☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.05.05
XML
カテゴリ: 展示即売会
5月3日に行った展示即売会の戦利品の紹介です。


持ち帰ったのは 21鉢、内購入分は18鉢でした。
IMG_0605.jpg

多肉12鉢、内3鉢(アロエと沙羅姫エボニーとブログローサ)は
頂き物。後ろのオーロラと八千代の寄せ植え3鉢は連れ合いが購入。

IMG_0613.jpg

虹の玉、オーロラ、八千代のセダム達
この時期にまだ発色しているのは根詰まりによるストレス。
植替えをして遣らないと。1鉢300円でした。

IMG_0608.jpg

会場で頂いた3品。アロエはサンライズ実生との事。
手前のグロブローサは2個目です。以前分(前左)は徒長して
同一品種と思えない姿に。右後ろが沙羅姫牡丹×エボニー。

IMG_0611.jpg

エケ、パキベリ5種、右のオリビアは2鉢ある。
左後ろからパキベリア・リトルジュエル、プリラータ
前左、ローリー、ブリドニス・クリスエックス。

IMG_0616.jpg

硬葉ハオルチア4種とベヌスタ交配、仲間はずれ
はユーフォ・ポリゴナHyb?。名札無しですが、
白折鶴、マルギナータ、冬の星座Hyb2つ。

IMG_0614.jpg

サボテンは3種
後ろの兜は500円でした。開園後すぐに全部なくなり
出店者さんが追加で補充されて、最後2つ残った1つです。
左前の白星は面白い、2つ持っていた方から譲り受けた。
モンスト化したもののようです。

-----おまけ-----
今日の開花サボテン3種
IMG_0618.jpg
テロカクタス・紅鷹×大統領
IMG_0617.jpg
ロビビア・白麗玉(
Lobivia famatimensis var. ensispina)
紅花団扇接ぎ木
IMG_0622.jpg

Notocactus scopa var. ruberrimus
一斉開花した。花の寿命は2日程、自花受粉して種が取れるが・・。



にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.05 07:07:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: