達は華やかな菊を選んでいます。我が家にも黄色の寒菊を貰っています。お隣さんも菊を沢山植えておられていました。種からの葉ボタンを猫が食べるようです。葉の周りがギザギザになっています。ストックと金魚草ストックは八重を購入されたようです。金魚草は色々な種類を植えておられます。草丈20~30センチのパレット系の金魚草種がこぼれやすいです。金魚草高性 八重咲きトゥイニーシリーズシレネ ペンジュラ2種類です。種を早く蒔かれたので、苗が大きくなっています。ワイン色が入ってるのは背が高くなるタイプ寒さに当てて、丈夫な苗に育てます。我が家は遅く蒔いたので、まだ小さいです。2種類が発芽してます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/06
コメント(11)
☆プリムラマラコイデスは年末に咲く☆上から見ると大きく育っています。今年も咲いてくれるかな?中を覗くと蕾が見えます。明日からは温度が上がり16℃~17℃暖かくなりますが、夜には雨になりそう♪雲南桜草も蕾らしきものが見えます。毎年咲くのは1月末位ですが、どうなるかな?昨年は1月15日から咲きだしました。プリムラシネンシスの蕾はまだ分かりません。北海道に送るプリムラは大きくしたくないのです。4月頃に送るのです。温度差があります。斑入りのカラーリーフオリヅルランとコプロスマプリムラシネンシスを植えています。可愛い紫のビオラが咲きだしました。イオノプシジウムもこれからは一杯咲き可愛くなります。頂いた葉ボタンを寄せ植えに入れました。実生からの花ばかりなので、後ろに白のオンファロデス、うさぎのしっぽ小さいビオラを植えました。明日から温度があがるのでお花たちがどれぐらい大きくなるかな?紫のお花大好きです。ブラキカムとバーベナです。真冬は場所を移動しなくては!チョコレートにナッツが入るのが好きなのです。 毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/05
コメント(8)
ビオラの種を蒔いて中心を摘芯して育てる北海道のブログ友達から貰ったビオラです。紫のビオラは既に咲いてます。中心を摘芯すると脇芽が周りに数本発芽します。更に脇芽を摘芯をして育てておられるので、これから黄色のビオラが大量に咲きだします。やはりブログ友達から貰うビオラ株が見事に育つので、やはり大阪でも摘芯を何度かすることにします。来週は16℃になるようなので、良く育ちます。市販のビオラですが摘芯をして、脇芽を大量に作りましたが、やっと蕾が見えだしました。根気のいる作業です。切り取った挿し穂を鹿沼土に挿しました。蕾を1本残しながら様子を見てます。枯れてはいないようですが薄めたメネデールを時々あげています。種まきをして最初に中心の摘芯をして、脇芽を増やしました。これからは両サイドの脇芽を育てます。先端でカットして、下にある2本の脇芽を育てます。茎1本が2本になるので、花数が増えます。カットした茎ですが、短すぎるので、挿し芽に使いませんでした。本日は2本カットしました。ビオラの花が増えると嬉しいです。本日はお嫁さんがたこ焼きを作ってくれました。タコ、ホタテ、もち、ウインナー、チーズなどを入れて焼いてくれます。たこ焼き用の粉が売ってるようで、とても美味しいのです。食べた後はすぐに息子がタコ焼き器を掃除をするからびっくりです。お嫁さんはシイタケ、エリンギなどのキノコをベランダでお日様に当てていたのです。昔はばーちゃんもキノコ類は太陽に当てるとビタミンD2に変わり、美味しさもアップするので、2階の窓辺で作っていました。しかし今ではお花の冬越しの場所になりました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/04
コメント(11)
挿し木のオステオスペルマムに蕾が!ブログ友達が送ってくれたのです。2本枯れてしまいましたが、3本育っています。何色かな?オステオスペルマムが咲くのが楽しみです。秋に購入したオステオスペルマムは数本挿しました。2020年4月26日のオステオスペルマムはマーガレットよりお花が大きいかな?豪華さがあると思います。オステオスブルーアイビューティです。旭川から送られてきました。初めて育てるオステオスブルーです。開花期は4月~11月です。多年草ですが寒さに気を付けないと枯れそうです。そろそろ置く場所を替えましょう風が弱い場所に置きましょう。来春には挿し芽で増やしたいです。ストックの蕾が大きくなってきました。8月16日に蒔いたストックです。蕾が丸く見えるので、ダブルでしょう。このストックは蕾が細長いので、シングルかな?シングルとダブルがあると種が採れるので嬉しいです。全部ダブルが咲くと豪華ですが種が採れません。12月中に咲きそうです。8月下旬頃に蒔いたのは3本育っています。咲くのは1月になってからでしょう。マトリカリアも旭川から送られてきたお花です。育てたことがないので、調べました。夏越しができると多年草になります。大阪では難しいかな?高温多湿に弱いようです。種か挿し芽で増やすようです。5~7月に咲きます。本日は美容院に行きますので、先生のお弁当です。友達から大量の讃岐うどんを頂きました。本場のうどんは美味しいのです。天ぷらうどんは食べたことがないので、食べましょう。アメリカから息子夫婦は何とか日本に帰って来ることができるようです。ビザと運転免許更新が必要なので、冷や汗ものでした。忙しい日本滞在になりますが。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/03
コメント(8)
クリスマスツリーとお花を見にケーキ屋さんにお菓子のお店 kazu お店の前はいつも可愛いお花でいっぱいです。可愛い小物が並んでいます。長く咲いてくれるお花を植えておられます。ストック、ビオラ、ブラキカムスイートアリッサム、シクラメンなど紫系のお花を色々植えておられます。隙間に色々植えておられるのが可愛いのです。近くの住宅もおしゃれにお花を並べておられます。あいあいパークにも寄りました。コロナ禍になりお客様が減っているのかな?クリスマスツリーの前で写真を撮っておられる人が葉牡丹の寄せ植えなど正月用にも使えます。プロが作っておられる寄せ植えは品よく、カラーリーフを入れて素敵な作品を作っておられます。長く咲くビオラ、スイートアリッサムを植えておられます。久しぶりに山本にパンネルでパンを買ってきたのです。お昼にもとても美味しく頂きました。鯛のあら煮は夕飯に作りました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/02
コメント(7)
12月!種からのビオラが咲きます!蕾が色々な場所で顔を出してます。イオノプシジウムもしっかり咲き、年末には花いっぱいに!中心を摘芯してるので、茎が伸びて咲きだします。咲くのに時間がかかりますが花数が増える楽しみがあります。毎年12月中にプリムラマラコイデスは咲きだします。既に中に小さい蕾があります。こぼれからのシレネピンクパンサーは大きくなっています。邪魔になる葉を取り除いて育てています。早く花を咲かせようと思っています。4本植えています。昨年は12月26日に咲きました。大阪は暖かいので、早いのです。種からのシレネピンクパンサーは発芽するのが遅くなっています。同じように4本植えています。ジニアプロフュージョンが枯れだしたら、ナデシコと交換しようと思っています。ナデシコは挿し木で増やしてます。蕾が見えてきました。いつも花いっぱいを目指してます。マリーゴールドも挿しておきました。短日性植物なので、夏は咲きませんが12月頃まで咲いてくれるでしょう蕾が見えてきたので、12月中に咲きだすでしょう。本日はツカシンに買い物に行くと、ヒマラヤザクラが咲いてました。エコザクラと言われ、地球温暖化の原因である二酸化炭素と大気汚染の原因の一つである二酸化窒素の吸収力が極めて高い環境浄化木です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2021/12/01
コメント(7)
全31件 (31件中 1-31件目)
1