ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2016年06月28日
XML
カテゴリ: 語学
おはようございます、ひなこです。

昨日のシドニーの最高気温は12度に達せず、20年ぶりの記録的な寒さだったとか。シドニー郊外のブルーマウンテンズ地域では雪が降っていたようです。
ユーカリの木の成分のせいで、山が青く見えるのでブルーマウンテンズと呼ばれているのですが、これ「青い山脈」ですね。あー、若い人にはわからない。
今日も冷えてます。

昨日、英語の話を書いたら、ブログを読んでる人の数がぐっと減っていました。
普通は、じゃあこの話題を避けて違うことを書こうと思うのでしょうが、あまのじゃくなので、また英語の話です。
english_book_girl.png

一か月間、英国1周貧乏一人旅をしたのは、1984年の19歳の時でした。

ギャトウィック空港(だったはず)の入国審査で、開口一番、係員に「オハヨゴザマス」と言われ、”ガーン、本場の英語がわからない・・・!”とパニックになりました。

なんだよ、日本語だったのかよ!
それに、ロンドンの空港といったらヒースローしか知らなかったので、こんな訳の分からない所に連れてこられてしまって、ヒースロー空港行きたかったなあと思いました。

旅行中、各地で安宿のB&Bに泊まり続けていました。
最初の2週間は、スコットランド、湖水地方などをまわっていて、ベッドアンドブレックファーストというくらいですから、毎朝朝食は宿で出るんですが、中々のボリュームがありました。
朝目覚めて、日本でいう1階のダイニングルームへ行くと、テーブルセッティングがしてあります。
席に着くと、「オレンジジュースかほにゃららジュース、どちらが良いですか」と毎朝聞かれます。
が、私にはオレンジジュースしか聞き取れません。
今だったら、恥ずかしさより食い意地の方を取って、わかるまで、「オレンジジュースと何ジュースだって?」としつこく何度でも聞き返すと思うのですが、当時は恥ずかしくて聞き返せず、毎朝、選択の余地なくオレンジジュースを飲んでいました。
もう一つのジュースが、グレープフルーツジュースだと、やっと聞き取れたのは、湖水地方最後の日の朝でした。
これからは、グレープフルーツジュースを選ぼう!と思ったのですが、その後移動したロンドンの安宿では、田舎のような豪華な朝食は出なくなって、パンとバターとジャムと紅茶のみが朝食として提供されました。

田舎では、カリカリに焼いた薄いトースト(英国だ)、ジャム、バター、コーンフレークス、焼いたトマト、ソーセージ、ベーコン、目玉焼きなんていうのが毎朝どーんと続きました。

もう、要らないって言ったのに、なんなのこれ!と私は憤慨しましたが、朝食を食べている時に、気づきました。
そうか、ノーベーコン?って聞かれたら、ノーって答えないとだめだったんだよ、と。
イエスだと「要ります」という意味になるからです。だから宿主、怪訝な顔してたんだ。あーん、恥ずかしい。
日本語では、イエスになるんだと説明したかったのですが、それだけの英語力がなく、お皿の上に大量のベーコンを手つかずで残したまま、宿の人には変な奴と思われながらダイニングルームを後にしました。

これと同じ理屈になりますが、鬼門だったのが、否定疑問文です。

「煙草を吸っても、お気になさりませんか」
と、否定疑問文DON'T YOU MIND?で聞かれたら、「いいえ、気にしません、どうぞ」となるわけです。
でも!
ひなこは、いつも、「イエス!」と元気に答えて、相手を怒らせていました。
イエスと言うと、「はい、気にします。だから止めてよね」の意味だからです。
相手の顔を見て、また間違えた!と気づいて、あせって「いや、あのつまり、ノーです、ノー!」と言い直すということが続きました。

ひなこは、オーストラリアで英語学校には行ったことはありません。日本では英会話を習っていましたが。
中学から英語習ってるんだし、現場主義の女なので、日常生活で学んでいけばいいと思っていたからです。
だから、英語が適当なんだよ、と言われれば身も蓋もないですが・・・。

そういえば、ある時、アメリカ人の女性に、オーストラリア人の女性が話しかけていたんですよ。そうしたら、アメリカ人が「ごめんなんさい、あなたの言っていること、よくわからないの」と言いました。
どひゃー。ひなこが言われたんじゃないですよ。ネイティヴスピーカーが言われたんですよ。
アメリカでは、イギリス映画に字幕が付くって聞いたことありますが、そうか、同じ英語を母国語とする人でも、こんなことあるんだ、とびっくりしました。
ちなみに、ひなこは、オージー女性の言ったことはすべて理解できました。
やっぱり、今となっては他のどのアクセントより慣れてしまったんでしょうね。

余談ですが、1か月の間、日本食を全く食べずに英国旅行を続けていたら、終りの方で、タラコをおかずに白いご飯をむはむはかきこんで食べている夢を見て目が覚めました。
「あー、おいしかったなあ」としばらく寝床でぼーっとしてました。
で、日本に帰ってきて、3日間、納豆ご飯とわかめと豆腐の味噌汁を食べ続けました。
あれ、語学の話のはずなのに、結局食べ物の話で終わったなあ。

では、ごきげんよう!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月28日 09時16分20秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: