どろぎつねのポンコツペダル

どろぎつねのポンコツペダル

2016.06.26
XML
ずーっと梅雨空だった今週だが、日曜日の今日は晴れた!


で、家から出てすぐに、「あれ、サイコンが反応してないなぁー」と。
タイヤを回してみても、ペダルを回してみても、反応がない。
ペアリングさせるためにボタンを5秒押ししてもペアリングしようとすらしないではないか。
電池はこの前換えたし、クランクの磁石も付けたのに、、100均のネオジウム磁石が悪かったのか。。

うーん、どうしようか悩んでいたら、散歩中のおばあさんが話し掛けてきた。
どうやら自転車がけっこう好きみたいなんだな。
足の甲を骨折してから乗らなくなったらしい。


今日は、スピードメーターも、距離計も、ケイデンス計も諦めて乗ることにした。
とりあえず、250mアップで堀田CTB前まで登ります。
速度計が無いと、まったくスピードがわかりませんね。

ゴール。タイムは? 25分53秒、、きっと暑さのせいさぁーっと。
img20160626_143026.jpg

記録追加。
別府公園~堀田CTB所要タイム.jpg

で、こっちに行くか?
img20160626_143149.jpg

こっちに行くか?
img20160626_143215.jpg

やはりこっちにしてしまった。
img20160626_143449.jpg

地震の影響で、崖の区間はご覧のように自転車専用レーンとなっております。
img20160626_144453.jpg
走りやす!

でも、ここは工事のために登り下りが交互通行になってて、ちょうど下り車線が赤信号待ちで車列が並んでんだよなぁ、、人生下り坂のおっさんが坂を登る姿を、もの珍しそうに見てるんだよねー。

「うわぁー、物好きなおっさんが汗だくで登ってるよー」ってなことをエアコンの効いた車内で話しているんだろう。
しかし、私は信じるのである、
「はっ、あんなおっさんが頑張ってるのに、俺は車でドライブしていていいのか」
そんなふうに考える奴がきっと一人はいるだろうと。

え? いないって?


バイクじゃなくても、チャリでも風になれるし、火野正平にだってなれる!

え? 火野正平にはなれないって?
ま、まぁ気分だけでもってことで。。

そんなことを考えながら踏んでいたら、城島高原に到着。
img20160626_152705.jpg

タイムはね、50分ほど、前回より速いな。
img20160626_152619.jpg

自販機で水分補給の休憩を取って、さらにこぎこぎしてると、由布岳登山口に到着。
img20160626_155911.jpg

img20160626_160042.jpg

今日もこの先へは下りません。
img20160626_160343.jpg

やっぱ、こっちでしょう。
img20160626_160418.jpg

とうちゃく。
img20160626_161512.jpg

今日の標高表示は、805mほど。
img20160626_161445.jpg

今日の由布岳。
img20160626_161711.jpg

いつもこの右側のコンクリートのところに腰を下ろして、おにぎり食べたり、タバコ吸ったりして休憩します。
img20160626_161801.jpg

日曜日なので、車でここまで来る人が途切れませんね。
そして、この景色を見て、
img20160626_161932.jpg
「うわ! すげぇー!」とか、思わず声が出る人も多いです。
福岡方面のナンバーとかなので、初めて見たんでしょうね、私も最初に見たときはそんな感じでしたもん。
「こころが洗われるゎー」とか言ってる青年もいましたね。

ふと、
「お前のその手の汚れは洗えば落ちる、洗っても落ちない心に付いた汚れは、どうすればいい」
というような台詞を思い出した。

え? それって「北の国から」だろうって?
せいかーい、五郎さんの台詞だよねー。
ちょっと古いっすかね。。

img20160626_162010.jpg

img20160626_162045.jpg

img20160626_162157.jpg

img20160626_163444.jpg

では、そろそろ帰りましょう。
img20160626_165100.jpg

img20160626_165535.jpg

img20160626_170005.jpg

img20160626_170207.jpg

城島高原までは3.2kmほど。
img20160626_170338.jpg

久しぶりに志高湖に寄ってみた。
img20160626_172411.jpg

img20160626_172703.jpg

あじさい。
img20160626_172546.jpg

もひとつあじさい。
img20160626_172510.jpg

別府公園に到着。
img20160626_180053.jpg

結局、ずっーと復活しなかったサイコン。
img20160626_180131.jpg

で、家に帰ると、この辺りに生息している猫が、自分の家のような顔をして。
img20160626_181107.jpg

「なんか文句あんのか?」って顔で睨まれた。
img20160626_181137.jpg

本日は、36,7kmだと思いますゎ、たぶん。


久しぶりの晴れの日曜だったので、にゃおきから写真が届いてました。
13495434_887971988016081_1011519724607059598_o.jpg
銭瓶峠のスタート地点です。
あ、にゃおきは今日はクロスバイクで来てますなぁー。
Tちゃんに一票!

銭瓶石の前で。
13483089_887972064682740_7395089396917890528_o.jpg
Tちゃんは完全に日焼けいやいやモードですねぇー。
日焼けしても、伊達公子みたいでかっこいいと思うよー。

今日は、別府方面へ下ったようです。
13495598_887972151349398_1087759942933556219_o.jpg
別府方面へ行くためには、少し下ってまた少し登らないといけないんですが、銭瓶峠で全力出しちゃうとここの登りが意外ときつんだよねー。Tちゃん頑張って登ってますな。

これからはどんどん暑くなるんで、水分補給を忘れずにー!
--

本日のルートは以下のルートとほぼ同じです。興味ある人はどうぞ.
クリックすると別ウィンドウで開きます.



にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.26 21:59:50
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kuma32662084@ Re:火野正平のサインを見た! in USA 2024/05/11(05/11) えぇぇっっ正平さん去年大分来た時その辺…
どろぎつね2000@ Re[3]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) ryou1さんへ あ! 分かりました、あの方…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…

プロフィール

どろぎつね2000

どろぎつね2000

サイド自由欄








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】サーモス 真空断熱 ケータイマグ FJF-580 580ml
価格:3762円(税込、送料別) (2019/10/1時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カペルミュール 半袖ジャージ ピクセルシャワー ネイビー
価格:11880円(税込、送料無料) (2019/10/1時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
価格:2880円(税込、送料別) (2019/10/1時点)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【M便】ノグ Oi ラージ(31.8mm径対応) ベル
価格:2484円(税込、送料別) (2019/3/2時点)


























自分用



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: