Happy days

Happy days

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.07.01
XML
テーマ: 今が旬の話(414)
明月院明月院(2)


アジサイが綺麗に咲くこの時期に、一度は訪れたかった明月院へ

念願かなって今年ようやく行ってくる事が出来ました。

明月院は別名「あじさい寺」と言われているところ。



明月院 紫陽花(1)明月院 紫陽花(2)

明月院 紫陽花(3)明月院 紫陽花(4)


これでもかーーー!! ってくらいの紫陽花が咲いていて感動。

青・紫が多かったような気がする・・・っていうのは気のせいではなく、

明月院のアジサイは8~9割が 『ヒメアジサイ』 という日本古来の品種で、

意図的に美しい青を多く使っているんだって!ほぅ・・・


ところで、あじさいの花言葉を知ってますか?

梅雨から夏にかけて咲くアジサイは、七変化と言われるように

咲いているうちにだんだん色が変化していくんだって。

そのためか 花言葉は 「移り気」


へぇ~~、なるほど・・・





この日の天気は曇り。今にも雨が降りそうなどんよりした空模様だったせいか、

シーズンの割には空いていたのかな?(・・・と言っても人は結構居ましたが)


テクテク歩いていくとかわいいお地蔵さんが。

花想い地蔵

* 花想い地蔵 *



さらにテクテク歩いていくと綺麗な庭園がありました。

明月院 庭園


う~んっ 癒されるっ


最近、イライラ・ストレス溜まりまくりだったから

来るべくして来たんだと思っちゃうくらいタイミングいいっ






明月院 ご朱印.jpgそうそう、修善寺旅行で購入した 「myご朱印帳」 をうっかり

忘れてまして・・・しょんぼり

ご朱印のみ購入してきました。\300なり~。

これを見て、いっちゃんが「こんなんで\300もするの?」と言ってきた。

確かに興味がなければ紙っぺら一枚だもん、高いと感じるでしょうね。

まっ、私的にはお寺に行った記念という意味もあるので、いいのです。

でも、綺麗な字ですよね~。ご朱印をもらうと毎度の事ながら、

習字を習いたいと思うmiyabiでありました。




日本語うまくなれよ!って感じなんですが・・・






人気blogランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.03 21:09:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: