全38件 (38件中 1-38件目)
1
聘珍樓のマンゴープリンの素を使ってマンゴープリンを作りました。手軽に作ることができるというもの。350円くらい。228キロカロリー+α(牛乳50ml)なので、出来上がり一人分100キロカロリーいかない計算になる。中身はマンゴープリンの素(粉)とマンゴーソース(液体)の2種。まず、粉の状態。白いけれど、お湯を入れると黄色くなります。お湯を200cc入れ、2分ほど泡だて器であわだてる。黄色くなった!ソースをまぜて、牛乳をまぜる。ガラスのコップ(モロゾフのプリン型利用)に入れて冷やすだけで固まって完成。す、、、少ない。でも、まごうことなきマンゴープリンだ。やわらかくて、多少マンゴー特有のくさみがあって、牛乳のマイルドな味が加わっている。美味しくいただきました。
2023年02月25日
コメント(9)
保存食の柚餅子なるものを食べたらおいしかったことがあり、私も昨年、作ってみたのです。なんでも源平時代から続く珍味なのだそうな。。。作り方は簡単、柚子のなかの果肉をとって、みりんや味噌とまぜて、蒸してつるす。YOU TUBEで見ながらやってみる。つるす期間は1か月以上。真っ黒なゆべしができあがる。自分で作ったからはっきり言うが、失敗でまずい。そもそも、もちっと感がなく、苦みがあり、皮が固い。風味がない。塩気がある。けっこう作るの面倒だったから残念だった。次回はほかの人が作った成功作をいただきたいものだと思った。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)柚餅子は各地でいろんなタイプがある。いずれも素朴ながら美味しい。
2022年02月12日
コメント(10)
お正月の寒天ゼリーは、2種類つくりました。富澤商店のオレンジの寒天ゼリーを利用して、フルーツポンチのかわりにフルーツ寄せです。生フルーツをつかって、寒天ゼリーで寄せました。キウイ、なし、パイナップル、夏みかんが入っています。「うまいっつ!」と食べ始めてすぐのフルーツ男子。ゼリー寄せ、フルーツポンチと違って、甘いものをまぶしたり、レモンをかけたりする必要がなく参加せずに楽だなぁ、、、。ちょっと切りづらいのは難だけれど、フルーツがたっぷり入っていると豪華な感じがします。テリーヌみたいに切ってみて、、、家族から「足りない」と言われて、たして食べました。甘さ控えめオレンジの寒天ゼリーのなかに、夏みかんのかおりとみずみずしさとすっぱさ、なしはしゃりっとした食感でみずみずしく、パイナップル特有の酸味と弾力、キウイはすっぱくやわらかく、、、ゼリーは一袋につき500~600cc。それに四種類の果物を入れたので、写真のゼリーが2つできました。おなか一杯でも、フルーツやゼリーはなぜかいただけてしまうのですよね~。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)とみざわ寒天ゼリー、抹茶の記事はこちら!コーヒーの記事はこちら!メロンの記事はこちら!富澤商店の記事、芋けんぴの記事はこちら!芋けんぴ(紫芋)の記事はこちら!マンゴーピューレの記事はこちら!赤ぶどうのゼリーの記事はこちら!赤ブドウプラスドライフルーツの姿はこちら(伊達巻とのっている)!富澤商店で扱いのある聘珍楼の杏仁豆腐の記事はこちら!プラス杏の記事はこちら!ムース(抹茶)の記事はこちら!ムース(抹茶)を2層にしてみた記事はこちら!楽天でも富澤商店の寒天ゼリーは販売中~。
2022年01月08日
コメント(11)
年末の正月用の料理づくり、ツレのリクエストは黒豆と寒天ゼリー。できればドライフルーツではなく、生フルーツを使ってほしそうだったので、紅白、、、を想定してミルク寒天ゼリーのなかにいちごを入れることに。。。ところが、、、ふと、白砂糖のかわりに濃い色の蜂蜜をいれたところ、予想以上の色がついてしまいました。ミルク寒天、白くない、、、、。甘やかミルク寒天ゼリーに、フルーツ店で安くなっていたのを幸いに小粒苺を買いました。味はやっぱり、間違いないし、さっぱりしていてごちそうのあとでも、さわやかにいただけてほっとします。ツレにも我が家のフルーツ男子にも好評~。次回は白砂糖で、、、あ、でも我が家、砂糖は普段ブラウンシュガーだった。買い忘れそうだな~。年末、寒天ゼリーは2種類作りました。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません。
2022年01月05日
コメント(10)
なんか、ちょっとスイーツ系の本とかを読みたいと思って見つけて、楽天ブックスで買った『芸術家が愛したスイーツ』(山本ゆりこ)。そのなかで、一番簡単ともいえる、シャルル・プルーストが愛したというフロマージュ・ア・ラ・クレームを作ってみました!チーズの本に出ていた、水切りヨーグルトの変型、朝ごはん用という感じでしょうか。事前に生クリームと砂糖をまぜてから干す(ざるにキッチンペーパーを入れて水切り)というのが違うところ。2時間以上干すというところ、一晩以上干しちゃって、夜いただこうとしたのは、ちょっと失敗だったかな。固めになっていると思います。そして砂糖をまぶしたフルーツたっぷりにといただきます。すっごく簡単、でもま、夜には甘さがたりない。そしてあっさりしている。だからきっと朝食べるのと、前の晩に干して、翌朝くらいに食べってしまうのがいいのかなって思う。喘息で食が細かったというプルーストは、口当りの良さをもとめ、栄養価の高いこういうものを、おいしくいただいていたのかなと思う。そして、真っ白なクリームに、いちごの赤、見た目もシンプルできれいなのでした!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい) ■商品名:芸術家が愛したスイーツ [ 山本ゆりこ ]■レビュアー:家族で眼鏡 ※投稿時■レビュー内容ピカソ、マネ、セザンヌ、マチス、プルースト、ヘミング・ウェイ、、、画家だけでなく文豪も含めたスイーツとレシピのコラボ。楽しく眺めることができました!プルーストのはとても簡単なので作ってみました。。。。デザートというよりリッチな朝ごはんに向いていると思いました。 もっと詳しく見る楽天ブックス
2016年12月27日
コメント(12)
菓子は一休み。最近作ったゴールデンキウィのジャム(というほど糖度はないか)です~!ジャム1 posted by (C)家族で眼鏡この春、いちごジャムを電子レンジを使って4度ほど作ったあと、もう最近はお安く売っていない。。。(鍋で作るのと違って、1度にちょっとしかできません)ということでゴールデンキウィがくさりかけていて、せっかくなのでジャムにしてみました。ジャム2 posted by (C)家族で眼鏡今回の場合、キウィは3~4個、お砂糖が100g弱くらい、レモン少々だったかな。大きいパイレックスのボウルにレモン以外を入れて、電子レンジで約5分、かきまわして約5分、レモンをいれてかき回して約2分。もっとおいしい方法はあるかも。あ、市販よりも甘くないし、酸味も残っていて、けっこうおいしい~~。そして、朝だけでなく、こどものおやつに食パンにはさんでも好評。少ないしどんどん減る。リピして作るかもしれません。楽天から熊本への支援、スーパーポイントと楽天カードで楽にできます。こちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年05月28日
コメント(4)
先日、吉祥寺のアコレというスーパーで、青森産の紅玉のりんごが、6個で税込398円で売っていた!!!小さい紅玉リンゴだけど、それにしても、や、、、安い。ほかにもいろいろ野菜が安い。近くにあったらいいのにとうらやましい。紅玉りんご3 posted by (C)家族で眼鏡てなわけで、3個を塩で皮をジョリジョリしてこすって洗って、8つに切ってさらに半分、2度ほど砂糖をまぶしてまぜ、電子レンジでチン!ちなみに600ワットで、5分電子レンジにかけて、裏をかえして5分。紅玉りんご1 posted by (C)家族で眼鏡出来上がるとこんな感じだった。紅玉りんご2 posted by (C)家族で眼鏡酸味もあるし、けっこう甘いし、弁当にデザート替わりに入れたり、好評だった。なので、残りの3個も同じように皮つきで作った。日をおくと、あかみが鮮やかになるような気がする。紅玉りんご4 posted by (C)家族で眼鏡いちごも小粒は最近安くなっていて、終わる前にジャムを作ったらあっという間に終わってしまった。ジャムも電子レンジを利用したら、予想以上に泡立ち、吹きこぼれて焦った、、、。そばにいたから確認できて、被害が甚大にならずに済んだ。次回は注意だ! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年04月10日
コメント(8)
子どもには、保温タイプの弁当のほかに、肉類のをいれたタッパ―、おやつを持たせている。そして我が家の日曜はツレがホットケーキを焼いてくれる。余ったホットケーキは冷凍しておき、子どものおやつにもたせる。フィアデルフィア ブラックペッパー4 posted by (C)家族で眼鏡ホットケーキには、はじめははちみつにしていたけれど、だんだん調子にのり、ハムとチーズとのりをのせたり、キュウリと煮豚の残りをのせたり、クリームチーズにマーマレードをのせたり、飽きないようにしているのだが、、、、フィアデルフィア ブラックペッパー3 posted by (C)家族で眼鏡「今回の組み合わせはどう?」と聞いたなかで「一番おいしいかも」と言った組み合わせが・・・フィアデルフィア ブラックペッパー1 posted by (C)家族で眼鏡フィラデルフィアのブラックペッパー味に、はちみつをのせたもの。。フィアデルフィア ブラックペッパー5 posted by (C)家族で眼鏡私も食べたけれど、甘さとかおりと塩分のとりあわせが妙においしくてはまってしまったよ。フィアデルフィア ブラックペッパー6 posted by (C)家族で眼鏡冷凍したホットケーキは保冷剤がわりに、ドリンクと一緒にバックに入れて持たせるのに便利です♡よかったらお試しあれ!フィアデルフィア ブラックペッパー2 posted by (C)家族で眼鏡ちなみに原材料はこんな感じ~。←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2015年12月06日
コメント(6)
紅玉の季節となりました。せっかくなので、紅玉でコンポートを作りました。紅玉のワイン煮1 posted by (C)家族で眼鏡新聞でレシピがのっていたのですが、ちょっとアレンジして砂糖少な目、ワイン大目、干しブドウを少なくいたしました。レモンの分量はそのまま。シナモンは小指サイズというけれど。。。粉しかないので沢山ふりかけてみる。皮もついたままにしちゃいました。紅玉のワイン煮2 posted by (C)家族で眼鏡綺麗な色で出来上がりました。紅玉のコンポート1 posted by (C)家族で眼鏡あ、ちょっとワインの分量、多すぎちゃたかしらと思いました。シナモンの香りがけっこうします。でも、シナモンの香りは好き系なので私は大丈夫です。紅玉のコンポート2 posted by (C)家族で眼鏡皮の皮はこんな感じです。柔らかいけれど、スプーンでいただくより、フォークでいただいたほうがリンゴは食べやすいです。紅玉のコンポート3 posted by (C)家族で眼鏡あ!と思いつき、半分残しておいたハーゲンダッツの和栗のアイスのさらに半分弱を別の日に添えてみました。紅玉のコンポート4 posted by (C)家族で眼鏡この時期の旬、和栗のアイスと紅玉の組み合わせはすっごくいいです!!!子どももそのように食べたら、美味しがり、3切れを一気に食べておりました!ツレも気に入ってくれましたし、良かったです! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2014年11月05日
コメント(10)
現在、東急東横のれん街の渋谷マークシティの地下あたりに、富澤商店が出店しています。寒天ゼリー 抹茶10 posted by (C)家族で眼鏡ときどき試食をされていて、フルーツ寒天が美味しかったため、抹茶寒天を買ってみることにしました。富澤寒天ゼリー posted by (C)家族で眼鏡信州茅野酸の寒天ゼリーの素です。寒天ゼリー 抹茶2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、砂糖、ブドウ糖、抹茶、寒天、ゲル化剤(増粘多糖類)125gが2袋入っていて、496円(税込)。1袋で90mlで6個分作ることができます。寒天ゼリー 抹茶3 posted by (C)家族で眼鏡一袋当たりのカロリーは455キロカロリー、六等分すると65キロカロリーとなり、なかなかおやつカロリーとしては低くて、良いです。ヒンヤリしてて夏のおやつとしてはなかなか良いですしね!寒天ゼリー 抹茶4 posted by (C)家族で眼鏡作り方は伊那食品と同じく手頃。寒天ゼリーの素をお湯を入れてまぜるだけ。でも泡だて器を使わずにおたまでかきまわしてしまった。寒天ゼリー 抹茶5 posted by (C)家族で眼鏡実は家族で体重を落としたいところ。私の場合はより体脂肪を落としておきたいところ。寒天ゼリー 抹茶7 posted by (C)家族で眼鏡甘さはありますが、お茶の味わいもしっかりあります。弾力は寒天ゼリーだから、それなりに食感はあり、かむとくずれていく感じです。泡立てが足りなかったかもしれないけれど、影響はそうなかったらしい。寒天ゼリー 抹茶6 posted by (C)家族で眼鏡お茶系スイーツ特有のさっぱりとして、すっきりとした甘さ。クリームを使っていないし、カロリーは低いかと思われます。寒天ゼリー 抹茶8 posted by (C)家族で眼鏡多分これ1つでデザートおしまいだったら、飽きてダメかもしれないけれど、たまに続くのはおいしい。寒天ゼリー 抹茶9 posted by (C)家族で眼鏡あと一袋作っても、家族で軽々こなせそうですが、次は別のお味を買ってみよう! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2014年08月31日
コメント(6)
お正月前、毎年おしるこを食べたいと子どもが言い出します。しかし、実家でごちそうを食べてこれ以上は食べられなくなります。正月明け、ツレはお餅が好きではなく、肝心の子供が寒稽古でたらふく食べ、もうおしるこは食べたくないと言い出す。北海道産のあずき缶が安くなっているし、保存食になるから、1年間の間どこかで食べたくなるかもと買ってしまうけれど、その後すっかり忘れ、使おうと思っても自宅に餅の常備はなく、使うあてのないまま、賞味期限切れをおこしてしまいました。さらに、学校で「バターを作ったら美味しかった」と子どもが申すものだから、我が家でも作ってもらおうと思った生クリームが、当の本人が期末試験に入ってしまって頼みづらく、賞味期限が切れて、生でいただく気がしなくなってしまった。そんな困った私がすがったのが、炊飯器と買いだめを起こしているホットケーキミックスでした!(さらにいうと、買いだめたホットケーキミックスのうち全粒粉入りは賞味期限の期間が短いのでこれも賞味期限切れ)それらを使えば簡単にケーキが作れるねと作ってみたのがこちらで、楽天レシピから投稿すると3ポイントいただけるのでずうずうしく記事にしちゃいました!あずき缶(大)とHMと炊飯器であずき抹茶ケーキ♪料理名:あずき缶(大)とHMと炊飯器であずき抹茶ケーキ作者:家族で眼鏡■材料(約10人分)あずき缶(大) / 一缶生クリーム47 / 200mlホットケーキミックス(今回は雑穀入り) / 200gバター / 30g砂糖 / 大匙3杯卵 / 1個抹茶 / 小匙1杯■レシピを考えた人のコメントあんこ度の高いお菓子が楽々出来上がり。和菓子のようで、ぼろぼろくずれるような食感です。あずき缶ゆえ甘さが強く出来上がります。お茶と一緒にいただくとより良いです。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…あ~やっぱり我が家はあんこ好きですね。あんこのテリーヌみたいだと思いました。ただ、HM特有の香りが気になることは木になります。子どもが「うめ~」と申してくれましたし、ツレも黙々と食べすすめてくれたので良かったです。カロリーが高いから、私は控えめに食べました。←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年12月21日
コメント(2)
東京駅構内のエキュートには、楽天でもおなじみの抹茶スイーツお茶 京都宇治・森半の抹茶スイーツ店が入っていますが、「宇治抹茶ぷりんの素」をお得に手にいれていました!森半 ぷりんの素9 posted by (C)家族で眼鏡3袋で500円だったかと思います。(本来は一袋367円です)森半 ぷりんの素1 posted by (C)家族で眼鏡楽天でも販売中でそのお値段をみると誇らしい気分になります♪しばらく放っておいたけれど、ポットのお湯で作ることもできるし、楽ちんなので作ってみました。森半 ぷりんの素4 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、砂糖、デキストリン、全粉乳、植物油脂、抹茶、加糖脱脂練乳、ゼラチン、食塩、ゲル化剤(カラギーナン)、調味料(核酸等) (原材料の一部に大豆を含む)森半 ぷりんの素3 posted by (C)家族で眼鏡甘さはきちんとあり、抹茶の味わいもするという感じです。とろとろ柔らかいタイプとして出来上がります。森半 ぷりんの素5 posted by (C)家族で眼鏡子どもも大喜びです。見本写真のように、生クリームや小豆などをトッピングしてもいいかもしれないです。4人分、でもやっぱり我が家には少なかった。子どもが2個食べました。森半 ぷりんの素6 posted by (C)家族で眼鏡残りのふた袋は、一気につくるつもりです。8人分を6個で作ろうかな。森半 ぷりんの素7 posted by (C)家族で眼鏡楽しくいただきました!手軽だし、お値段を考えれば満足かな~。森半、フィナンシェの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年09月14日
コメント(4)
22個を1000円で買ったタイムセールの桃も、痛みが出てきちゃいました。ぎりぎりな桃ばかり。そこで、むいてみて食べておいしいところは子供と私で食べ、そうでないところはジャムにすることに決定しました。レモンは子供が原稿用紙を買うついでに買ってきてくれました。ツレが「国産」といったので、探してもなくて苦労したようですが、見つからずチリ産です。いや、私もそこまで内需拡大にこだわってませんってはじめに油断して鍋からはなれて少し焦がしてしまったけれど、当初の予定通り、桃の形は残ったし、もあ427さんに教わった通りペクチンとなるレモンも入れたから、それらしい雰囲気になってくれました!形が残っている桃の部分が冷蔵庫で冷えて、パンにのせるとひんやりしていて口に気持ち良く、また大好きな桃の味がしっかり来ます。家族も喜んでパンにつけてくれています。これでまた桃をちょっぴり別の形で楽しめます(明日にはなくなるでしょう。あっという間だった) ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)う~ん、やっぱりフォト蔵はまだだめだ。。。頑張れ!フォト蔵メンテナンス担当!!!
2012年08月14日
コメント(10)
以前、「いちごジャム作りに、はまった」とお伝えしましたけれど、もあさんからで「モモジャムにはまっている」ということを聞いて、私も作ってみました!どうして大好きなモモをジャムにしようという発想がなかったのか。。。スーパーの店頭で気づきました。「そうか、桃は高いからだ!!!高いから却下だったんだ!」。そして桃ジャム作りをいっときはあきらめたのですが・・・。桃2 posted by (C)家族で眼鏡別のスーパーで、小さくで傷物っぽい、1個税込58円のモモをタイムセールで見つけて、6個ほど買って作ってみることにいたしました。持ち帰ると、モモをそのまま食べずに加工することにやっぱり抵抗が!!!家族もジャムなどせず、1個丸々食べたい様子。そこで、一人1個は食べて、あたっているモモと、甘くない部分を見つけて、砂糖をまぜて電子レンジでチンしました。砂糖をおさえ(小2個半で小さじ数杯)、チンする時間もおさえたので生感たっぷり!桃1 posted by (C)家族で眼鏡だから、水分はシロップというか、モモジュースのようだし、まるでジャムじゃない。。。どちらかというとコンポートか???よく冷えた桃は暑い夏の口に優しくおいしかった。家族にも好評だったし、結果オーライ ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年08月03日
コメント(12)
先日、マルシェで買った柑橘類(名前も忘れる)がひからびて来ちゃったので、ゼリーとジャムにしました。柑橘ゼリー2 posted by (C)家族で眼鏡先日買った甘夏羹をイメージして作る。柑橘ゼリー1 posted by (C)家族で眼鏡見た目は成功。でも、味が薄かった。惜しい出来。柑橘ゼリー3 posted by (C)家族で眼鏡でもまあ、冷えているからそれなりに食べることができる。同じ柑橘の皮でジャムを作っていました。柑橘ジャム posted by (C)家族で眼鏡売り子のかたが「ゆでこぼしは1回でOK」と教えてくれたのですが・・・それとも、砂糖の量がこれも少なかったか・・・。苦味が残ってしまった。チョコレートをまぶしてピールにしたい感じに出来上がった。無念って思っていたら・・・柑橘ゼリー4 posted by (C)家族で眼鏡つまみ食いするぐらい、ツレに大受け!そして、ゼリーとまぜて美味しそうにツレが食べていた。私も試したら、これが美味しい。美味しい感じにな苦味があって大人味でという出来だが、子どもパンにつけて食べていた。よかった・・・。ジャム1 posted by (C)家族で眼鏡試しに作ったキウイとリンゴのジャム。酸味がちょっと足りなかった。ジャム2 posted by (C)家族で眼鏡やっぱり苺ジャムが一番楽で美味しかった。電子レンジで楽チンに、砂糖を少なく、半生に作る。今年の我が家のブーム→ジャム。何度作ったことかわかりません。それがクセで、瓶ものも買うことも。菓子パンの購入が減りました。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年07月05日
コメント(8)
前回の好評をうけて、同じかんてんぱぱの商品でも、今度は「ババロリア」の抹茶味を買って作ってみました。ババロリア9 posted by (C)家族で眼鏡伊那食品の「かんてんぱぱ」はブロ友さんの灰色ウサギ0646さんがお取り寄せされているという商品です!ババロリア1 posted by (C)家族で眼鏡ちなみに楽天でも販売されています。原材料はババロアの素は、糖類(ぶどう糖、砂糖、粉飴)、粉末油脂、ゼラチン、抹茶、粉乳、寒天、食塩、乳化剤、貝カルシウム、増粘多糖類、香料小豆ソースは小豆、砂糖、増粘多糖類ババロリア2 posted by (C)家族で眼鏡増粘多糖類ってよく見かけるな~。ババロリア3 posted by (C)家族で眼鏡作り方は、ババロリアに80度以上のお湯1袋につき100mlを入れて、1分間泡だて器でかきまぜ、そのあと、牛乳を100ml加え、1分間あわ立てる。あわ立てかたによって、プリンみたいな食感か、ムース風になるか決まる。ババロリア4 posted by (C)家族で眼鏡作っている途中に子どもが来たので、1分間あわだててもらう。そして、型に流し入れ、小豆ソースとともに2時間以上冷やす。ババロリア5 posted by (C)家族で眼鏡プラスチックのお弁当箱に入れて出来上がる。型からは取り出しやすい性質。ちなみに、出来上がりのカロリーはソースつきで555キロカロリー。5等分で111キロカロリー。ババロリア6 posted by (C)家族で眼鏡小豆ソースをかけてから、とりあえず6等分にする。そうすると、一きれ100キロカロリーを切って、92.5キロカロリー。でも、おかわりしたら、185キロカロリー。まあまあか。ツレも子どもも「美味しい」と喜んでくれる。ふんわりして、柔らかく、口どけよく、するする口のなかに入る。ババロリア7 posted by (C)家族で眼鏡ツレも子どもも2切れ目もおかわり、ワタクシは少しおかわりして、あとはツレと子ども行きでございました。甘さがしっかりありますが、ふんわりしていて、抹茶の味も、乳系の味もしっかりして、食べやすい。ババロリア8 posted by (C)家族で眼鏡あんこのソースはしっかりと味があり、素朴な味でした!簡単だし、好評だし、また作ってもいいなと思いました。以前作ったかんてんぱぱの「カップゼリー80℃(抹茶)の記事はこちら!以前UPした、かんてんぱぱの抹茶プリンととろける杏仁の記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年06月28日
コメント(8)
炊飯器におまかせ、にんじんとりんごとおからのケーキ料理名:にんじんとりんごとおからのはちみつケーキ作者:家族で眼鏡■材料(約10人分)ホットケーキミックス / 200gおから / 150g豆乳 / 150ccにんじん(小) / 1本りんご(小) / 1個はちみつ / 大匙3杯卵 / 1個バター / 20~25gさとう / 少々■レシピを考えた人のコメントおからとホットケーキミックスを使った炊飯器で作るケーキにはまりました。今度はリンゴとにんじんを使ったケーキです。はちみつがよくあいました! 詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…フライパンでも作ってみました。焦げても、家族に好評でした。でも楽なのは炊飯器です。育ち盛りの子どものおやつに、そして朝食に、たっぷり出来上がるので便利です。←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年02月29日
コメント(14)
炊飯器で豆乳とおからとバナナと抹茶のケーキ料理名:おからケーキ(抹茶・豆乳・バナナ)作者:家族で眼鏡■材料(6~10人分)ホットケーキミックス / 200gおから / 150g豆乳 / 200ccバナナ / 1本玉子 / 1個はちみつ / 大匙2杯とかしバター / 約20gUPコンデンスミルク / 大匙1杯抹茶 / 小さじ2杯■レシピを考えた人のコメント一日半たつと、抹茶の香りが感じ、より全体がなじむ気がします。朝ごはん、おやつにぴったりで、食べたりないと家族からリピを求められています♪これも材料をまぜて、炊飯器でお米のように炊くだけ。おからと豆乳とバナナ、全粒粉を使って、ちょっとヘルシーかしら?そんなに膨らみませんが、どっしり、しっとりのホットケーキが出来上がりました。香りはもろ、ホットケーキという感じです。砂糖でなく蜂蜜を使っているせいか、前回より甘さを感じました。ツレと子どもが沢山食べて、ワタクシは少なめにしか食べていません。また作って欲しいといわれています。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年02月10日
コメント(10)
炊飯器でおから入りバナナココアケーキ料理名:バナナココアケーキ作者:家族で眼鏡■材料(6人分)おから / 150gさとう / 30g卵 / 1個ホットケーキミックス / 200g溶かしバター / 30cc牛乳 / 150ccバナナ / 1本ココア / 大匙3杯コンデンスミルク / 大匙1杯■レシピを考えた人のコメント朝ごはん用に作ってみました。家族に「また作って!」と好評でした。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ずぼらなワタクシが急に思いたって、楽天レシピを試してみましたレシピもやっぱりずぼらです←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年02月05日
コメント(12)
今年、しつこいほど紅玉を買って楽しんでいます生協では一回限りで、今年は不作かと思っていたら、近所のスーパーに1袋498円で売っているのを発見。紅玉 posted by (C)家族で眼鏡もう数回ほど買って紅玉を煮て食べています。紅玉を綺麗に洗って、皮ごとカットして、フライパンにバターと砂糖(ヨーグルトについている余った砂糖を2~3袋利用)を入れて、火を入れ、蓋をして煮るだけで完成。(途中ひっくり返したりしなかったり~)紅玉1 posted by (C)家族で眼鏡パンにのせて食べると美味しいです。紅玉2 posted by (C)家族で眼鏡ツレの留守中には薄皮ピザの上にのせて子どもと美味しく食べました。→こういう食べ方はツレは嫌い。紅玉3 posted by (C)家族で眼鏡パンの上にのせ、フォークで隙間なくつぶして食べても美味しかったです。この世に紅玉があって良かった ←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2011年12月08日
コメント(10)
以前もご紹介した「COOP 手作りむしパンミックス(国内麦)」。お気に入りだけれど、個別に入れるのが面倒で、1本で、かつ蒸し器より簡単に電子レンジで作れないかな~と思っていていたズボラなワタクシ。試しにバナナを使ってケーキ型に作ってみました。水と、干しぶどうを入れ、バナナをつぶし入れ、1回分の粉とまぜて、パウンド型のパイレックス容器にクッキングシートをしいた上に入れ、電子レンジでチンをするだけ。蒸しバナナケーキ posted by (C)家族で眼鏡それでしっとり、ふんわり、かつあっさりな蒸しケーキ(パンというべきかな?)が出来上がります。干しぶどうは、事前にふやかさなくてもOKで、出来上がりにはやわらかくなりました。ちなみに、黒糖味蒸しパンとして作っても美味しい。抹茶味はツレが今カフェインがダメなので作らず、プレーンで2回作りました。とても楽に出来上がるし、家族にも好評だから、先週だけで3度も作り、そして飽きてしまいました・・・。蒸しバナナケーキ2 posted by (C)家族で眼鏡過ぎたるは及ばざるがごとし~。楽々なので朝作って、熱々なところで食べられるというのは、やっぱり美味しく感じるものです。電子レンジは5分程度、割り箸を敷いて、ターンテーブルから耐熱器をうかせました。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2011年05月18日
コメント(10)
先日ご紹介した、新物のオレゴン産のブルーベリーのシロップ漬けの瓶詰め。どうしてもシロップが余ってしまうため、ゼリーにいたしました!炭酸水を使って、ちょっと食感が違う刺激のあるタイプにいたしました!使ったのは、マンダリン・オリエンタルホテルのスイーツの入っていたグラスです。作り方は簡単。1)大さじ2杯の水でふやかした粉ゼラチン5gを電子レンジで15秒ほどかけて溶かす2)ブルーベリーのシロップ、1カップに、炭酸水150cc、蜂蜜小さじ1杯をまぜて、溶かしたゼラチンもまぜる。3)器に入れて冷やし固める。ふるふる、やわやわのゼリーが出来上がります。もとのレシピはもっと甘いジュースで作る場合のためか、完成ゼリーも甘さが控えめです。口のなかには炭酸らしい酸味が残り、ちょっと違った感じがします。酸味好きなので、レモン汁などいれても良かったかも。ただ、炭酸の舌への刺激が面白く、食べた感があり、満足させてくれます。カロリーも少ないし、ジュースをかえておやつにするとダイエットに良さそうです。爽やかなので、真夏に作っていたら良かったかも!ちなみに使った炭酸水はお気に入りの缶入りの天然水使用の炭酸水です。ゼリー好きな家族にも好評でした。でも上の分量だと3個しか作れないので、一人1個で終わってしまいます。次回はもう少し作ることにしようかな~と思います。←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年10月03日
コメント(12)
(ズボラ)手作り大好きさんのお気に入りの手作りアイテムは、生協の国内麦を使った「むしパンミックス」です。これは何度か購入しています。一袋で3回分あり、黒糖味用や抹茶味用の小袋がついています。抹茶は作ってしまって撮っていなかったので、黒糖とプレーンの写真をご紹介。ちなみに両方、今回は豆乳で作りました。プレーンは、上記写真の豆乳(分量の水と同じ量)と北海道産金時豆と国産のもので味付けをしてある、お弁当のいろどりのために買ってあった豆もまぜて作りました。(金時豆1パックの半分くらいを利用)むちむちしていて、豆はあつあつ、素朴な味わい。豆腐くささは余り感じられない。朝作るとできたて!水をはった大きめのフライパンに容器に入れた蒸しパンを入れ、蓋にタオルを巻いて蒸す方法で一度に全部完成させます。中に金時豆とか入れない方が、ふくらみがいいかな?黒糖パンらしい、ミネラルな味わいできたてのむしパンを朝食べるのは、なかなか気分がいい。両方健康的な出来具合な感じがします。(自己満足ね)まぜる水分は牛乳は個人的には今ひとつ。豆乳だとしっとり、水だと豆乳よりあっさりと定番的に美味しく出来上がる気がし、どちらかを選びます。この材料だと、むしパンミックスと牛乳や卵や蜂蜜を入れて完成させるより、水とむしパンミックスと添付の黒糖か抹茶のみで作る方が、素朴で素直な味わいになり、美味しく感じます。日頃、菓子パンももちろんよく食べていますが、こういうのも作っています~もちろん家族にも好評です!(一番人気はここに作った写真のない抹茶だったりしますが)
2010年07月31日
コメント(12)
以前UPした、ダイエットを気にかけて作ったバナナ豆乳ケーキですが、豆乳がまだ余っていたし、いちごがけっこうダメになっていたので、先(々?)週、いちごでも作ってみました! なんと、これがバナナケーキよりツレに好評でした。作り方はバナナの部分をいちごにかえたのみで前回と同じ。いちご(1パックの5分の1くらいだったかな?) つぶす豆乳 100cc卵 1個ホットケーキミックス 200gホットケーキミックスは甘いので砂糖を入れずとも大丈夫です~♪(あけてそのままになっていたグラニュー糖を10gくらい入れたかも)完成したいちご豆乳ケーキは、つぶしたいちごによる生っぽさが残っていて、ベリーらしい酸味を感じます。「だんだん洗練されてくるね~」とツレから言われました。「モチモチってしているところがいいねぇ~」とのことです。いや、非常に楽して作っていたのですけど~(焦)でも、誉められると嬉しかったですいちごも終わりの季節なのが残念。朝にもぴったりでした!せっかく先週は体重が落ちましたが、また増えてしまいました~!いたしかたないですが、せめて去年の体重で安定させたいものです
2010年05月31日
コメント(14)
ホットケーキミックスを使って、朝食用にバナナ豆乳ケーキを作りました。 だってスイートスポットも出まくりでバナナが食べるのに限界。これはお菓子にするにもってこい!例によって楽々に電子レンジでチン♪ですが、前回よりのバナナケーキもよりズボラで、バターを加えないからカロリーも低く、作りやすいです。例の雑誌に掲載されているエリカ・アンジェルによると、白いご飯やパンはなるべく避け、色がついているといいようなことが書いてありましたが、前回使った全粒粉のホットケーキミックスは切らしておりましてふつうのホットケーキミックスにしました。材料:ホットケーキミックス 200g(1袋)卵1個豆腐も作れる豆乳 100cc(牛乳でも可。牛乳で量をふやすともう少しホットケーキに近い味わいとやわらかい食感になる傾向があります)大豆活性GABAスジャータ 無調整 豆腐もできる有機豆乳 900mlバナナ 1本 うわ~素朴なできあがりだなぁ~。シンプルです。豆乳にはこだわりました!バナナはつぶして、材料すべてをまぜて、クッキングシートを入れた型に流し込み、電子レンジ庫内に箸をしいた上に載せ、うちの場合は約8分で出来上がり!型がなければ、1000mlの紙パックを利用しても楽にできます。砂糖はなくても自然な甘味だけで充分です。ホットケーキのようにはちみつやシロップは必要ないです。もう少ししっとり感は欲しいけれど、バナナのおかげで充分もちもちして、乾いてはいないし、焼きたてはやはりいいものですね!ええと、でもダイエットの体重は常に上ぶれ毎日ほぼ1万歩以上歩き、雑誌に書いてある一日おきの運動の種類は無事第2週目に入りましたやっぱりカロリーとりすぎのせいかな~ダイエットの道って遠いねっっ同志~
2010年05月21日
コメント(14)
開業安永元年(1854)、浅草の梅園は、あわぜんざいで有名です。 以前、どら焼きや、あんみつ、みつまめ、ゼリーなどをご紹介しました。東急フードショーにも入っている梅園では、いつもあんこが売っていて、私はお正月のおしるこのあんこといえば、こちらのあんこが思い浮かんで来ます。(保管用は井村屋)あんこは2種類、御前(こしあん)、田舎(粒あん)の2種類が売っています。(紙は白です。赤は田舎)このあんこを、水で好みの味に薄めて暖め(味見をしつつ)完成です。うすめると葛しるこのような甘~い上品な味わいで、美味しいです。子どもはお正月の楽しみといえば、生菓子を振り切って、断然おしるこです。今年もおしるこ、ちゃんといただきました!子どものお餅は2コ、生菓子やマカロンを食した私は1コで(笑)まだあんこが余っているので、日を変え、再び楽しみたいと思います!ああ、でも私、口内炎が2箇所もできている気配が去年ブリュットロゼさん が苦しまれた(でも新年あけから充実スイーツ)、ヘルペスだったら困る
2010年01月05日
コメント(14)
またパンを買いに行くのを忘れました~とあるお宅のように、仕方なく入ったパンやロールケーキが冷凍庫に入っていればいいのですが、ありません。前日の夜、気がついたけれど、仕方がないので、家にあるもので作ればいいや~ということで久々に楽チンな朝食用のケーキを作ることにしました。家にあるものを適当にぶちこんで健康的な材料に。ホットケーキミックス 1袋(200g)牛乳 100ccとかしバター 50g(無塩はなかったのでお安い有塩で~)卵 1個つぶしたバナナ (小さかったので)1.5本分すりおろした、にんじん (小) 半分ちょっと炒って、アルミホイルにいれてたたいたクルミ 適当~。くるみは、炒る手間をおしまなかったところは我ながら誉めるべきだが、ほうっておいたら焦げ目が・・・。また、アルミホイルの上からくるみをたたくと、わきからクルミが飛び出す。アルミホイルの脇はおりたたみ、上から軽くたたくので充分なのね・・・。砂糖か蜂蜜かメープルシロップをいれようかと思いましたが、バナナが甘いし、朝食用だし、無駄なカロリーよね~ととりやめました。炊飯器に入れて50分。出来上がりました!炊飯器でケーキを作ると、表面がぱりっとできあがります。チープですが、キライじゃないのよね。家族もこういうホットケーキ系は好き系。とはいえ、ちょっと甘味が足りなかった。前回の電子レンジでチンで作ったバナナケーキくらいの甘さ(大さじ2杯くらい?)は必要だったかも。それか、バナナは2本分入れても良かったかも。連休中の朝!母も適度な手間で愛情を示しました(笑)昨日の夕方、東京の空には虹が出ました。二重でした~。(上のほう、薄く)
2009年07月20日
コメント(12)
家族で眼鏡は食べ過ぎです。でもフルーツ系スイーツが食べたい。大好きなフルーツのなかでも極めて大好きなのは子どもが好きなのはぶどう~。私が好きなのは甘い桃~。生フルーツ系スイーツが食べたくて食べたくて~。原因は恐らく桃スイーツの記事かと→こちら(翌日もすごい)でも、林フルーツには「桃」ものも「ぶどう」ものもない。ケーキも体重が増えないよう、いま控えたい時期。ということで桃と葡萄のゼリーを作ることにしました~。アルプスの信州巨峰(100%ジュース) 165ml×2アルプスは軽井沢でよく見かけるワインのアルプス社のもの。味見してみたらけっこう甘かったので、砂糖類追加なしに決定。アルプス巨峰ジュース160g桃 (透過式光センサー選別で、山梨産、エコファーマーらしい。名前が旬夏秀桃だって・笑)巨峰 (山梨産だったかな?)粉ゼラチン(50ccのお湯に溶かす~)とシンプルなもの。当然柔らかいゼリーに、フルーツそのまんまが入っている、ゼリーが出来上がり!子どもは2個一気に食べて気に入ってくれたようでした。そのあと私からねだる。嬉しいけどあげたくない・笑ツレ的にも美味しかったそう。桃から出た汁も加えたぶどうゼリー、砂糖類を加えなくて正解でした。甘さがゼリー内のフルーツの味と上手くなじみました~!桃は充分に甘く、巨峰は酸味があって、冷たくって美味しかったです。巨峰をむいていて、面倒くさくなってやめなくて良かった!やっぱり夏、旬のフルーツって美味しい~!そしてゼリーは食べやすいですね。コラーゲンもとったし満足じゃ
2009年07月10日
コメント(12)
限定のブルーベリー・シロップ漬けで寒天ゼリーを作りました!おなじみ成城石井の店舗にて、今、季節限定のが売っています。
2009年05月27日
コメント(14)
町で見かけて買いたいけれど買わないもの。それは柑橘類の皮におわしますゼリー様。くりぬきゼリー?京橋千疋屋自家製くり抜きゼリーセットだって、素朴なわりに結構お高い・・・。もちろん↑みたいな立派なのは作れないけれども。私にとって皮に入ったグレープフルーツゼリーはご家庭の味だし~。ということで、フルーツ好きな子どものためにも、また、グレープフルーツも1個88円とお安かったこともあり、こんどはふるふるグレープフルーツゼリーを作ることにしました。ダイエット的にももちろんOKそもそもグレープフルーツダイエットなんていうものもあるのですから!レシピはこちら~などけっこうネットで確認できます。私の場合は粉ゼラチンを利用。一袋5gの袋で250ccの目安ですが、このゼリーはゆるゆるちゃんが好きなので、水分を多くしました。2袋の粉ゼラチンで2個のグレープフルーツから400cc、これに水を275cc、レモン汁25cc、蜂蜜を大さじ1~2+コアントローで作ってみたところ~子どもには酸っぱかった。レモンでなくやっぱり3個のグレープフルーツで作ったほうが良かったよね~失敗! でも大人味的には成功ふるふるのゆるさ加減も成功でした!ツレはご飯前に4分の1に切ったのに、さらにおかわり。余ったゼリー液は、先日のエコールクリオロのくまちゃんカップを利用しちゃいました。子どもははなから4分の1にする気持ちはなく、半分の大きさをチョイス。すっぱめでもはちみつかけてもらって、成功ということで(苦笑)美味しかったそうです。(さらに食べていたし嘘ではないかと)ゼラチンは豚コラーゲン、ゼライス利用。美肌も期待できます!Belgische_Pralinesさん! ダイエット的にもOKなスイーツですが、ここ2~3日、料理に炭水化物が多く、眠くて早くに寝ちゃった日が続いたら太りました。がっくり肌の艶はいいような気がしなくもないといったところでしょうか。
2009年05月25日
コメント(12)
先日プリンとパンをご紹介した(その時はケーキを我慢したんだ~)フラウラ。お店では、はちみつアメールを手にとり、じ~って眺めていました。以前買ったのだけれど、お使いものに使ってしまったのよね。そしてまた買おうと思ったら売っていなかった。。。ここは、はちみつに入った小さいマドレーヌのようなお菓子もあって、それも濃厚な美味しさなので、絶対おいしい~。私「すいません・このはちみつアメール、どういうものですか?」店員さん「はちみつの柑橘系のソースになっております」原材料の裏を見ると「文旦」とあり(他にレモン)。これは絶対美味しい!!!今年は文旦の皮でジャムを作りませんでしたが、そもそも文旦の香りと苦みって大好き!買ってみました~。ちゃんとエアパッキング(ぷちぷち)でくるんでくれています。250グラムで399円。 はちみつよりはねっとりしていない、とろとろと流れていきます。ちょっと食べてみるとほのかな文旦のかおりが後味に!そして濃厚めな味わい。水に溶かして、寒天ゼリーも作ってみました。こういうカロリーの少なく、繊維分の多い寒天ゼリーで、我慢だ~!(してないか)(本当はコラーゲンつながりでゼリーにしようか迷った)おお!はちみつ系の甘い香りのなかに文旦の皮で作ったジャムと同じく苦みがゼリーにしたときのほうがびしびし伝わってきます。これは大人味かも!この手の苦みは大好きなのですがでも、子どもは一口食べて「苦いから苦手」あれ?文旦のジャムは好物なのに?ふつうのゼリーを所望。いただきもののコージコーナーのゼリーを食べてご満悦。心おきなくそうして下さい。ツレには好評で、一気に2個食べていました。もともと、寒天ゼリーは食感が好きなような気がします。それに、疲れて帰ってきたらやっぱり甘いものが欲しいのね。4個しか作っていないので、あと1個です。フラウラは今月23日までチーズケーキフェアですが、25日から29日まではメンテナンスのため休業になるそうです。いらっしゃる予定のかたはお気をつけて~!!!
2009年05月21日
コメント(10)
きゃ~パンがない!ってことが昨日と一昨日。一昨日は久々にホットケーキにしたのですが、昨日は急遽ずぼらバナナケーキとしました。例によって国内産全粒粉ホットケーキミックス。少しでも健康志向に(笑)ぜ~んぶホットケーキミックスのおやつ(vol.2)↑これの第三弾を参考にしました。ホットケーキミックス、一袋200g。残したくないのにレシピでは130gここでテキトー病発揮。あくまでも200g利用を優先。レシピを厳密に倍計算せずにまぜあわせはじめる。バターも8分の1くらいを電子レンジでとかし、バナナ(スイートスポットのでた大きいバナナ)をつぶし、ホットケーキミックスに卵1個砂糖は少なめ(おそらく大さじ1~2?)牛乳は60~100ccを入れて煉り最後につぶしバナナを入れてレンジでチン。なぜ片方の脇が綺麗でないかというと、熱伝導のいい牛乳の紙パックを利用したからです。セロテープで綺麗に閉じ直しませんでした。電子レンジで5分くらいで充分火が通りました。家族はもともとホットケーキ好きですので好評でした。甘さはバナナが甘かったので、減らしても充分の甘みでした。特に子どもは栗のテリーヌよりも喜んでます。(実は山清を買いました~。1万円はさすがにパス。後日UPします)家族が喜ぶと嬉しいし、こんなに簡単なら、また作るからね。ただししばらくは、本当に体重のUP率がすごいので、作れない。いろいろ控えなくては~。冬のあいだよくも脂肪をためこんだものです
2009年04月13日
コメント(12)
ぶるーはわいさんが先日記事にUPされた、片栗粉で作ったみるく餅、私も作ってみました!ミルク(80cc)と片栗粉(大さじ2杯)を3倍にして、砂糖(大さじ2杯)を1・5倍にしました~。まず1分半電子レンジにかけてみると固まりかけの箇所と液体がほとんど。かきまわしてさらに1分半チンすると、ちゃんと固まっておりました。やっぱりずぼらな私にぴったりな簡単さ!ねっとりしたミルク餅には深入りすりごまをたっぷりかけてみました。(ぶるーはわいさんは、きなことココアをかけられています)甘味は充分(一人大さじ1杯・もう少し減らそうかな)、ミルクと砂糖のやさしい味のおもちにすりごまはよくあいました。ちょっと片栗っぽい粉の味が残ってしまったけれど(量が多いから3回に分けてもっと時間をかけても良かったかな?)あつくて作りたてで美味しかったです。子どもも一緒に次は作ってみたいと言っています。これから暖かくなるけれど、その前にもう一度楽しみたいと思いました。さて、先日見つけた「ぶんごうめ」私、「文豪め」と読んで一瞬夏目漱石とかお札が思い浮かんだけれど大分の豊後から来た「豊後梅」のことでした。春ですね
2009年03月10日
コメント(10)
まだ寒天も余っているので、先日ご紹介した梅ジュースでも作ってみました。少ししか残っていないので、250ccを目安に牛乳と梅ジュースのシンプルな材料で。鍋にぶっこみます。(梅ジュースは30ccくらいであとは牛乳)鍋で温めながらぐるぐる回していたら・・・ぎゃ~っなに?この上にたまった浮遊物は!鍋に両方ぶっこんでしまってはいけなかった・・・ずぼらはこれだから・・・。できあがりも2層に!パステルのなめらかプリンかい!(例えがずうずうしい・・・)でもこれが成功上の層の牛乳部分がチーズみたいな濃厚さになって固まりました。下の層はすっきりとした梅味に!また失敗しよう家族、とくにツレに好評でした~。ちなみにクエン酸とカルシウムを組み合わせると痩せやすいという記事を見たけど本当かな?美肌セレブのBelgische_Pralinesさん、肌もすべすべになるそうなんですが~。元ネタはこちら!
2009年02月23日
コメント(10)
子どもに「何が食べたい?」と尋ねると「ゼリー!」という返事。う~む。なんかもうちょっと甘いに対する執着が復活してから(っていうかまだ残っているチョコなどでカロリーはこれ以上とりたくない)林フルーツとかで美味しいフルーツとゼリーのセットで食べたい~!!!というわけで子どもが喜びそうなイチゴと牛乳を使った寒天ゼリーを作ることにしました。いちごは旬で安くて嬉しい~!寒天100%の寒天パウダー(←成城石井で購入!)牛乳メープルシロップ(最初に採れた樹液を煮詰めた、NO.1ライトです。カナダ産の母の知人お取り寄せ~)いちご(とちおとめ・ヴェルデさんのところのテオのシュークリームみたく紅ほっぺじゃないのね)で出来上がりました!どこまでずぼらで出来るかやってみようと電子レンジを使ったりつぶした苺の量を思いっきり多くしたりしたら、やっぱり固まり具合ががっちりとした仕上がりでなくて予想に反している。でも子どもは喜んでほとんど全部食べてしまう。味は当然いい。素材がいいと失敗しても美味しい・・・ということでもう一度作るときれいになりました。いちごも甘みも前回より少なめ。子どもは固まったら、まだなま暖かいのに食べ始め美味しいと喜ぶ。そんなにいちごみるく味が好きなのね・・・。甘さ控えめでも美味しいらしい。ツレも寒天ゼリーものは結構好き。言わずもがな、海草生まれの寒天は、食物繊維の含有量がナンバー1ということで身体のなかを綺麗にするのに役に立ち、ダイエットにもいいそうです。いかがですか?美セレブのBelgische_Pralinesさんそして、見事にダイエットを成功させるはまこさん!(あ、ロールケーキを作られたんですね!)そしてメープルシロップは砂糖やはちみつよりカロリーが低いらしいです。カルシウムも多め、カリウムも入っていで女性には嬉しい。元ネタはこちらそれに私、牛乳とメープルシロップの組合せってまろやかで大好きです。2回も作ったけれどまた作ろうかな?ダイエットにも美肌にも良さそうだしね
2009年02月22日
コメント(10)
以前、さつまいものケーキでちらっと話題に出したりんごのケーキ。Belgische_Pralinesさんからコメントで作ったら紹介してねというあたたかいコメントをいただいていました!すっごくずぼらで、作り方はとっても簡単!1 リンゴをスライスして(試してみましたが薄いほうが美味しい。ここだけはずぼら厳禁)レモン汁と砂糖をまぶして、炊飯器にクッキングシートをしいて、砂糖を振った上に並べる。2 バター50グラムと牛乳100ccと砂糖30グラムは耐熱容器で温める。3 ボウルにホットケーキミックスは200グラムに2をまぜ、熱くないか確認、卵を1個わりいれてまぜる。4 炊飯器のなかに入れ、メニューケーキで1時間。出来上がったら水滴に注意。(たれたら紙で水分をとっています) とっても簡単です。ホットケーキ系の味が好きならおすすめです~。子どもにもツレにも好評、休日の朝に作ると、昼ごはんのあとのデザートにも食べて、半日でなくなってしまいます。(そこまで好きかい!?って思うのよね)素朴な、デイリー系のケーキです。ちなみに私、ホットケーキミックスは国内産全粒粉を使っています。小麦粉50%と全粒粉50%。ビタミンB1や鉄分、食物繊維を含んでいます~。 ちなみに下のケーキはリンゴでずぼらをした例。リンゴをはじめに分厚くきると楽に並べられて、見た目も綺麗ですが味は落ちちゃいました。スライスはタルトのように綺麗に並べたほうがGOODですが、朝ごはんの時間も遅くなっちゃうし、上のケーキのようについずぼらに~。でもリンゴが埋まってしまったところもちゃんと美味しいです。でもでも、りんごとあわせて健康志向でしょ皆様大掃除はもう終わって、あるいは日頃綺麗にしているので済んでいるのかな?私はまだですが腰がそろそろ痛いです~これから夕飯の用意で中断!まだのかた、頑張りましょうねそれからぶるーはわい家のりんごのパンケーキはこちらです
2008年12月30日
コメント(8)
先日、子どもの頃から慣れ親しんだ焼きリンゴを母からもらいました~。昔は手伝って作ったものです~(遠い目)調度、今、リンゴは紅玉が出回っていますね。紅玉で作られたベイクド・アップルは、酸味があってとても美味しく感じました。もちろん懐かしさもあるでしょうが~。写真のつけあわせは以前購入記事を書いた、ミルクポットの季節限定マロンアイスとバニラアイスでした。(ゴールデンバニラとも食べましたが美味しい~)焼きリンゴ、クリーム物とのとりあわせ、美味しいですね。そういえば毎日1個リンゴを食べると医者知らずって言い伝えあります?昔聞いたことがあるような。そういえば病気で胃が弱っているとき、リンゴジュースかポカリだって医師に言われたこともあるような~。うろ覚えですけれどもね!りんご(紅玉)入荷始まりました昔ながらの酸味あるりんご、紅玉1玉(約300g程度の中玉)今日は珍しく2回更新でした
2008年11月07日
コメント(12)
さつまいものケーキを作りました。ケーキといってもホットケーキ系のケーキです。そして、超簡単で朝ご飯にと思って作った「なんちゃってケーキ」ものです。ホットケーキミックスを使って、炊飯器で作るのだから、どれだけずぼらなのだか分かりませんね甘さ控えめなレシピですし、大好きなメイプルシロップもありますし~、いざとなればそれをかけたら美味しくなると、そのへん計算してから作ってみることにしました。レシピはこちら。マヨネーズなんて使っても大丈夫かなと思いましたが大丈夫でした。私の作ったできあがりです。なかなか綺麗にできましたでしょ?メイプルシロップをかけずとも、さつまいもが美味しい。さつまいもとシナモンのくみあわせも大好きです。ツレもホットケーキ大好きだし、子どもももちろんです。それにちょっと健康志向?(美味しいもの好きばかりで健康志向ってどこ行ったって感じですから☆苦笑)炊飯器ケーキ、再びはまるかもしれない。。。再びというのは、実は炊飯器ケーキ、去年、炊飯器を買い換えた頃、はまっていました。子どものお友達が来るときのおやつにすると、あっという間になくなるのも嬉しかった。(でもよく考えればポテトチップスもあっという間になくなるのよね)その頃、家族に好評だったのが、りんごの炊飯器のケーキです。こっちのほうが生地はふわっとした感じに出来上がって、食べやすいです。りんごがもう一息安くなったら作ってみようかな~。秋って本当に安くて美味しいものが沢山ありますねかぼちゃもさつまいももなすも、みそ汁の具に使いまくりです~。さて、今日は息子の誕生日お昼頃に予約していあるショートケーキをひきとってお祝いする予定です
2008年10月26日
コメント(14)
全38件 (38件中 1-38件目)
1