エコハウスにようこそ

エコハウスにようこそ

PR

Profile

ecologician

ecologician

Free Space

設定されていません。

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

津川了子@ 情報文化学科卒業 津川了子です。 お久しぶりです。 突然の連絡ですみません…
tuduki ide@ 地球温暖化について お忙しい中を早速の返事ありがとうござい…
tuduki ide@ 地球温暖化の主因とされているCO2についての質問です。 失礼ながら地球温暖化について質問させて…
ecologician @ 嘉田滋賀県知事の公務日程 嘉田滋賀県知事の日程も調べたら、11月17…
ecologician @ Re:scruyaiyvrv@gmail.com(03/28) エルメス リンディさん 最近は、気軽に発…
エルメス リンディ@ scruyaiyvrv@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
ecologician @ Re[1]:いぶすき菜の花マラソン雑感(01/14) 環境学会で、別府に行ってて(といっても…
てつし@ Re:いぶすき菜の花マラソン雑感(01/14) 休みの朝でも早起きしてます。おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.07.05
XML
カテゴリ: 原子力発電
手塚治虫と宮崎駿の両巨匠!
二人の間にはいろいろあるようだけど、
というか宮崎駿師匠が乗り越えるべき対象として
手塚治虫師匠をかなり意識してきた、といえます。
しかし、反原発、脱原発ということでは、完全に一致してるんですよね。
とくに手塚治虫師匠は世間で誤解されてるようだけど。
やはりわかってる人はわかってるんですよね。

手塚治虫も原発に反対です
『不思議で不安な原子力発電のこと』(1989年):手塚治虫「ぼくも原発に反対です」 より

宮崎駿NO!原発
宮崎駿「原発ぬき」の小さなデモ!スタジオジブリが横断幕に込めた思い  鈴木P「会社として原発に反対」 より
「原発ぬきで映画を」 ジブリに横断





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.05 22:04:38
コメント(0) | コメントを書く
[原子力発電] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: