2023年07月05日
XML
今回書くのは「 冷やしオクラそば
の「冷やし**そば」というのは紛らわしいですね。かけそばのつゆの冷たい
ものを用意したうえで、A)冷やしたそばに天かすを乗せ、冷たいつゆを張っ
たもの、B)冷やしたそばに天かすを乗せ、ざるそばのような付けつゆを少量
掛けたもの…のどちらが、「冷やしたぬきそば」と呼んでいいものなのか、と
いうことには、誰も答えられないと思います。現状はどちらもアリなのです。

わたしは、東京人の思う「 冷やしたぬきそば 」を「揚げ玉乗せ冷やしぶっかけ

つねや南蛮などの独特の用語は残すとしても、「たぬき」は地域差がありすぎ
て、それにこだわるとややこしくなります。麺業界は、日本全国の他地域に紛
れのない呼称に統一すべき時期なんじゃないでしょうか。そんなことを思って
の「冷やしオクラそば」ですが、ぶっかけは名乗らなくてもいいでしょうか?

ともかく、今回はよく作る「冷やしたぬきそば」と比べると、オクラを加えた
のが特筆すべき点です。まあ、そうは言っても、 錦糸卵 、きゅうり、天かす、
かにかまぼこ、刻みねぎ、刻みオクラ、刻みねぎを具にしたたけの「ぶっかけ
そば」ではあります。オクラが入っていなければ「冷やしたぬきそば」でしょ
うが、このオクラのねばねば感が特に美味しかったので、単なる冷やしそばと
は違って、あえて紹介する次第です。どうぞ皆さま、参考にされてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月05日 23時50分24秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続・冷やしオクラそば」(07/05)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

おいしそうですね!
私が作るとしたらもたもたしていて随分
時間がかかりそうです。
オクラのねばねば感が目立っておいしかった
とのこと、想像できます。 (2023年07月06日 21時18分20秒)

Re[2]:「続・冷やしオクラそば」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

ねばねば系と言えば、ごくたまに長芋のとろろで山かけそばを作ることがありますが、
オクラでも多少は粘り気のあるそばになることが判りました。これからも作ろうと思い
ます。      (2023年07月07日 10時15分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: