ガマンマさん

ようやくお役目ごめんなんですね♪
では翌週にでも~(*^^*)
12日はどうですか?
(2015.02.01 09:13:50)

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(676)

多肉植物

(575)

アエオニュウム

(48)

アガベ

(146)

アドロミスクス

(10)

アナカンプセロス

(23)

アロエ

(70)

エケベリア

(744)

ガステリア

(37)

ガガイモ

(72)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(87)

クラプトペタルム

(22)

コチレドン

(25)

セネキオ

(22)

センペルビューム

(36)

セダム

(52)

ハオルチア

(371)

パキフィツム

(18)

パキポデューム

(84)

コーデックス

(70)

メセン

(320)

ユーホルビア

(202)

サボテン

(558)

エキノカクタス

(59)

ギムノカリキュウム

(195)

コピアポア

(35)

ツルビニカルプス

(64)

テロカクタス

(50)

ペレキフォラ

(14)

マミラリア

(138)

強刺類

(20)

牡丹類

(69)

有星類(アストロフィツム)

(289)

ロホホラ

(58)

実生

(81)

接ぎ木

(153)

栽培環境

(70)

展示即売会

(73)

クラブ例会(セリ会)

(39)

業者(趣味家)訪問

(44)

プロメリア

(36)

コリファンタ

(10)

南米種

(71)

球根類

(25)

エピテランサ

(6)

メロ、ディスコカクタス

(5)

エケベリア実生

(6)

盆栽風

(3)

モンスト

(22)

珍奇多肉

(2)

アズテキュウム

(9)

エキノケレウス

(2)

多稜類(エキノフォースロウカクタス)

(15)

モナデニュウム

(3)

アズテキューム

(3)

オブレゴニア

(2)

テフロカクタス

(8)

珍奇サボテン

(9)

園芸店購入苗

(1)

ケープバルブ

(3)

アローデア

(2)

挿し木

(2)

ストロンボカクタス

(4)

オトンナ

(5)

外多肉

(2)

ユーベルマニア

(4)

毛柱

(1)

ノトカクタス

(1)

レウクテンベルギア

(1)

ヤフーオークション

(1)

ホマロケファラ

(1)

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:ハオ・ベヌスタと交配種とボイソニーほか(04/22) ❤ 神神は言った: コーランで 💓『 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:姫春星と多稜類の竜剣丸ほか(04/01) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
私はイスラム教徒です@ Re:ウイッテベルゲンセ植替とマミ・テレサエほか(03/25) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
私はイスラム教徒です@ Re:チタノタ掻き子取りと台湾苗とパキポに蕾(03/18) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
榎本たつ枝@ 銀緑輝について はじめまして こちらより失礼いたします…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.01.31
XML
カテゴリ: センペルビューム

同郷の生産者、万葉花園さんが我家に来られ、センペルビュウムの話が出て、
出荷を始めたそうです。沢山有るので見に来ないかと誘われお邪魔してきた。

IMG_1753.jpg

出荷待ちの2.5号ポット植え
少し小さいのでもう少し大きくしてから出荷するらしい。屋根だけの吹き曝
しハウスで夜間不織布をベタ掛けしてある。その中から40個を譲り受けた。

IMG_1759.jpg IMG_1760.jpg

左からガゼル、ラブリーレディ、ロスラリア・プラテフィラ、シャンハイローズ
用土を聞いたところ、赤玉土に赤土、ピートモスを多めに混ぜているとのこと。

IMG_1761.jpg

ラウンドシーン、カルカレウムニダ、ゆめなの7種40個
プランター植えにした親から、秋10月頃にランナーを外して独り立ち
させておくそうです。酸性土壌の方がセンペルには合っているよう。

IMG_1754.jpg IMG_1755.jpg

アンゴラ兔(左)と月兎耳系斑入り種「月の光」の斑抜け(右)
出荷除外のうさぎ達やカリシア・レペンス他6種もついでに頂いてきた。
アンゴラ兔は黒いシミが汚い為と月の光は一部斑抜けが有るので
売り物には成らないそうです。
万葉花園さんとは普段から懇意でお付き合いさせて頂いております。600坪
の敷地に大きいハウスが7~8棟にビッシリの生産者で市場出し専門です。
個人の販売はされていないし見学も断っているそうです。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.31 07:31:51
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:万葉花園さんのセンペルビュウム(01/31)  
inae さん
さすがにお顔ひろい!

プラティヒラにアンゴラウサギ可愛いですね♪
ぜひ増やして来年辺り譲って下さい!(←直球)

モラニ~をみつけたんで
寒さでダメになる前に
5日昼からお邪魔したいんですが?予定いかがでしょうか?

(2015.01.31 14:47:15)

Re[1]:万葉花園さんのセンペルビュウム(01/31)  
ガマンマ  さん
inaeさん
2/5は朝から役員の引き継ぎと午後から懇親会が有り最後のお役目で終日留守に成ります。
プラティフィラは沢山有るので即可能です。 (2015.02.01 08:21:11)

残念(>_<)  
inae さん

Re:残念(>_<)(01/31)  
ガマンマ  さん
inaeさん
2月12日は大丈夫です。
エケベリア・モラニーはネット販売品ですか? (2015.02.01 10:59:24)

Re:万葉花園さんのセンペルビュウム(01/31)  
とびら さん
生産者さんとお知り合いなんて羨ましいです。
うさぎちゃん、その内めぐり逢えるかな?
(2015.02.01 18:56:08)

Re[1]:万葉花園さんのセンペルビュウム(01/31)  
ガマンマ  さん
とびらさん
生産者のペケ苗のうさぎちゃんは、カット親株に作り直しされるので、知り合いとは言え過度に頂けません。物々交換の持ちつ持たれつの関係です。
(2015.02.01 20:37:21)

では12日に♪  
inae さん
ガマンマさん
良かった~(*^^*)では12日に♪

何とモラニーはビバホームで売ってました(笑)
ビバ産です~(*^^*)



(2015.02.02 08:23:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: