☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.08.29
XML
カテゴリ: エケベリア実生
8月28日は21~31℃で風が有り過ごし易かった。明29日は雨の1日に
成りそう。本日は今年実生したエケベリアの一部を植替えしたお話し。
他に、葉の無い球根多肉に花が咲いたものとは・・・

IMG_3101.jpg
エケベリア・相府連Hyb
IMG_3102.jpg



今年の実生、コケに負けそうだったのでちょっと前に植替えた。
エレガンスHybや
大和錦Hybも植替えしよう。

IMG_3104.jpg

エケベリア・デレッセーナ×ミランダ
カビが発生して半分枯れ救出の為植え替えた。

IMG_3105.jpg

ミランダ×プレリンゼ
アガボ系とプリドニス系の昨年実生。

IMG_3106.jpg

エレガンス×デレッセーナ
昨年実生苗。白雪姫に似てきた。

IMG_3107.jpg

エレガンス×リンゼアナ
昨年実生、1年経過すると3.5号鉢いっぱいまで育つ。

IMG_3113.jpg

パキベリア・星美人Hyb
パキ・星美人にエケの花粉を付けた苗。

IMG_3112.jpg

エケベリア・静夜×ミランダ
今年最初の実生苗。春蒔きは5月までにある程度育つが
最後に蒔いたメキシカンやエボニー系は殆ど消えた。
ブレンディティは全滅した・・・。夏前の種蒔きより
9月以降の秋蒔きにする方が良かったよう。


ハエマンサス・コッキネウス( Haemanthus coccineus
IMG_3096.jpg

コッキネウスとロツンデフォリウス(右)
どちらも実生苗、開花まで4年は要する。ロツンデはもっとかかる。

IMG_3098.jpg

葉が出る前に花が咲く。赤花眉刷毛万年青は開花2年目。
昨年自花結実した種を鉢に埋めたら芽が出た、今年も葉が出るか。

御覧頂き有難うございました
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.29 07:04:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: