全219件 (219件中 101-150件目)
吉祥寺の東急百貨店で限定で売っていた秋田のくら吉のマロンウィッチを買いましたー!5個入りで1000円プラス税原材料は、西妙寺栗、小麦粉、ショートニング、卵、バター、洋酒、アーモンドプードル、塩、バニラビーンズ、コーンスターチ、トレハロース、重曹栗は秋田県仙北市産なのだそう。そして、赤倉栗園の善兵衛栗を使用したこだわりのお菓子のようです。バター感があり、さらにアーモンドプードルが使われていて、とても柔らかいクッキー生地になっています。 ほろほろと崩れやすい。レピドールのボルボローネスみたいな感じです!マロンクリームのなかには、刻まれたマロングラッセが入ってます。美味しくいただきました!おすすめ通り、冷やして食べると、クリームがひんやりして、舌触りがよくなりました。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年03月20日
コメント(9)
銀座千疋屋のレーズンウィッチです。原材料は下記の通り。小麦粉、マーガリン、レーズン、砂糖、鶏卵、ショートニング、洋酒、水飴混合異性化液糖、牛乳、アーモンドパウダー、加糖練乳、コーンスターチ、脱脂粉乳、蜂蜜、食塩、パプリカ、乳化剤あけてみると白めのクッキー。柔らかくてきめ細やかです。クリームもクッキーもあっさり目です。我が家の筋肉男子はサクサクしてて美味しいという感想です。わたしの感想は、他があっさりしている分、レーズンの味が際立って美味しいとかんじましたー。ドリンクは必要かと思いますがおいしくいただきました~! 銀座千疋屋、フルーツサンドイッチの記事はこちら!フルーツゼリーの記事はこちら!フルーツブランマンジェとマンゴームースの記事はこちら!クランブルマロンタルトの記事はこちら!プリン・ア・ラ・モードの記事はこちら!チョコレートケーキとモンブランの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)楽天でも販売中~!
2018年03月18日
コメント(8)
鎌倉ニュージャーマンで売っている「古都・鎌倉の焼きモンブラン」です。4個で1000円+税のお得な時期に買いました。賞味期限が迫っているかと思えばそういうこともなく、ありがたく~。原材料は栗、砂糖、バター、植物油脂、卵、濃縮牛乳、保存料(グリシン)、香料、乳化剤、酸化防止剤(VE)、安定剤(ペクチン)、ソルビトール、アナトー色素、カロテン色素袋側面に、マロンペースト生地のなかに渋皮粒栗が入っているという説明の絵があります。重さがわりとあります。そして、しっとりした生地です。食べた印象は、、、カップ式のスイートポテトっぽいということ。しつこくなく、あっさりとしていて、和風な印象があります。栗がしっかりとなかに入っていたのがうれしかったです。鎌倉ニュージャーマン、アップルパイの記事はこちら!かまくらカスター(抹茶)の記事はこちら!カスタードボンブクーヘンの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年02月26日
コメント(10)
鎌倉の紅谷さんの焼き菓子、いただきもののクルミッ子です。百貨店の全国の菓子を集めたところでもたまに売られている「銘菓」ではないかと思う。ひさびさに食べます。リスの描かれた包み紙もかわいい。原材料はくるみ、砂糖、生クリーム、小麦粉、バター、水飴、卵、牛乳、はちみつ、膨張剤、香料さくっとしたビスケットとビスケットの間には、やわらかいバターキャラメルのヌガ-7が入っています。さらにクルミがザクザクと入っています。クルミは苦みがあって、香ばしい。あま~いキャラメル味にインパクトを与えてくれます。ビスケットもバターがたっぷり使われているのか、さくさく、上品な味わい。甘いけれどほどよい大きさ、おいしくいただき、我が家のフルーツ男子にも好評でした!第25回神奈川県名家展菓子コンクール最優秀賞受賞らしい。おいしくいただきました。紅谷さんのクルミッ子、以前の記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年01月27日
コメント(18)
十勝たちばなの「菓心 たちばな」のフレッシュ パンセ2種です。先日、辻口博啓シェフによる特別監修のほうじ茶をご紹介しましたが、ミルクチョコとホワイトチョコもあったのでした!2種類のご紹介です。(我が家のフルーツ男子と半分こ)まずはホワイトチョコ、180キロカロリー。原材料は上記のとおり。賞味期限が翌日だったせいか、ほうじ茶の時よりもスポンジがからっと乾いた感じがするような気がします。ホワイトチョコのせいか、クリームの印象が少ない。スポンジのアーモンドの味わいがより引き立っているような気がします。そして、ミルクチョコ、172キロカロリーです。こちらはチョコ味をしっかり感じるタイプです。スポンジにチョコ味が広がる感じでした!上記、小麦粉のかわりにアーモンドプードルを用いているそうで、さらにチョコレートは辻口シェフが手掛けたショコラユニバースという砂糖不使用という、糖質制限、カロリーオフがされているお菓子のようです。おいしくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)菓心たちばな スイートポテト2種の記事はこちら!フレッシュパンセ マロンクリームの記事はこちら!辻口シェフ特別監修 フレッシュパンセ ほうじ茶の記事はこちら!
2018年01月20日
コメント(10)
先日菓子パン3種をご紹介した、ベルギーから来たル・パン・コティディアン(le Pain Quotidien)の焼き菓子3種も食べました。(東京のオペラシティ(初台)店、ミッドタウン店(六本木)、芝公園店と3店舗を展開)3個で700円。中身は選ぶことはできませんが、いろんな組み合わせがあり、それを選ぶことはできました。これもまたかなりお安くなっているようです。シナモンアップルと思われるこちらは、お店では400円台の値付け。もちもちっとした食感。しっとり感があります。シナモンの強い香りがします。スライスされたリンゴが入っています。りんごはなじみ、かおりよく、なかなかおいしくいただきました!そして、こちらは個人的には意外なことに一番甘く感じたチョコレートのマフィンでした。スポンジのなかに板のチョコレートが入っています。スポンジもミルクチョコの味わいだったような。ダブルのチョコなので甘さしっかりです。スポンジはやわらかく、こちらはもちもち感はなし。キメはぎゅぎゅっとしまった感じです。そして、これは木苺のタルトかな?店頭で500円台の値付けだったような、、、。ほかに比べてかなり大きいので納得です。こちらは、フィナンシェを固くしたような、、、表面が固く、中がやわらかめというスポンジです。アーモンドスライスが本来はもっとたくさんついていますが、落ちてしまっていました。さらにもちもちとした弾力のある食感のスポンジでコクのある味わいです。スポンジの甘さは控えめ、そして木苺のコンフェズリーは酸味がある、フルーツ度を上げます。私的にはこの焼き菓子が一番好みでした~!フルーツ男子の感想を聞くと、「あれはどれもおいしかった」とのこと。ツレの印象はおいしかったけれど、「食っていい?」と言われていいと答えたので3種類全部は食べていないとのことでした。ル・パン・コティディアン、パン3種の記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年01月16日
コメント(12)
十勝たちばなの菓心 たちばなのフレッシュ パンセのほうじ茶味を食べました。辻口博啓シェフによる特別監修です。ふつうのパンセよりもちょっとお高い200円+税だったかと~。栗田園のほうじ茶を使用しているとのことです。カロリーは162キロカロリー。原材料卵、砂糖、食塩不使用バター、小麦粉、アーモンドパウダー、ほうじ茶、コーンスターチ/ソルビトール、膨張剤こうばしいほうじ茶の味わいがしっかりあるスポンジです。ふつうのパンセよりどっしりしたコクのある味わいのような気がします。通常のパンセの原材料から、小麦粉よりアーモンドパウダーが多いようですし、こちらにはショートニングが使われていませんが、かわりにバターが使われています。原材料が豪華になっています。ほうじ茶のフィナンシェを食べているような気分です。そして見た目あんこの中は、ほうじ茶のクリームで甘みが抑え目です。皮とクリームのダブルのほうじ茶味で、なかなかほうじ茶スイーツとしておいしい!!!ほかのパンセよりも、パティスリーの和風スイーツ的なお味に仕上がっていて、お値段UPなのもなんだか納得なのでした!スイートポテト2種の記事はこちら!フレッシュパンセ マロンクリームの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2018年01月12日
コメント(10)
東急東横店諸国銘菓で、石村萬盛堂の渋川栗のガトーことヴィンテージアンジュを見つけて買ってみました!(楽天にもあり→石村萬盛堂楽天市場店)石村萬盛堂の洋菓子展開店の名前がBON’CANQされているようです。原材料は、卵、モンブランペースト(白餡、糖類(砂糖、水飴)、栗甘露煮、マーガリン、食塩)、砂糖、小麦粉、洋酒、マーガリン、麦芽糖、乳等を主要原料とする食品、杏ジャム、チョコレート、準チョコレート、ココアパウダー、牛乳、蜂蜜、水飴、膨張剤、ソルビトール、乳化剤、香料、着色料(黄4、カラメル、カロチン)、酸味料、リン酸塩(Na)、ゲル化剤(ペクチン)、安定剤(カゼインNa)、(原材料の一部に大豆、りんごを含む) 1個130円プラス税です。あけると洋酒の味がすごく香ってきます。カットすると、栗、、、と思いきや、、、これ、モンブランクリームです!固さがありません。昔ながらのモンブランのクリームっぽいほくっとしたお味のクリームになっています。チョコレートケーキはしっとり系。濃厚でチョコ感はしっかりありました。ちょっとびっくり、栗じゃなかったけれど、130円ですし、栗が1個まるまる入るわけはないですね。なんか納得です。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)楽天でも販売されていました!楽天ブログスタッフさんからコメントをいただきました。11月15日20時頃、Facebookとtwitterにて私のブログ記事を紹介してくださるそうです。よろしければ、チェックされてみて下さいね!◆Facebookhttps://www.facebook.com/RakutenBlog/ ◆twitterhttps://twitter.com/RakutenBlog 私は両方していないので、見るだけ~。どの記事なのかなぁ~。
2017年11月15日
コメント(10)
昨日ご紹介した、ざびえる本舗のざびえるは、銀のザビエルでした!ざびえる本舗の菓子頁で干しブドウの画像があって、なんか原材料高で「改定した?」って思ったんだった。もっと確認すればよかった!よく調べたら銀のザビエルと金のザビエルがあったんだ~~!!!あまり意識したことがなかった。上三つが銀のざびえる、下の二つが金のザビエル。外装の違いだけではなく、お味も違う。というわけで焦りつつ、べにふうき茶をいただきながら追記記事です。外観はかわりません。トースターであたためて食べてみましたが、外はかわりませんね。金のザビエルは黒い点がある。そして、食べての印象はやっぱり甘いです。銀のザビエルの白餡はこっち!レーズンは入っていない。そして焼きがすこし少な目にみえます。でも、食べたあと、レーズンの皮が舌触りとして残り、また、ラム酒系のかおりとバニラのかおりをより強く感じるような気がします。金のざびえるのほう、私が切ったところはレーズンの姿はほとんどない場所だったけれど、レーズンがもっと大きく入っているところもあります。クッキーというか外側の皮も同じだし、中が白あんベースのところも同じ。原材料はまとめて書いてあったのかと。でも、内容量に味に違いがちゃんと記載されていました。ちなみに金のざびえるの原材料は白餡・糖類(砂糖、麦芽糖、還元水飴、トレハロース)・小麦粉・マーガリン(乳、大豆含む)・鶏卵・ラム酒漬刻みレーズン・ショートニング・香料昨日の表記と同じ。銀のざびえるの原材料は白餡・糖類(砂糖、麦芽糖、還元水飴、トレハロース)・小麦粉・マーガリン(乳、大豆含む)・鶏卵・ショートニング・香料でラム酒は入っていないし、干しブドウもなかった。香料だけだった。ここで変だと思えばよかった。でもフルーツ系のかおりはあるような気もした。個人的には金のざびえるのほうがマーガリンっぽさが減るし、洋菓子度が高まって、好みです。好き好きだと思いますけれどもね!ざびえるの銀のざびえるの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)楽天でも取り扱っていました!
2017年09月30日
コメント(8)
大阪の五感で「お米のバウムクーヘン 五感重巻 和三盆糖」を買ってきてくれました。さらに、抹茶味も買ってきてくれました!お店のほうで二段重ねにしてくださったそうです。原材料は卵、砂糖(和三盆糖、上白糖、きび糖、グラニュー糖)、米粉、ショートニング、バター、生クリーム、水あめ、糖蜜加工品、洋酒、転化糖、アーモンド、はちみつ、寒天、食塩、乳化剤(大豆由来)、ベーキングパウダー、香料色はふつうのバウムクーヘンよりも渋い色味をしています。側面にはアイジングがしてあります。そして、食感はやわらかく、きめこまやかなスポンジで、アーモンド粉ゆえかどっしりめのコクのある味わいです。そしてかなりしっとりしています。後味に柑橘系の味わいがあるかな?甘さの切れが良いのは、米粉を使ったあっさり感のあるベースに、いろいろな種類の甘味をつかっているせいかもしれません。はじめは常温ですが、そのあとの残りを冷蔵庫に入れて、また切って食べてみました。ひんやりして、ちょっとしっとり感が減り、けれどもしまった食感になります。さらに、卵の味わいが際立つ気がします。冷えていても冷えていなくても、おいしく感じました!五感の黒豆マドレーヌええもんの記事はこちら!抹茶ええもんの記事はこちら!抹茶のバウムクーヘンの記事はこちら!2個セットになると立派になるので、ご進物にもよさそうです~!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年09月18日
コメント(6)
大正7年創業の和菓子店兼洋菓子店の老舗、成城風月堂のマドレーヌ2種です!ビールランチで友人からもらったお菓子です。1個は大きいオレンジのついたマドレーヌです!原材料は小麦粉、バター、砂糖、全卵、オレンジ、アーモンド、牛乳、練乳、洋酒、膨張剤、塩、バニラ大きなオレンジは甘すぎず、苦すぎず。大人味でいいインパクトになっています。洋酒のかおりがして、マドレーヌの生地のなかにもピールが入っています。マドレーヌの生地はきめがこまやかで、ほろほろっとくずれんばかり、しっとりとしてコクがある~!うん、高級洋菓子だ!って感じです!後味に塩分のお味が来ました。バターとアーモンドプードルと洋酒の組み合わせの焼き菓子っていいですよね!お次は定番マドレーヌ。原材料は小麦粉、バター、砂糖、卵、アーモンドプードル、牛乳、練乳、ブランデー、ラム酒、レモン(皮、果汁)、膨張剤、塩、バニラエッセンス保存は冷蔵庫でとのおすすめの紙が貼ってあったので、冷蔵庫に入れてみました。きめ細やかなマドレーヌです。口のなかでほろほろと崩れる感じです。冷蔵庫に入れたので、食感がぐんと固くなります。そしてかわいた感じが少しします。甘くて、かおりがいいです。ブランデーとラム酒のおかげでしょうか。コクと香りの良さ、バター感がやっぱり高級感があります。マドレーヌという素朴さよりも、高級洋菓子という感じがします。冷えがなくなると、生地が空気感をふくみ、やわらかくなります。舌なじみのよくなるので、すぐ食べない場合は冷蔵庫に入れて、しばらくおいて食べたい感じがしました。こちらも後味に塩分を感じました!美味しくいただきました!M○○○!ありがとう~!以前いただいた成城風月堂系統のかすてらろうるの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年09月01日
コメント(14)
ツレが買ってきてくれた五感のええもん(抹茶味)です!流石ツレ。我が家向けに10個!(でも、実家に一部もっていきました)10個入りで2052円(税込)です。ちなみに定番は1836円(税込)なので、定番よりもちと「お高く」なっている。五感の故郷は北京都の美山で、自然豊かで美しい日本の原風景を残す農山村だそう。その山に思いを馳せ、石臼で丹念に挽いた緑豊かな京都宇治の抹茶を使っているそう。そして、なかには丹波大納言が使われています。ちなみにはええもんはシンプルなお菓子なため、素材には非常にこだわったのだそうです。表面の焼き色が濃いです。粉は国産の米粉と国産小麦粉を絶妙にブレンドしたそう。そして、豊かな風味を醸し出す北海道産発酵バターを合わせいるそうで、ふわっとしてやわらかく、スポンジはキメが細かいです。そして、大阪の東養蜂場さんの蜂蜜を使っているそうです。甘すぎず、でもやさしい甘やかなお味です。なかには丹波大納言がたっぷり。やわらかい大粒の国内産の黒大豆が沢山入っています。仕上げに米飴を用いているそうで、ふんわりしているけれど、乾いていない、しっとりめの食感になっているように思います。ふわっとしていてやわらかい口馴染みのいいスポンジ、お茶のさわやか感があって、でも苦みはなく、はちみつによる優しいお味で、親しみやすい。美味しくいただきました!五感の黒豆マドレーヌええもんの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年08月15日
コメント(8)
木村屋總本店のジャンボむしケーキがスーパーで100円て売っていて、宇治抹茶も売っているのを発見!買うでしょう~!原材料は砂糖、卵、小麦粉、食用加工油脂、乳等を主要原料とする食品、抹茶フィリング(植物油脂、抹茶、砂糖)、クロレラ入り抹茶、ソルビトール、ベーキングパウダー、酸味料(アミノ酸など)、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンC)、着色料(クチナシ)、べに花黄)、PH調整剤、香料(原材料の一部に卵、小麦、乳成分、大豆を含む)冷やしておいしいとあったので冷やしてみる。きめこまやかなスポンジでしっとりしていて、蒸しケーキがひんやりしていて、舌触りがいいです!そして宇治抹茶の抹茶の味わいがかなり主張しています!満足感が高い。そして苦みはそう感じない分、、、、甘い、すごく甘い。甘さがキレキレで、でもしつこくない。美味しいです。好みです。じゃんぼで大きいけれど1個いけちゃうくらいのお味。。。でも、カロリーみたら421キロカロリーって、、、そりゃね。以前食べて高いとは知っていたけれど、ここまでだったっけ?と思う。びっくりですわ。半分食べたところで翌日にまわしたのでした!木村屋総本店の「むしケーキ」は、1981年に完成したそうです。蒸しパンよりも老化が遅くて長時間保存しても味の落ちないことを目的に開発されたのだとか。従来の蒸しパンと比べると、油脂、砂糖、卵の量が多く、混ぜた生地を低温で寝かせる時間も多いのだとか。スーパーで売っている銘柄まで同じかどうかはわからないけれど、蒸しケーキに歴史ありですね!以前の記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年07月02日
コメント(8)
私が挙げたおやつ候補のなかからツレがいいと言った、か鎌倉ニュージャーマンのまくらカスターの緑茶味を買いました!笹りんどうの模様は源氏の紋所からくる模様らしいです。原材料は卵、牛乳、砂糖、生クリーム、小麦粉、リキュール、植物油脂、はちみつ、緑茶パウダー、コーンスターチ、香料1個当たり140円だったかと思います。10度以下で保存。冷やしていただきました。お手頃価格で手堅く美味しい、そういうイメージのあるかまくらカスター。ふんわりふっくらしたスポンジ。しっとりしています。脇から抹茶のクリームを入れたようですね。下側の焼き色がとてもきれいです。スポンジは卵味の黄味のかおりがして、王道のおいしさ。緑茶のクリームはしっかり緑茶らしい苦みもあって、なかなかおいしいです。王道の味にしっかり緑茶味の満足感もあって、大満足いたしました!鎌倉ニュージャーマン、アップルパイの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年06月11日
コメント(4)
Bo-peep(ボーピープ)で買っていた黒い色のパウンドケーキ。食べようとしたとき、味がなんだか忘れちゃっていた。そして、写真撮る前にもうあけちゃっていた。1枚当たり180円。先に食べていた「何味だった?」と尋ねると、我が家の筋肉男子の記憶にはなく首をかしげるばかり、ツレは「チョコ味だった」と答えた。自分で食べてみました。しっとりしていて、やわらかいパウンドです。チョコレートベースですが、洋酒が使われているのかなという感じです。バター感は減りますが、後味にふんわり、オレンジ系のお味がします。けっこう美味しかった。このお店のランチの記事はこちら!プリンの記事はこちら!チョコレートケーキの記事はこちら!フルーツケーキの記事はこちら!クッキー3種(チョコ、ナッツ、ピーナツ)の記事はこちら!ケーキ(キャロットケーキ、チーズケーキ+α)の記事はこちら!マフィン3種の記事はこちら!あんずの焼き菓子の記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年06月10日
コメント(6)
Bo-peep(ボーピープ)で買ったあんずのパウンドケーキ。1枚当たり180円だったかと思います!甘いパウンドケーキに、ちょっと苦みと酸味のあるあんずが入っています。パウンドはしっとりしていて、バター感があります。きめ細やかで、ちょっとひんやりしていて、そう、足立音衛門系のお味!でも、その上品なパウンドのありかたに、ちょっとワイルドなあんずとのとりあわせは少し違和感。美味しいことは美味しいけれど、味的にはあんずのパウンドよりはマフィン押し!!ただ、日持ちするメリットはあり!このお店のランチの記事はこちら!プリンの記事はこちら!チョコレートケーキの記事はこちら!フルーツケーキの記事はこちら!クッキー3種(チョコ、ナッツ、ピーナツ)の記事はこちら!ケーキ(キャロットケーキ、チーズケーキ+α)の記事はこちら!マフィン3種の記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年06月03日
コメント(4)
Bo-peep(ボーピープ)で前回は買わなかったマフィン。何種類もそろっていて、3つ買っちゃいました!おいしそうで見ていて笑顔が止まらない~!1個あたり200円です。(税込み)選んだのはピーナツ、マンゴー、あと一つが度忘れしたけれどレモンカードか?レモンカード?酸味があります。かおりがよくて、王道なバターたっぷりのパウンド感はしっとりめ。表面の甘さがあります。これはまた美味しい。ベースとなる原材料は、薄力粉、バター、砂糖、鶏卵、アーモンドプードルなるほど!アーモンドプードル使いはやっぱりお味をリッチにしてくれます。ピーナツピーナツ使いの洋菓子ってもっと流行していいんじゃない?美味しいもん。ピーナツだけでない。チョコとのこらぼで食感はザクザク!!!香ばしくて、チョコ味がして、きっとカロリー的にすごいけど、おいしい!スニッカーズ好きとかに、こんな美味しい焼き菓子の世界もあると差し入れたいような菓子。マンゴーまさか、、、まさかの生っぽいマンゴーがざっくり入っています!ひからびていない!!!生感があるマンゴー、でも水っぽくない出来上がりが不思議なマフィンです。これはこれでまた、、、かおりがあっておいしい!出来立てマフィン3種。同じマフィンながら、それぞれきちんと違う印象があるのがすごい。1個1個紙のつつみに入って、、、手土産にしたら絶対喜ばれそうです!手堅く美味しく、我が家的にリピもの系統のお味だと思った。我が家の筋肉男子、朝食としてこれを食べ「どれもうまかった!!!それぞれ違う味で!」といった。ツレもおいしくはあったようだが、遠慮して少ししか食べなかったせいか、ほかの菓子も食べていた。このお店のランチの記事はこちら!プリンの記事はこちら!チョコレートケーキの記事はこちら!フルーツケーキの記事はこちら!クッキー3種(チョコ、ナッツ、ピーナツ)の記事はこちら!ケーキ(キャロットケーキ、チーズケーキ+α)の記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月31日
コメント(8)
新宿の駅近、小田急百貨店デパ地下にあるビスキュイテリエ ブルトンヌのナンテの抹茶を買いました!ビスキュイテリエ ブルトンヌは、阪急うめだ店と新宿小田急百貨店にお店がある焼き菓子専門店です。ガトー・ナンテとは、ブルターニュの港町ナントに18世紀から伝わるお菓子で、発酵バターとアーモンドの香りの強い焼き菓子だそうです。表面が甘いです。少し白いところは粉砂糖。でも上層部が抹茶のアイジングになっているのです。そしてそのなかには粒のナッツ。全体はしっとりとしたコクのある抹茶の生地になっています。裏の焼き色がなかなか良い。フィナンシェをもっとしっとりさせたような、ぼろぼろに崩れやすくさせたような、そんな感じの味と食感です。ホワイトチョコレートが混ぜ込んであるので、抹茶が引き立っているのかもしれません。そして、真ん中のナッツの香ばしいこと~!このナッツの部分で食べるところが一番美味しい。個人的な好みを言えば、もうちょっと甘さが控えられていてもいいなとは思うけれど、しっかりと抹茶味がして、そして食感や全体の風味もよく、おいしくいただきました!こんな箱に入れてくれました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月17日
コメント(10)
RENVERSEE(ランヴェルセ)では、クラッシック・マドレーヌの定番も買っておりました。そういえば焼き菓子も100記事。。。よく食べているなぁ~。お値段は抹茶と同じ140円。原材料は、卵、砂糖、生クリーム、小麦粉、アーモンドパウダー、バター、洋酒、膨張剤やわらかくてねっとりした表面。そして、かたさがそれなりにあります。割るときに崩れてしまいそうな感じです。そして、バターの風味がしっかりあるし、アーモンドパウダーのコクもあります。甘さもちょうど好みの程度になっています。定番らしい安心なおいしさのあるお味でした!筋肉男子もおいしがっていました。・ランヴェルセは、パティスリー・プラネッツ(PATISSERIE LE PLANETES)の姉妹店でJR大宮駅構内のエキュート限定のお店です。ランヴェルセ、クラッシックマドレーヌ(抹茶)の記事はこちら!大きなクッキーの記事はこちら! パティスリー・プラネッツ、キャベツシューの記事はこちら!生ケーキ3種の記事はこちら!その次の生ケーキ3種の記事はこちら!ドゥスール・ショコラの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年05月04日
コメント(4)
店舗は大宮エキュート内だけ、、、というRENVERSEE(ランヴェルセ)のお菓子を買ってみました。マドレーヌ・クラッシック(抹茶)です。1個あたり140円プラス税だったかと思います。原材料は卵、砂糖、生クリーム、小麦粉、アーモンドパウダー、バター、洋酒、精製水、抹茶、清酒、膨張剤、デキストリン、クチナシ青色素、プロピレングリコールとてもしっとりしていて、焼き菓子なので柔らかいですが、ふんわりというより、どっしりしたタイプです。甘さはしっかりめといえましょうか。洋菓子をたべているな~という感じがします。抹茶の苦みとかは感じませんが、全体的にたまに抹茶の香りや味わいがあり、抹茶がマドレーヌの味わい全体をさっぱりさせているような気もします。どっしりしていて、コクがあって、1個でもけっこう食べた感のある甘さしっかりのお菓子に仕上がっていました。好みとしては、甘さがもう少し控えられ、抹茶感があってもいいかな。140円の焼き菓子のお値段、パティスリーにしてはお安く、外観の見た目もかわいく、味わいがどっしり感もあってお値打ちだとは思います~。原材料の裏にはパティスリー・プラネッツの文字。お店のかたに聞いてみましたが、ランヴェルセは、パティスリー・プラネッツ(PATISSERIE LE PLANETES)の姉妹店だそうです。パティスリー・プラネッツ、キャベツシューの記事はこちら!生ケーキ3種の記事はこちら!その次の生ケーキ3種の記事はこちら!ドゥスール・ショコラの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2017年04月24日
コメント(8)
「まねき猫は食べてすぐおいしいって感じるけれど、このお菓子は、食べ終わったあとにおいしさを感じるお菓子です。あとでクセになるというか・・・」と説明されたお菓子、「あさがやの並木」です。東京駅構内、エキュートにて4月4日まで出店中という、経堂と阿佐ヶ谷の釜人鉢の木さんの定番のお菓子、和風フィナンシェです!原材料は卵白、砂糖、小麦粉、バター、白大豆粉、小豆、ごま油、アーモンドプードル、水あめ、食塩、コーンスターチ、トレハロース、麦芽エキス、膨張剤中には煮た小豆が入っています。よく焼けて、きれいな表面。そしてかわいてはいない、しっとり感もあります。フィナンシェは基本、小麦粉、バター、砂糖、アーモンドプードル、卵といった材料かと思いますが、和風なだけに、白大豆の粉が使われていたり、ごま油が使われています。あっさりが特徴と言われましたが、スポンジの食感が、ふわっというより、ちょっと、バゲットの白い生地のようでふわっとしていない、そんな食感になっています。昭和27年に阿佐ヶ谷で生まれた鉢の木さんが感謝を込めて作り上げたお菓子なのだそうです。ちょっとほかに見ない、あんこ系のかおりをさせたフィナンシェに仕上がっています。フィナンシェ。。。という感じはしないけれど、確かに焼き菓子。そして和菓子にもないけれど和風の感覚があって、これはこれでクセになりそうなお味でした。鉢の木さんの桜餅の記事はこちら!招きもちどらの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2017年03月24日
コメント(12)
楽天でもおなじみ、雅正庵byおやいづ製茶 楽天市場店さんの、茶蘇を食べました!4個で720円だったかな。キラキラした黄緑色のパッケージに入っています。小柳津の静岡抹茶がたっぷり使われているお菓子なのだそうです。原材料: バター、卵白、砂糖、アーモンドパウダー、小麦粉、蜂蜜、抹茶、殺菌剤発酵乳粉末、食用油脂、食塩、(原材料の一部に大豆を含む)4個入りで我が家の筋肉男子はうまいと2個食べました。あけてみてびっくり!!!この画像ではわからないかと思いますが、実は、え?袋に比べて小さい!って思いました。小さいのはがっかりだったけれど、抹茶のお味が濃厚で、しっとりしていて、やわらかいけれどどっしりとしていたので、好感度が上がりました。これは1個でそれなりに食べた感はあります。コクがあり、濃厚です。バターかおるとありますが、バター感があって、抹茶感もある。甘すぎずほどよい。美味しくいただきました!楽天での販売については、したの画像をクリックしてね! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2017年03月02日
コメント(8)
吉祥寺駅中央口改札から高架沿いに7~8分の場所にあるBo-peep(ボーピープ)。素材にこだわりのあるカフェでお菓子のテイクアウトもしています。ボーピープ1 posted by (C)家族で眼鏡フルーツケーキ3つって言ったはずなのに、戻ってみると1個が違いました。ボーピープ8 posted by (C)家族で眼鏡とはいえ、せっかくだから、ツレと半分ずつにして、2種類いただいてみました。1枚あたり180円だったかと思います。ボーピープ6 posted by (C)家族で眼鏡甘さ控えめかな?素朴なお味かな?と思ったのですが、意外!甘さがしっかりとありました。1個目は地味系。ナッツかと思いましたが、歯にひっかかりがないです。ボーピープ3 posted by (C)家族で眼鏡そして、やわらかくて、ふんわりしていて、きめ細やかなパウンドです。ボーピープ5 posted by (C)家族で眼鏡キャラメルとりんごとシナモン?なんかおいしかったです。ボーピープ2 posted by (C)家族で眼鏡そしてフルーツケーキは、フルーツがたっぷり!薄いけれどここまでぎっしりだと、豪華なお味に仕上がっています。ボーピープ4 posted by (C)家族で眼鏡スポンジははじめに食べたスポンジより、舌にすぐなじみます。上品でなかなか、おいしい!ボーピープ7 posted by (C)家族で眼鏡チョコレートのスポンジケーキより甘さがあり、かつスイーツを食べているという感じがするスポンジたちでした!このお店のランチの記事はこちら!プリンの記事はこちら!チョコレートケーキの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2017年02月16日
コメント(8)
パティスリーミヤハラでは1週間ほど日持ちのする、ダックワーズを買っておりました。細長くて、スタイリッシュ。1個あたり180円です。原材料は卵、砂糖、アーモンド、バター、プラリネペースト表面はあまく、乾いて固めのスポンジで、全体的には少し弾力があります。メレンゲ系のお味です。そして、中には濃い色のアーモンドクリームが入っています。このアーモンドクリームが濃厚で、キャラメルのような苦みがあり、大人味というかパンチのあるお味に仕上げています!うわ~~。これ、なんかすごく好みだわ!!!ケーキの優しいお味の印象とは別に、大人味に仕上がっている不思議さ、、、。誰かに手土産したくなる感じです。美味しくいただきました!パティスリーミヤハラ、はじめての記事はこちら!かぼちゃのシブーストの記事はこちら!パティスリーミヤハラ 東京都世田谷区上北沢3-32-14 小川ビル 1F 03-3304-1538 休み:火曜らしい←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2017年02月13日
コメント(8)
以前の画像の紹介になりますが、ペルティエ(Peltier)の焼き菓子、2種です。ペルティエ1 posted by (C)家族で眼鏡エコッセは昔からよく目にする定番です。ていうか、昔、手土産にも使ったことがあるなぁ~~。ペルティエ2 posted by (C)家族で眼鏡原材料、卵、アーモンド、砂糖、バター、小麦粉、ココアペルティエ3 posted by (C)家族で眼鏡素直な材料であることも好感度UP~~。ペルティエ5 posted by (C)家族で眼鏡やわらかくふんわりとしたパウンドに、チョコ味と定番のパウンドの組み合わせ。ペルティエ4 posted by (C)家族で眼鏡アクセントとしてアーモンドの香ばしさがあってなかなか好みでした!ペルティエ6 posted by (C)家族で眼鏡また福袋、やってくれないかなぁ~。ペルティエ7 posted by (C)家族で眼鏡そして、そんなに期待していなかったタルトもおいしかった。(失礼すぎる表現でごめんなさい)ペルティエ9 posted by (C)家族で眼鏡からっとしたタルト。ペルティエ12 posted by (C)家族で眼鏡そして、アーモンドクリームとドライフルーツ。ペルティエ11 posted by (C)家族で眼鏡そしてナッツ。ペルティエ13 posted by (C)家族で眼鏡原材料はバター、小麦粉、砂糖、卵、アーモンドパウダー、いちじく、プルーン、アプリコット、ペカンナッツ、ピスタチオ、食塩、香料ペルティエ14 posted by (C)家族で眼鏡そうか、原材料みると、けっこう豪華な内容だったのがわかる。どうりでおいしかったわけだ~。ペルティエ15 posted by (C)家族で眼鏡これら、ダックワーズなどと確か福袋でお安く買ったおぼえがあり、またお安くならないかな~などとつらつら思うのでした。すみません。古い写真による記事で、、、。最近、余裕がないので、有楽町でやっているサロン・ド・ショコラも3000人も並んだきくと、もう行く気がしない、、、。でも、この時期限定の、おいしいチョコレートケーキがあったら食べたいなぁ~。ペルティエの、パンやドーナツなどの記事はこちらとこちら!上野エキュート店限定ケーキの記事はこちら!ダックワーズの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2017年02月05日
コメント(10)
生協でみつけた六花亭の「おふたりで」。なんでこんな名前なのだろう。不思議な名前だ。モカと抹茶の2種類があります。昔ながらの柄のかわいいつつみに、かわいい箱に入っています。6個で820円だったような~。アーモンド粉末とメレンゲを合わせてふんわりと焼き上げたダックワーズなのだそうです。抹茶:砂糖、卵白、アーモンド粉末、バター、大納言小豆、抹茶、コーンスターチ、植物油(菜種油)、レモン果汁、こんんやく粉、バニラビーンズ、植物レシチンモカ:砂糖、卵白、アーモンド粉末、バター、カカオマス、ココアバター、珈琲、コーンスターチ、植物油(菜種油)、レモン果汁、こんんやく粉、バニラビーンズ、植物レシチンまずは抹茶から食べました。わろうとしたら、うまく割れない。それほど軽やかで、ほろほろしている、もろいつくりです。見た目の焼き菓子感より、食べた感じが、ふわっとしたバタークリームとそれに甘さとともにまじりあうダックワーズは添え物な印象です。。抹茶の味わいはするけれど、そう強くはありません。とはいえ、ダックワーズもクリームも抹茶味なのはうれしい。なかには大納言小豆。ちょっと和風な味わいになっています。表面の甘い乾いた殻のような抹茶かおる皮と、大納言小豆がちょっと和風で、ほろほろとした食感の楽しいお菓子でした。次はモカ。こちらは、珈琲度が高い。なんでしょう、苦くはないけれど、モカの香ばしさ、苦みまで感じるような、そんな独特なかおりがあるのです。皮はやわらかく、スポンジは表面がかたく、でもそのなかがふわふわしていて、クリームにとけこむというか、存在感がすくなく、クリームの度合いを感じます。バタークリームのなかに刻み込まれたビターチョコ感じなかなか、モカのかおりとともにインパクトのあるおいしさでした!こどもは一気に2個食べていました。満足度、けっこう高かったです!六花亭 おふたりで 6個入 ギフト プチギフト プレゼント スイーツ お菓子 セット ギフト ダックワーズ 焼き菓子 フランス菓子 抹茶 小豆 抹茶 小豆 ココア【北海道お土産探検隊】楽天でも販売されていました~。←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2016年12月06日
コメント(8)
十勝たちばなの3つの屋号があるうちの、菓心たちばな(創業昭和34年、東京世田谷銘菓)で、季節限定フレッシュパンセ、季節限定のマロンクリームです。フレッシュパンセ1 posted by (C)家族で眼鏡原材料 砂糖、卵、小麦粉、ショートニング、栗甘露煮、水あめ、コーンスターチ、全粉乳、植物油脂、洋酒、デキストリン/ソルビトール、膨張剤、着色料(カラメル、クチナシ)、香料、乳化剤、加工でん粉、増粘多糖類、酸味料フレッシュパンセ2 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり140円プラス税です。フレッシュパンセ4 posted by (C)家族で眼鏡楽天でも販売されています。【フレッシュパンセ マロンクリーム】菓心たちばな 十勝甘納豆本舗 栗 ブッセカロリー的には146キロカロリーか。フレッシュパンセ3 posted by (C)家族で眼鏡フレッシュパンセは、50年以上の歴史があるらしいです。いわゆるブッセです。スポンジとスポンジの間にクリームとか、ジャムとかがはさんである、、、。東京では亀谷万年堂のナボナ系~。フレッシュパンセ5 posted by (C)家族で眼鏡袋をあけると、すぐにマロンのかおりがします。わりと渇きめの、外側はかため。でも中はやわらかい皮(スポンジ)。フレッシュパンセ6 posted by (C)家族で眼鏡スポンジはきめ細やかで、食べるとすぐ口のなかで舌になじんでいきます。そして、きちんとマロンのかおりのするマロンクリームが入っています。フレッシュパンセ7 posted by (C)家族で眼鏡甘さがシンプルにきて、マロンクリームのマロンのくせとあわさり、でも皮があっさりしていて、おいしくいただきました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年10月25日
コメント(8)
鎌倉 若宮大路のアトリエ・バニラ(VANILLE)の湘南ゴールドジャムロールでございます!湘南ゴールドジャムロール13 posted by (C)家族で眼鏡アトリエ・バニラは、ご紹介したことのあるお店です。湘南ゴールドジャムロール1 posted by (C)家族で眼鏡ハーフサイズしか販売されていません。600円プラス税湘南ゴールドジャムロール2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は卵、砂糖、小麦粉、植物油脂、湘南ゴールド、はちみつ、ペクチン、洋酒湘南ゴールドジャムロール4 posted by (C)家族で眼鏡真空パックに入っていて、ほかのバタークリーム系より日持ちがして、密封状態だと、3週間の賞味期限があります。湘南ゴールドジャムロール5 posted by (C)家族で眼鏡湘南ゴールドは、神奈川県が開発した新品種のかんきつで、12年の歳月をかけて開発されたそうです。湘南ゴールドジャムロール6 posted by (C)家族で眼鏡この柑橘をジャムにしてまきこんでいるだけでなく、この黄色は、生地にも使われているからのようです。湘南ゴールドジャムロール10 posted by (C)家族で眼鏡日持ちの脱酸素剤。それがめりこんでいます。指でおしたら跡がつきそうな、そんな感じのスポンジゆえでしょう。湘南ゴールドジャムロール7 posted by (C)家族で眼鏡スポンジにはきめ細やかさ、やわらかさがあります。湘南ゴールドジャムロール8 posted by (C)家族で眼鏡口のなかで違和感なく、すんなりつぶれてくずれていくような、そんなスポンジケーキです。そして、色はみかんの色ゆえのオレンジ色ですが、卵度が高い気がします。湘南ゴールドジャムロール9 posted by (C)家族で眼鏡ジャムは、柑橘らしいお味。ペクチンでゼリー状になっていて、ちゃんとジャムの層があるのが好ましい。湘南ゴールドジャムロール11 posted by (C)家族で眼鏡甘いけれど、柑橘らしいフレッシュ感のあるお味です。湘南ゴールドジャムロール12 posted by (C)家族で眼鏡なかなかおいしくいただきました!そしてかわいい箱に入っているので、手土産にもよさそう!湘南ゴールドジャムロール1 posted by (C)家族で眼鏡アトリエ・バニラ チョコレート・ガレットの記事はこちら!抹茶のロールケーキの記事はこちら!! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年09月01日
コメント(14)
スーパーで見かけたグルメ・ファーストクラス(GOURMET First Class)の、たこ満さん製造のJALUX販売の純正生クリーム&マスカルポーネ ふわっとサンドを購入してみました!ふわっとサンド(抹茶)2 posted by (C)家族で眼鏡230円プラス税で、コンビニとかでも売っているかと。ふわっとサンド(抹茶)1 posted by (C)家族で眼鏡国内小麦、まオーガニックブラウンシュガー、静岡県産卵と抹茶使いのこだわり。ふわっとサンド(抹茶)3 posted by (C)家族で眼鏡原材料は卵、ナチュラルチーズ、生クリーム、砂糖、牛乳、小麦粉、粉末水あめ、抹茶、煎茶ふわっとサンド(抹茶)4 posted by (C)家族で眼鏡そして、乳化剤、膨張剤、保存料不使用のこだわりです。ふわっとサンド(抹茶)5 posted by (C)家族で眼鏡スポンジは手の表面に吸い付くような感じで、しっとりしているのかなと思ったらそうでもなく、むしろやわらかくてふわっとしている感じです。ふわっとサンド(抹茶)6 posted by (C)家族で眼鏡スポンジはそんなに印象にのこらないくらい、空気感というかふわっと感があり、やわらかい。ふわっとサンド(抹茶)7 posted by (C)家族で眼鏡そしてクリームが抹茶度が高い。ふわっとサンド(抹茶)8 posted by (C)家族で眼鏡ある意味苦みまで感じさせる~~そこがこちらにはすごくおいしいのです。ふわっとサンド(抹茶)9 posted by (C)家族で眼鏡でもそういう苦みが苦手な人にはダメかもしれないです~。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年08月31日
コメント(14)
銀座立田野の黒糖フィナンシェです~!立田野の黒糖どら焼きはブロ友さんも推奨のお菓子!黒糖フィナンシェ6 posted by (C)家族で眼鏡スタイリッシュで和テイストな黒い袋に入っています。黒糖フィナンシェ2 posted by (C)家族で眼鏡原材料 卵白、バター、加工黒糖、小麦粉、アーモンドパウダー、ホワイトリカー、米粉(国産)、トレハロース、恰好澱粉、香料、膨張剤黒糖フィナンシェ3 posted by (C)家族で眼鏡しっとりしていて、舌なじみのいいパウンドは米粉ゆえでしょうか。黒糖フィナンシェ4 posted by (C)家族で眼鏡ホワイトリカーが使われているというのが珍しい気がします。甘さはあります。でも卵白使いのためか、甘さの切れが良い気がします。黒糖フィナンシェ7 posted by (C)家族で眼鏡ふんわりやわらかい食感、そしてコクのあるお味。なかなかおいしいかと思います。黒糖フィナンシェ8 posted by (C)家族で眼鏡ツレ的には「おいしいことはおいしいけどふつ~」という反応。こどもは「おいしい」という反応でした!黒糖フィナンシェ1 posted by (C)家族で眼鏡銀座立田野、プリンの記事はこちら!特製抹茶あんみつの記事はこちら!和風ロールケーキの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2016年07月28日
コメント(8)
パティスリー モンシェール(Mon Cher)の焼き菓子セットをいただきました!モンシェール3 posted by (C)家族で眼鏡箱もしっかりしていて、作りもかわいい楽しい感じなのがさすが!モンシェール1 posted by (C)家族で眼鏡クッキーは抹茶をいただきました。見た目よりぷっくりとしていて、抹茶の味は後味に来る感じです!モンシェール2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は上記の通り。賞味期限はそう長くないです。モンシェール4 posted by (C)家族で眼鏡ツレによると、抹茶もチョコも同じくらいのおいしさだそうです。モンシェール5 posted by (C)家族で眼鏡パウンドはオレンジ味とくるみ味。くるみはふんわりして軽やかな食感でした。モンシェール6 posted by (C)家族で眼鏡薔薇はラズベリー味です。一口でこどもが食べちゃったけど、下記にリンクがあります~。モンシェール8 posted by (C)家族で眼鏡フィナンシェは、やっぱり軽やか系でした!以前UPしたモンシュシュ、ぼくのプリンの記事はこちら!堂島ロールの記事はこちら!薔薇のフィナンシェの記事はこちら! モンシェール、クッキーシューの記事はこちら!Baby Mon Cherのシュークリームの記事はこちら! 私のブログ友だちの有名なロールケーキの記事はこちらとこちら!ぼくのプリンの記事はこちら!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2016年07月20日
コメント(9)
さてさて、仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門さんの福袋シリーズ、最後です。内容まとめと、カップケーキ2種についてです!弁当からスイーツ記事に復帰という感じ。栗のカップケーキ1 posted by (C)家族で眼鏡こういう記事は調べものもあり、できるまでに時間がかかるなぁ~~。やめようかと思ったけど、あとで自分が参考になるし~。栗のカップケーキ4 posted by (C)家族で眼鏡原材料:栗(品種 マローネ、産地トルコ)、発酵バター、砂糖(讃岐和三盆18パーセント使用)、小麦粉、全卵、洋酒(ブランデー)、アーモンドプードル、卵黄、はちみつ、塩(沖縄産)栗のカップケーキ2 posted by (C)家族で眼鏡かわいい栗の形で、栗が沢山入っています。栗のカップケーキ6 posted by (C)家族で眼鏡栗のパウンドケーキみたいに、スポンジのお味が濃厚です!栗のカップケーキ8 posted by (C)家族で眼鏡三分の1にすると、量が一気に減る!!!栗のカップケーキ9 posted by (C)家族で眼鏡マローネは大振りで、栗がやわらかく、おいしく、アンデスよりも好き系でした!栗のカップケーキ5 posted by (C)家族で眼鏡原材料:栗(チリ産)、発酵バター、砂糖(讃岐和三盆18パーセント使用)、小麦粉、全卵、洋酒(ブランデー)、アーモンドプードル、卵黄、はちみつ、塩(沖縄産)栗のカップケーキ3 posted by (C)家族で眼鏡お値段考察ですが、栗の部分が違うけれど、「和の栗饅頭(486円税込)」にも似ていますが、国産栗ではなく、マロングラッセの栗まんじゅう(270円税込)との間くらいのお値段かな~。栗のカップケーキ7 posted by (C)家族で眼鏡ちなみに、「和の栗饅頭」だと、パッケージや栗の形がかわいかったりするところは同じですが、原材料をみるとよりこだわっているなと感じさせます。栗(国産)、栗ペースト、バター(北海道産無塩バター、フランス産発酵バター、ジャージーバター)、全卵、砂糖(讃岐和三盆糖18%使用)、小麦粉(北海道産を含む)、アーモンドプードル(マルコナ種)、洋酒(ブランデー)、蜂蜜、卵黄、はちみつ、塩(沖縄産)、バニラビーンズ栗のカップケーキ10 posted by (C)家族で眼鏡栗のカップケーキに話を戻すと、アンデスはマローネに比べて栗の大きさが小さい!やっぱりマローネのほうが良いなぁ~。栗のカップケーキ11 posted by (C)家族で眼鏡でもご進物には個装が良いかと思うし、こっち。自宅ならパウンドを買ったほうが良いなというのが結論です!ということで、全体のお値段、行ってみましょう!いろいろ栗のパウンドケーキx1本 2980円(税込)青森県産りんごのケーキ「阿弖流為&イヴ」 x1本 2480円(税込)音衛門のパウンドケーキ×1本 1620円(税込)先着限定のマロングラッセ540円(税込)ブラウニー1個あたり540円(税込)が2個。水ようかん、1個あたり442円(税込)が2個で884円(税込)国産栗水羊羹 442円(税込)カップケーキ1個あたり 270円~486円が2個で540円~972円(700円くらいと考えたらいいか~?)お菓子が10500円くらい、送料は780円となると~5000円(税込)で大きい葛籠を買ったのは、大変お得なことだったのでした!本日仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門さん、昼から夏の福袋が売り出されるようです。我が家的にパウンドでがっつり行きたいので、今回はパスかな~。でも、お得だし、多分すごい人気が予測されます~!足立音衛門さんのリンク集はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年07月16日
コメント(8)
友人からのプレゼントお菓子、自由が丘BLOOM’Sのレモンケーキです!レモンケーキ4 posted by (C)家族で眼鏡2011年に自由が丘にOPENしたタルトと焼き菓子の専門店で、2016年4月に玉川高島屋S.C内に新店舗をオープンしたそうです~!レモンケーキ1 posted by (C)家族で眼鏡箱がすごくかわいい!レモンケーキ2 posted by (C)家族で眼鏡原材料はバター、小麦粉、卵、砂糖、レモン、アーモンド、サワークリーム、はちみつ、食塩、ベーキングパウダーレモンケーキ6 posted by (C)家族で眼鏡かわかないよう、上部にはビニールがのせられていましたが、アイジング、くっついておりました。レモンケーキ7 posted by (C)家族で眼鏡かわいいレモンの形をしています。でも、表面がはがれちゃった。(ナイフでこそげとって、上にあとでのせたけど~)レモンケーキ8 posted by (C)家族で眼鏡バターのかおりとお味ががしっかりしていて、スポンジはきめ細やかです。レモンケーキ9 posted by (C)家族で眼鏡レモンピールが入っていて、邪魔にならないけれど、きっちり入っていてお味の印象を与えてくれます。レモンケーキ10 posted by (C)家族で眼鏡このお店、焼き菓子の材料で、上質で風味の良いバターを、国産バター、国産発酵バター、フランス産発酵バターなどを商品により使い分けていらっしゃるそう。レモンケーキ11 posted by (C)家族で眼鏡レモンケーキの舌触りをよくしてくれて、甘くてアクセントになるので、表面のアイジングはこのお菓子にはよい効果を出しています。レモンケーキ5 posted by (C)家族で眼鏡かわいくて、おいしくて、高級感があって、友人に感謝!別の種類の焼き菓子もいっしょに送ってくれたので、そちらを食べるのも楽しみです! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年07月08日
コメント(10)
リンゴのチョコがけで有名な一番館で、抹茶の季節限定のパウンドを見つけて買ってみました!一番館4 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり160円だったかと思います。一番館3 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、卵、小麦粉、砂糖、バター、小豆、植物油脂、生クリーム、マルトース、抹茶、クロレラ、膨張剤、乳化剤(大豆由来)、pH調整剤、メタリンNa,香料一番館2 posted by (C)家族で眼鏡個層されたかわいい包装です。一番館1 posted by (C)家族で眼鏡食感はふんわりしていたなぁ~と。食べた印象は、とてもふつう。程よいふんわり感、かわいていないし、苦みもない。抹茶のかおりもする。一番館5 posted by (C)家族で眼鏡あずきも入っているな~ということも、あまり意識なく食べ終えてしまった。やわらかくて癖がない、とても王道なパウンドケーキでした。一番館6 posted by (C)家族で眼鏡定番のチョコ掛けリンゴを久々に食べたくなったのでした。ポーム・ダムールっていうんだ。知らなかった~。←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2016年06月25日
コメント(6)
大きい葛籠にはまだまだ入っていました!仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門さんの栗のブラウニーとくるみのブラウニーです。ブラウニー1 posted by (C)家族で眼鏡原材料 クルミのブラウニー:グラニュー糖、チョコレート、発酵バター、全卵、クルミ、小麦粉、ココア、塩(沖縄塩)、乳化剤(大豆由来)、バニラ香料ブラウニー3 posted by (C)家族で眼鏡栗のブラウニー:グラニュー糖、チョコレート、発酵バター、全卵、マロングラッセ、小麦粉、ココア、塩(沖縄塩)、乳化剤(大豆由来)、バニラ香料ブラウニー2 posted by (C)家族で眼鏡クルミのブラウニーは確か以前も食べたことがあります。ブラウニー4 posted by (C)家族で眼鏡ブラウニーなので、きじがどっしりとしています。羊羹みたい~。ブラウニー5 posted by (C)家族で眼鏡かみごたえがあって、濃厚、チョコがしっかり使われています。ブラウニー6 posted by (C)家族で眼鏡表面と中のクルミが他とはちがって、軽やかでシャリシャリしていました!クルミの苦みがまざって、ちょっと大人な味に仕上がっていました。ブラウニー7 posted by (C)家族で眼鏡そして栗!マロングラッセが入っています。ブラウニー8 posted by (C)家族で眼鏡こちらも表面が乾いています。ブラウニー10 posted by (C)家族で眼鏡そして、均一などっしりとした食感です。クルミよりも味わいがスイートな感じがいたします。ブラウニー11 posted by (C)家族で眼鏡栗がすごく存在感があるというかというと、そうでもなく、やわらかく甘くなじむ感じで入っています。ブラウニー12 posted by (C)家族で眼鏡クルミのほうが素材の存在感はありましたが、栗は存在感を主張しなくても、全体的な出来としてバランスよく仕上がっていておいしかったのでした!ブラウニー9 posted by (C)家族で眼鏡お値段は、クルミも栗も同じ値段のブラウニー500円プラス税、豪勢なお菓子が入っていたのだと、うれしかったのでした!足立音衛門さんのリンク集はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年06月20日
コメント(12)
昔なつかし系の菓子、ありあけの横濱ハーバーのダブルマロン、けっこう好きです!ダブルマロン5 posted by (C)家族で眼鏡!そういえばこれって栗スイーツだわ、、、!人物の絵柄が昭和っぽく、帆のある船が横浜っぽい!ダブルマロン1 posted by (C)家族で眼鏡このお菓子、なんと歴史が60年あるようです。(HPによると、復活活動によって再登場したみたい)ダブルマロン2 posted by (C)家族で眼鏡原材料白あん(生白あん、砂糖、栗ペースト、その他)、小麦粉、砂糖、加糖卵黄、栗甘露煮、鶏卵、クリーム、バター、希少糖含有シロップ、水あめ、植物油脂、膨張剤、香料、クチナシ色素ダブルマロン3 posted by (C)家族で眼鏡焼き色も濃い表面。薄くて柔らかいカステラの皮のなかに、栗ペーストや白あんなどをまぜたあんが入っています。ダブルマロン4 posted by (C)家族で眼鏡あんのなかには栗の粒も感じられます。カステラの卵感、あまみ、そして栗の食感。バニラのあまやかな香りが強く、そして皮はしっとりしています。ダブルマロン6 posted by (C)家族で眼鏡食べている印象は「かもめの玉子」的な、昔ながらの和洋折衷なお菓子。味わいをパワーアップということで、北海道十勝産の生クリームを用いられるようになったみたいで!楽天から熊本への支援、スーパーポイントと楽天カードで楽にできます。こちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年06月10日
コメント(8)
吉祥寺、ステファノアンナ(Stefano Anna)のパウンド2種です!ステファノアンナ1 posted by (C)家族で眼鏡バラの形をした可愛いお菓子。お日保ちは4週間くらいかな?両方とも、1個あたり160円プラス税だったかと思います。ステファノアンナ2 posted by (C)家族で眼鏡パウンドオレンジは原材料:小麦粉、バター、砂糖、卵、オレンジピール、塩、香料ステファノアンナ5 posted by (C)家族で眼鏡程よい食感と弾力があって、オレンジピールが入っていて、オレンジ感があって甘い~~!(ほどよい甘さですが)ステファノアンナ9 posted by (C)家族で眼鏡お酒の香りはしないけれど、バター感があって、しっとり感がある。裏はこんな感じ。よく焼き込まれていますね!ステファノアンナ8 posted by (C)家族で眼鏡もともとオレンジのパウンドケーキは大好きですが、これはまた、好みど真ん中です。ステファノアンナ14 posted by (C)家族で眼鏡うん、つまりこれは王道の美味しさです。ステファノアンナ15 posted by (C)家族で眼鏡リピしたいなぁ~。ステファノアンナ3 posted by (C)家族で眼鏡パウンド・チョコは原材料:小麦粉、バター、砂糖、卵、チョコレート、ココア、塩、香料ステファノアンナ4 posted by (C)家族で眼鏡あ、こちらはオレンジよりかわいた感じ、固い感じがします。ステファノアンナ7 posted by (C)家族で眼鏡ビターではなく、スイートチョコという感じ。こちらも裏も撮りました!ステファノアンナ6 posted by (C)家族で眼鏡チョコがしゃりしゃりっとしているところが食感がかわり、オレンジのさわやかさとはまた別のまったりした甘さがあります。なかなかおいしいです。ステファノアンナ12 posted by (C)家族で眼鏡チョコ好きにはオススメ!ステファノアンナ13 posted by (C)家族で眼鏡子どもはオレンジ1個、私とツレは半分ずつしました。ステファノアンナ10 posted by (C)家族で眼鏡ツレの推しはオレンジ。私もまぁ、オレンジのほうが好きかも。ステファノアンナ11 posted by (C)家族で眼鏡でもチョコのシャリシャリ感はなかなか好きだったのでした。形もかわいく、手土産にもオススメ!ステファノアンナ、2009年に記事にしていました!こちら!クッキー詰め合わせ(1500円)の記事はこちら!フィナンシェの記事はこちら!できたてアップルパイの記事はこちら!イタリアでいう、いわゆるシュークリームの記事はこちら!ゴッドファーザーで日本でも地名度を上げたカンノーロの記事はこちら!チーズタルトと、クッキー700円詰め合わせの記事はこちら!グレープフルーツのタルトの記事はこちら!Belgische_Pralinesさんの記事に登場していました!バームクーヘンさんの記事にも登場していました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年04月13日
コメント(10)
超VIPが通うお店として紹介された、マリーズ洋菓子店にあった両国スフレは、番組「ヒルナンデス」のベスト1商品とのこと。両国スフレ3 posted by (C)家族で眼鏡イートインでモンブランもおいしかったし、客も多いし、そりゃ食べてみたい!両国スフレ2 posted by (C)家族で眼鏡200円+税。これは直径4~5センチくらいだったかな。小さいから、濃厚なベイクドチーズケーキかなぁと思っていました。両国スフレ4 posted by (C)家族で眼鏡違いました。よく考えたら名前だって両国スフレだし、スフレならふわふわに決まっている。両国スフレ5 posted by (C)家族で眼鏡底はスポンジで空気をたっぷり含んでふわふわしていました。重いチーズの層だったらつぶれてしまいそう。両国スフレ6 posted by (C)家族で眼鏡そしてチーズはやわらかくてクリーミーです。フランスのチーズクリームを使っているそうです。なめらかで、口どけが良いです。両国スフレ7 posted by (C)家族で眼鏡スポンジの裏は程よい焦げ色。両国スフレ8 posted by (C)家族で眼鏡全体的に甘さは控えめ!!!両国スフレ9 posted by (C)家族で眼鏡クセがなくてはじめは物足りないけれど、でも食べすすめているとクセになりそうななめらかさと口馴染みのよさと自然なチーズのコクのある味わいがあります。両国スフレ10 posted by (C)家族で眼鏡声高に主張することはない感じのお菓子ながら、また食べたくなる~~。両国スフレ11 posted by (C)家族で眼鏡そんな両国スフレでございました!誰かへの手土産に使ってみたい。両国スフレ1 posted by (C)家族で眼鏡リピしたいお店ですが、場所的には、行く機会は少ないなぁ~。マリーズ洋菓子店、ヒルナンデス3位の菓子はこちら!2位菓子の記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年03月19日
コメント(6)
3位を食べたあとは、2位も食べたい~!ということで、両国、マリーズ洋菓子店のマドレーヌも購入いたしております。マリーズ洋菓子店4 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり190円+税。マリーズ洋菓子店1 posted by (C)家族で眼鏡原材料は卵、バター、砂糖、小麦粉マリーズ洋菓子店3 posted by (C)家族で眼鏡とてもシンプルです。お日保ちは2週間ほどです。マリーズ洋菓子店2 posted by (C)家族で眼鏡しっかり固めなマドレーヌです。こういうしっかりしたの、なんだか昔、神田精養軒でいただいた系統のマドレーヌだなぁと思いました!しかしツレは同じマドレーヌを思い浮かべつつ、あのケーキみたいなあのマドレーヌとは違って、これはホットケーキみたいだという。マリーズ洋菓子店5 posted by (C)家族で眼鏡感じ方はそれぞれです。バターの味わいがしっかりしていて卵もたっぷり使ったようなお味をしていると思います。マリーズ洋菓子店6 posted by (C)家族で眼鏡バターとスポンジケーキの間くらいの、みっしり、どっしり感のあるマドレーヌなので、1個でもけっこう食べた感がありますし、紅茶などとゆっくりいただきたいタイプのマドレーヌ。マリーズ洋菓子店7 posted by (C)家族で眼鏡素朴でおいしく、昔ながらと思ったのですが、昔のマドレーヌといえば平たいふわふわスポンジのやわらかいマドレーヌを連想する場合もあるし、一つのものや言葉から感じるイメージもそれぞれ。難しいですよね!マリーズ洋菓子店8 posted by (C)家族で眼鏡これはこれでおいしかったで意見は一致したのでした! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年03月18日
コメント(8)
さて、たまたまペルティエ(Peltier)のダッコワーズもあったので、せっかくですので元祖と食べ比べてみました。ペルティエ1 posted by (C)家族で眼鏡そんなに印象に違いがあるのかな???と思いましたが、大まかな印象は確かに同じなのですが、食べ比べてみるとやっぱり違いました!ペルティエ2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は卵、アーモンドパウダー、砂糖、ヘーゼルナッツクリーム、カカオバター、アーモンドクリーム、植物油脂、カラメル、レシチン 大豆由来、香料乾いた食感で表面は甘く、ケーキのような印象のするお菓子です。ペルティエ3 posted by (C)家族で眼鏡全体的に濃厚なナッツの味わいがある。ペルティエ4 posted by (C)家族で眼鏡カカオバターとアーモンドクリームとヘーゼルナッツクリームで味わいの濃いがあるうえ、アーモンドパウダーを練り込んだスポンジゆえかと思う。ペルティエ5 posted by (C)家族で眼鏡手堅くおいしいなぁ、ユーハイムグループのブランド、ペルティエ、手堅くおいしい。ペルティエの、パンやドーナツなどの記事はこちらとこちら!上野エキュート店限定ケーキの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年03月15日
コメント(12)
以前ご紹介した、元祖ダッコワーズ、福岡のフランス菓子16区のダックワーズです。平成27年に黄綬褒章受章の現代の名工の三嶋オーナシェフのお菓子です。フランス菓子16区1 posted by (C)家族で眼鏡アーモンド生地を生菓子として、あるいはアントルメの底にしく使われ方をしていたものを、和菓子の最中に相当するものにできたらと考えて作り出したお菓子なのだそう。フランス菓子16区2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は卵白、砂糖、アーモンド、小麦粉、バター、生クリームフランス菓子16区3 posted by (C)家族で眼鏡表面はからっとかわいて固く、全体的には弾力あるスポンジにクリームがはさまれているお菓子です。フランス菓子16区4 posted by (C)家族で眼鏡焼きケーキというより、クッキーと焼きケーキの間のお菓子を食べているーという感覚が強いです。フランス菓子16区5 posted by (C)家族で眼鏡バターの味わいが際立ち、さらに塩分も感じる。フランス菓子16区6 posted by (C)家族で眼鏡洗練された美味しさかと思います。1個当たりが小さいため、2個、軽くいけてしまう美味しさなので、注意が必要??フランス16区、スペシャリテのダッコワーズとマロンパイの記事はこちら!マロンパイ、リピの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2016年03月14日
コメント(10)
「太郎庵さんの天神さまがオススメ」と聞いてしまうと、購入したくなり、立ち寄りました。七日町から会津和歌町まで歩くと、3店舗ほど菓子があり、それぞれ頑張っていらっしゃるようです。会津の天神さま1 posted by (C)家族で眼鏡「お菓子の蔵 太郎庵」には、ラーメンをかたどったプリン、生どら、ケーキなど、華やかないどろりのお菓子が沢山ある洋菓子店で、イートインには人が集っていました。人気店だと思います。会津の天神さま4 posted by (C)家族で眼鏡「会津の天神さま」の種類はチーズ、いちご、チョコの3種類。味の値段に差はなく、1個あたり140円(税込)大きさもそれなりにあるので、お安く感じます。会津の天神さま5 posted by (C)家族で眼鏡いちごの「会津の天神さま」の原材料は、砂糖、卵、小麦粉、バター、イチゴ、ショートニング、還元水あめ、レモン、クリームパウダー、コーンスターチ、食塩、乳化剤、膨張剤、香料、着色料(紅麹)、酸味料、安定剤(ペクチン)、酸化防止剤(V.C,V.E),還元オリゴ糖会津の天神さま6 posted by (C)家族で眼鏡ま、、、ようはブッセと同じような感覚のお菓子です。会津の天神さま8 posted by (C)家族で眼鏡ふんわりきめこまやでふくらんだやさしいカステラに、イチゴクリームが入っています。会津の天神さま9 posted by (C)家族で眼鏡いちごの味わいはかなり濃厚に煮詰めて、クリームとまぜています。会津の天神さま12 posted by (C)家族で眼鏡後味には、酸味があり、塩味も感じます。きちんとイチゴ味のお菓子を食べた感がありました。子どもはチョコに比べて、いちごのほうがこちらのほうが美味しかったそうです。会津の天神さま2 posted by (C)家族で眼鏡チョコの「会津の天神さま」の原材料は砂糖、卵、小麦粉、バター、ホイップクリーム、乳などを主要原料とする食品、カカオマス、ショートニング、還元水あめ、ココアパウダー、ココアバター、ブドウ糖、コーンスターチ、食塩、乳化剤(大豆由来)、膨張剤、還元オリゴ糖、香料、メタリン酸Na会津の天神さま3 posted by (C)家族で眼鏡いちごよりもしっとりとした、これもきめ細やかなココアのカステラにガナッシュチョコとチョコチップを入れたクリームがはさまれています。会津の天神さま7 posted by (C)家族で眼鏡チョコはベルギーチョコをつかっているそう。会津の天神さま13 posted by (C)家族で眼鏡カステラとクリームとチョコチップ。トリプルなチョコ使いですので、しっかりとチョコ味はあり!会津の天神さま16 posted by (C)家族で眼鏡私はこちらのほうが美味しくいただけました。会津の天神さま14 posted by (C)家族で眼鏡会津では健やかに子どもが育つように、節句に張り子の天神様を飾るならわしがあるそう。おみやげにも、時節柄、チョコのほうはばらまきのバレンタインのお菓子としても、使える感じでした!でもお日保ちは1週間なので注意かな~。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年02月13日
コメント(8)
吉祥寺と西荻窪の間の可愛いスイーツ店、ステファノアンナのフィナンシェです!ステファノアンナ6 posted by (C)家族で眼鏡クッキーだけでなく焼き菓子も買いたくなりました。ステファノアンナ1 posted by (C)家族で眼鏡原材料 小麦粉、バター、砂糖、卵、アーモンド、塩、香料ステファノアンナ2 posted by (C)家族で眼鏡表面はかわいていて、固さを感じます。これでもかというほど表面は乾いているのに、なぜかなかはしっとり感があります。ステファノアンナ3 posted by (C)家族で眼鏡じわっとくるようなバター感、きれのよい甘さとしっとり感があります。ステファノアンナ4 posted by (C)家族で眼鏡アーモンドプードルのコクがあり、手堅くおいしいフィナンシェです。ステファノアンナ5 posted by (C)家族で眼鏡お値段もお高くなく、またリピしてもいいな~と思わせますし、家族にも好評でした!ステファノアンナ、2009年に記事にしていました!こちら!Belgische_Pralinesさんの記事に登場していました!バームクーヘンさんの記事にも登場していました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年02月09日
コメント(10)
いただきもの、イルフェジュール(il fait jour)の蒸ショコラとオランジーナです!川崎市麻生区、新百合ヶ丘、立川と店舗のあるタルトなどが好感度の高かった菓子店です。イルフェジュール2 posted by (C)家族で眼鏡蒸ショコラ、プレーンとオレンジの2種類です。イルフェジュール1 posted by (C)家族で眼鏡箱の模様もかわいいです。このお店、よく催事出店をされていると思う。イルフェジュール3 posted by (C)家族で眼鏡こちらはプレーンの袋。1個あたりの量は小さ目です。イルフェジュール4 posted by (C)家族で眼鏡原材料はチョコレート(砂糖、カカオマス、ココアバター)、全卵、バター、砂糖、ココア、小麦粉、香料、乳化剤(大豆由来)イルフェジュール5 posted by (C)家族で眼鏡オレンジのショコラは味見をしたことがない。イルフェジュール6 posted by (C)家族で眼鏡ぴんぼけしちゃって恐縮です。原材料はチョコレート(砂糖、カカオマス、ココアバター)、オレンジピール、全卵、バター、砂糖、ココア、小麦粉、香料、乳化剤(大豆由来)イルフェジュール7 posted by (C)家族で眼鏡見た目はほとんど変わりがない。向かって左がプレーン、右がオレンジ。原材料もほとんどかわりがないですし~。イルフェジュール8 posted by (C)家族で眼鏡ツレ的には味の差は感じなかったようです。イルフェジュール9 posted by (C)家族で眼鏡私的には向かって右のオレンジのほうがしっとり口どけなめらかな感じがしました。タルトでもプリンでも、こちらの印象はフルーツ使いのものが美味しいと思う~。イルフェジュール10 posted by (C)家族で眼鏡2個食べても大丈夫な小ささです。イルフェジュール11 posted by (C)家族で眼鏡一口サイズですので、気軽につまむことができて、この手のお菓子にしては重くないので、手土産にもよさそうだと思いました!イルフェジュール、はじめて買ったの記事はこちら!タルトの記事はこちら!マンゴープリンの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2016年01月21日
コメント(6)
友人からもらったcrayon(パティスリー クレヨン)(楽天店ありケーキ 世田谷尾山台 クレヨン)さんの世田谷みやげ、フリアンです!クレヨン11 posted by (C)家族で眼鏡フリアンはこのお店の一番人気のお菓子だそうです。お日保ちは1週間程度。クレヨン2 posted by (C)家族で眼鏡原材料 小麦粉、卵、砂糖、バター、アーモンドパウダーと箱にはありクレヨン7 posted by (C)家族で眼鏡袋には小麦粉、卵、砂糖、バター、ナッツ類、膨張剤、香料とある。クレヨン3 posted by (C)家族で眼鏡5個入りです。クレヨン6 posted by (C)家族で眼鏡袋をあけると、バターらしいかおりがします。クレヨン8 posted by (C)家族で眼鏡食べると、バターが強いのでマドレーヌをいただいているように感じます。クレヨン9 posted by (C)家族で眼鏡そしてやわらかくて、ふわっとしていて、アーモンドパウダーらしくしっとりしています。クレヨン10 posted by (C)家族で眼鏡一般的なフィナンシェよりは重くなく、軽やかで、甘さがたつつくりです。なので、甘さが控えてほしい人にはだめかもしれませんが、私的にはこのしっとり具合と、華やかなバター感が好きです。クレヨン1 posted by (C)家族で眼鏡これはなかなか良いですね!クレヨン5 posted by (C)家族で眼鏡楽天で買い求めることができます。おいしくいただきました! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年12月28日
コメント(10)
PASTRY SNAFFLE'S(ペイストリースナッフルス)のプティ・ショコラは、JAL国内線のファーストクラスの機内食デザートとして誕生したお菓子だそうです。プティショコラ1 posted by (C)家族で眼鏡4個で486円(税込)だったかと~。日持ちは2週間~3週間ほどです。プティショコラ2 posted by (C)家族で眼鏡原材料はバター、卵、チョコレート、砂糖、小麦粉、アーモンドパウダー、食塩プティショコラ4 posted by (C)家族で眼鏡北海道産の小麦粉と卵、国産の発酵バターにベルギー産のチョコレートと選りすぐりの素材を使用しているそうです。プティショコラ6 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり100円といったところ。生チョコっぽい雰囲気かと思うと意外やしっとりしています。プティショコラ7 posted by (C)家族で眼鏡そして、チョコ感はしっかりあり、でもどっしりと重いことはないです。かむと「しゃりっ」という食感の遊びがあります。プティショコラ8 posted by (C)家族で眼鏡甘くてアーモンドパウダーのコクのせいか、おいしくて、1個だと太る感じのしないチョコレートケーキでした。子どもも「ふぅ~おいしい」と喜んでおりました。プティショコラ5 posted by (C)家族で眼鏡量が多くなく手軽だし、いただいたらうれしい。旅行みやげによさそう! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年12月16日
コメント(10)
安心おやつのはらドーナツを買いました。リピ買いでございます。はらドーナツ2 posted by (C)家族で眼鏡一番お高かったのが、いちごドーナツ(季節限定)は季節限定のいちごでした。150円くらいだったかしら?はらドーナツ4 posted by (C)家族で眼鏡ホワイトチョコに苺、これ、けっこうホワイトチョコの層が厚いです。はらドーナツ7 posted by (C)家族で眼鏡いちごの粒が入っていますが、ちょっと酸味には欠けるかなぁ~。甘さしっかりです。はらドーナツ3 posted by (C)家族で眼鏡こちらはたしかダブルホワイトだったかと。こちらもホワイトチョコの層が厚い。はらドーナツ6 posted by (C)家族で眼鏡菓子パンっぽいしっかり甘いお味です。はらドーナツ5 posted by (C)家族で眼鏡こちらがチョコです。これは、、、ビター感を期待しましたが、甘いミルクチョコ味でした。はらドーナツ8 posted by (C)家族で眼鏡結果的に全部甘い、、、ということで、3分の1ずつ、三種類、朝に食べたけれど、おやつむけです。また、ドーナツ自体は甘さひかえめ、ちょっと淡泊系のやさしいお味で、あさに適しているように思います。はらドーナツ1 posted by (C)家族で眼鏡防腐剤や保存料は一切使用しない安心ドーナツです。以前のはらドーナツの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年12月14日
コメント(8)
シフォンケーキで有名な東京えんとつさんのマドレーヌ(ダブル栗)を購入いたしました。東京えんとつ2 posted by (C)家族で眼鏡紙袋に入っています。1個あたり220円(税込)東京えんとつ1 posted by (C)家族で眼鏡発酵バターを使っていて栗を使ってこのお値段なら、大きいし、なんだか納得できます。東京えんとつ3 posted by (C)家族で眼鏡上の栗は焼き栗みたいな感じ、スポンジの中には栗の粒が入っていて、まさにダブル栗のぜいたくな作りです。東京えんとつ6 posted by (C)家族で眼鏡もし栗でなかったら、プレーンのマドレーヌだと180円だったかと。もっとお安く出ています。東京えんとつ4 posted by (C)家族で眼鏡大きさはしっかりあり、スポンジもしっかりしています。甘さは控えめでしょうか。東京えんとつ5 posted by (C)家族で眼鏡ツレが「これで220円は美味しいよね」などと申します。東京えんとつ7 posted by (C)家族で眼鏡おいしいけれど、そんなにツレが力説するほど美味しいか?と思いました。ツレをみると、フォークでこきざみに食べている。私は、手にもってかぶりついている。東京えんとつ8 posted by (C)家族で眼鏡ということで、フォークを使ってこきざみに食べたら、なんだか美味しさが増しました。食べ方でお味の印象が変わる。不思議だ~~。東京えんとつ9 posted by (C)家族で眼鏡バター感もしっかり出て、焼き菓子特有のやけた香ばしさも感じます。美味しくいただきました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年12月12日
コメント(6)
クリスマスのお菓子、シュトーレンは我が家では私以外好まないお菓子。でも、、、食べたいのよ、、、、。シュトーレン4 posted by (C)家族で眼鏡そうしたらパティシエ イナムラ ショウゾウにて1カット売りがされていました。シュトーレン1 posted by (C)家族で眼鏡自分買いしちゃった!1キレ250円(税込)です。シュトーレン2 posted by (C)家族で眼鏡シュトレンの原材料は小麦粉、バター、レーズン、砂糖、牛乳、くるみ、サム酒、ショートニング、イースト、ドレンチチェリー、アンジェリカ、食塩、着色料(赤1、02、青1、黄4)シュトーレン3 posted by (C)家族で眼鏡粉糖の印象があるので甘いのかな~と思いましたが、生地自体がそんなに甘くなく、洋酒がきいているのかなと思っていたら、そうでもありません。コクがあって美味しいです。シュトーレン5 posted by (C)家族で眼鏡でも、ケーキというより、塩分、バター、イーストが効いていて、高級なパンだなぁ~と思わせるお菓子です。高級感があって美味しいけれど、フルーツやナッツがたっぷりの、洋酒をしみこませたフルーツケーキのほうが今回は気分にあっていました。イナムラ ショウゾウのケーキ4種の記事はこちら!アプリコットのパウンドケーキの記事はこちら!上野の山のモンブランの記事はこちら!レモンのパウンドの記事はこちら!メープルシュガーの焼きケーキの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年12月09日
コメント(8)
さらにお買いものをしていた、新橋、巴裡 小川軒(OGAWAKEN)の季節限定のバターカステラ(栗)でございます。新橋小川軒1 posted by (C)家族で眼鏡お高いモンブラン3個も買ったし、おおきく見えるし、なんか買いすぎかなぁ~贅沢はいけないかなぁ~と思ったので、2個買いで3人で分けようと思ったのでした。1個あたり240円+税です。新橋小川軒2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は卵、砂糖、バター、小麦粉、栗、水あめ、トレハロース、膨張剤なんだか、一度ふくらんでカップからはみだし、表面に穴がいくつか見えます。こうした見た目が懐かしいというか、レトロ感があります。ふっくらと焼きあがったマドレーヌ系のものかなと思えます。新橋小川軒3 posted by (C)家族で眼鏡袋をあけると、袋に美味しそうな表面がくっついてしまいました。箱をあけると、そちらもそちらで良い焦げ色。新橋小川軒4 posted by (C)家族で眼鏡スポンジも黄色が強く、美味しそう。空気が入ってふわふわで、やわらかくて程よくしっとりしています。バターと卵と甘さが、王道感があり、なんだか「ぐりとぐら」のカステラってこういう味のイメージだったわ~などと思います。新橋小川軒5 posted by (C)家族で眼鏡栗は底に1個。堅いものが入っています。「こういう堅い栗が好きなんだよ」とツレ。「おいしい。一人1個買えばよかった~」と私がつぶやくと、「足りない・・・」と子どもは暗くつぶやき、ほかの菓子を切って食べることになったのでした。新橋小川軒6 posted by (C)家族で眼鏡また食べたいなぁ~。今度は一人1個ずつ買おう。巴裡 小川軒、和栗のモンブランの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2015年11月05日
コメント(12)
全219件 (219件中 101-150件目)