Happy days

Happy days

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.12.11
XML
カテゴリ: お店

コパン・コパン


今日はパン教室の友達と半年振りに会いました。

久しぶりに会うのは変化がわかっちゃうから、実は怖かったりするのよね

いつもならセッティングは私の役目(・・・なぜかそういう風になってる)なんだけど、

今回は違う友達が段取りしてくれたので、とってもラクチンでした。

人が選んでくれたお店というのも新鮮でいい!!



今宵選ばれたお店は、東京フォーラム近く、ガード下にある韓国料理のコパン・コパンです。

店内は見た目より奥行きがあって実は結構広くてびっくり。

私たちが通された席はこれでもかっ!ってくらい奥だったの。

人の行き来がないし落ち着けて当たりかも?なんて喜んでいたのもつかの間。

席についたら ガタンガタン と凄い音。

そうなの。忘れちゃいけないのがこのお店はガード下。

電車が通るたびにすんごい音がするんだよ。チッ失敗?!


席の予約をする際には、手前の方がいいかもしれません。


まぁ、音が気になったのは最初だけで全然気になんなかったんだけどさ(笑)




チョレギサラダ.jpg黒豚カルビのソウルサンチュ包み.jpg

チャプチェ.jpg豆腐チゲ.jpg


写真左上から時計回りに、大好き チョレギサラダ 黒豚カルビのソウルサンチュ包み

豆腐チゲ 、見た目からして味が薄そうに見えた チャプチェ

チャプチェは・・・食べたら本当に味が薄くてビミョーでした




ダッカルビ.jpg

* ダッカルビ *


ダッカルビって「 鶏肉と野菜の炒めもの」っていう意味とうことを初めてしった私。

「タッ」は韓国語で「 鶏」という意味 なんだってさ~

で!こちらのお店はダッカルビでは珍しいカレー味ということで、注文してみました。

味は可もなく不可もなく。トッポギと迷ったけれど、

次回はトッボギを是非食べてみようって感じかな。



海鮮チヂミ.jpg

* 海鮮チヂミ *



これはめちゃくちゃ美味しかったなぁ。

チヂミなんだけど粉っぽい感じではなく、薄焼き卵?みたいな食感。

だから軽い、軽い。そんなわけでけっこー食べられちゃうよ、このチヂミ。

チヂミの種類はいろいろあるので、次回は違う味をチャレンジしてみたいです。

気になるのは たっぷりチーズチヂミ ・・・。



ここでやめておけば良かったのか?まだまだお腹いっぱいにならなかったので、

ガッツリいっちゃったのが、コレ。



黒豚と野菜のコリアン石鍋(1).jpg黒豚と野菜のコリアン石鍋 (2).jpg

* 黒豚と野菜のコリアン石鍋 *


最初にきた状態は写真左。煮ると真っ赤になるのよ~(写真右)

トータル的に、韓国料理って肉系の料理が多いような印象があって、

なんか野菜がものすごく食べたかったからこれに決めたんだけど、

肉の量に対してもう少し野菜が欲しかったかな~。


さすがにお腹いっぱいになって、〆のごはんはやめました



お酒は生ビールとマッコリの2杯で、一人3000円くらいでした。やすっ!

あれだけ食べてこの値段なら使えるなぁ~と思いました。

それに、年中無休だし23:30までと意外と遅くまでやってるから使えそう



■■■ 有楽町 コパン・コパン(韓国料理) ■■■


千代田区丸の内 3-6-1

TEL: 03-3217-3777


ランチ: (平日)11:00~14:00 (土日祝)11:00~15:00

ディナー:(平日)17:00~23:30 (土日祝)15:00~23:30

※ラストオーダーは閉店1時間前



お店のHPは こちら









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.18 12:52:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: