☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.04.12
XML
カテゴリ: 展示即売会
​​​​​​​​​​​​​​ 4月10日に行ってきた宇治植物公園展示即売会の
戦利品の紹介です。



購入品11種(サボテン5種、多肉6種)他に、
頂き物アイクリソン・日月斑入りが1つ。

ユーフォ・イネルミス( Euphorbia Inermis
九頭竜実生苗、枝が太くあんまり長く成らない
​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​ タイプなんだとか。

アガベ・パープルスポット( Agave 'Purple Spot ' ​)
昨日紹介の展示画像参照。
国際多肉植物協会
(I・S・I・J)の写真集で見て気に成っていた。


​アデニウム・アラビカム( Adenium arabicum
最近タイから実生苗が輸入され安価に成ってきた。
砂漠のバラ(A. obesum)より背低で球形塊根になる。
ソコトラナム(A. socotranum)より育て易い。


プセウドボンバックス・エリプティクム ​​​
​​​​​ Pseudobombax ellipticum
切り株の様な巨大な輸入球を見たことがあったが・・
小さい苗が出ていた。既に幹に緑模様が出ている。
--以下購入サボテンは--


​アストロフィツム・スーパークラシスピナム
​​​​​​​​​ A.crassispinum )サボ名人のK・S・C会長実生。
​​ 真っ白タイプは高かったので、大白点黒刺の良タイプ
​の方にした​ ​。​ もう1つあるので実生出来そう。

エキノホースロウカクタス・短刺縮玉
珍しかったので持ち帰った。


ツルビニカルプス・アロンソイ×バラ丸交配
​​​​ これも初めて見た珍しいもの、 ​実生4個苗​。

マミラリア・大福丸( Mammillaria perbella
好きなマミラリア我が家2つ目苗です。
​​ 分頭しながら扁平に形良く群生する。実生出来そう。

アイクリソン・トルツオーサム斑入 ​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​ Aichryson tortuosum <園芸名=日月>
暑さ寒さに特に弱い、危険分散で出品者から預かって
帰った。夏は空調の有る
室内管理で乗り切ろう。
・・・・・・・・​​​​​​​ ​​​​​ ​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​
御覧頂き有難うございました
​2つの
ランキングに参加しています


応援に1日1回バナーのポチをお願いします。

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
にほんブログ村


アデニウム アラビカム 3号 発根済 塊根植物
コーデックス 砂漠のバラ 多肉植物 観葉植物 盆栽



​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.12 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: