どろぎつねのポンコツペダル

どろぎつねのポンコツペダル

2016.07.23
XML
本日は、午後からは曇り予報、山間部では所により雷雲があるかもー、みたいな天気予報。

あ、お久しぶりです、ブログの更新もないのにアクセスして頂いていた方々、ありがとうございます。

およそ、ひと月振りのチャリとなってしまいました。
ここまで間が空いたのは初めてかもしれません、脚と心肺がどこまで落ちたか不安でいっぱいです。

不安なら、平地を走ればいいじゃんって思うのですが、今日は山に行きたいんですぅぅ。

ということで、まずは堀田CTB前までの250mアップへ。

少し登っただけで、「あ、ゆっくりじゃないと上まで持たないな」と判断。
ギアも軽めにして、心拍が上がりすぎないようにっと。

なんとか休まずにゴール。

img20160723_152421.jpg

とりあえず記録追加。
別府公園~堀田CTB所要タイム.jpg
あらぁぁ、結構遅いなぁ。。

コンビニで長ーい休憩。
今日はもう帰ろうか、という誘惑に負けそうになるが、ガリガリ君を食べながら回復を待ってみる。

コンビニでくじを引かされ、7枚中3枚当たってしまった。
img20160723_192515.jpg
こんなにリュックに入れて背負うのは嫌だと思い、ここでは交換しなかった。

少し気力が回復して来たので、城島高原まで登ることにした。
ゆっくり、ゆっくりねー。

この前、NHK BSのチャリダーで彩ちゃんがヒルクライムに挑戦しててね、そんときに、登りでは少し前に座ると楽になるってアドバイスを受けていたのを思い出し。

やってみた。おぉ、ちょっといいかも。
これで、太もも前面の筋肉への負担が増加しないようにペダリング出来れば!っとすこし嬉しくなる。

タバコの本数が元に戻ってしまったもんなぁー。くそー。

城島高原に到着。
img20160723_164319.jpg
雲が掛かっていて由布岳は見えません。

ちなみにタイムは55分ほど。
img20160723_164353.jpg
ま、1時間は越えてないし、途中で休むこともなくなんとかコギコギできたのでよしとしましょうね。


img20160723_164530.jpg

ボトルの水は冷凍庫に入れていたのだが、もう生ぬるい。
やはり冷たいのが欲しい!
img20160723_164558.jpg
ここでおにぎり補給タイム。

由布岳登山口に到着。
img20160723_172629.jpg
やはり、由布岳は雲で見えません。
ここで写真撮ってるときに、太ももの前面の筋肉が攣りそうになったゎ。。
あー、こわかったぁー。
やっぱり、脚が弱ったんだろうなぁ。

二日おきくらいで少しでも乗るようにできればいいと思うのだが、朝は苦手だし。。
夏は日が長いので、夕方に堀田CTB前まで250mアップだけでも乗るか?
そろそろちゃんと考えないと、今以上の脚を作るのは難しい気がしてきたゎ。

そして、いつものこの辺り。
img20160723_173040.jpg

最後のひと登り。
img20160723_173119.jpg

本日の標高表示は800m。
img20160723_174242.jpg

本日の由布岳。
img20160723_174448.jpg
見えませんでした。。

高いところに立って。
img20160723_174610.jpg

湯布院の町。
img20160723_174647.jpg
もう6時前なんですが、まだまだ明るいっす。
そういえば、湯布院の駅周辺には、ピカチュウが1000匹いるらしい。
え? 嘘つけって?
すぐにバレますよね、すんません。
ゲームもやらない、ポケモンも見たことないおっさんなんで許してね。

あ、でもドラゴンボール7個セットが100個あるとかないとか。。
す、すんません、ドラゴンボールも見たことないっす。。

でも、なんかありそうな景色でしょ。
img20160723_174729.jpg

夏ですねー、草がどんどん増えてるような。
img20160723_174830.jpg

img20160723_175901.jpg

img20160723_175721.jpg

img20160723_175651.jpg

さて、そろそろ帰りましょう。暗くなる前にね。
img20160723_180154.jpg

狭霧台はまだ復旧しませんね。やはり優先順位が低いんでしょうねぇ。
img20160723_180232.jpg

img20160723_180616.jpg

帰りの下りの途中。夕暮れどきになると少し肌寒いゎ。
img20160723_181321.jpg

img20160723_181528.jpg

img20160723_181600.jpg

あー、しんどかったけど、下りは楽しいなぁーっと。

ところで、谷垣幹事長って自転車で転倒して怪我して入院してるらしいよね。
下りで落車したんだろうか。
テレビで昔の映像を流していた。
「デローザのロードバイクなんです」って嬉しそうだった。
以前にも自転車で怪我して、目の上切っていたらしい。
急に谷垣幹事長が好きになったゎ。

「参院選も、都知事選も興味なし、総理のイスもいらぬ、わたしゃもすこしチャリ乗りたーい!」って言ってくれたらもっと好きになるわー。
早く元気になって、チャリに乗って登場して欲しいなぁー。
「全然反省してません、これからもチャリ乗り続けます」って、表立っては言えないだろうけど、乗り続けて欲しい。

別府公園前に到着。
img20160723_184129.jpg

公園内でクールダウン。
img20160723_184406.jpg

フル点灯!!
img20160723_185225.jpg

本日は36kmほど。
img20160723_192549.jpg

あ、そうそう、7月20日からBSフジで夕方に「北の国から」の再放送してるんだな。
一番最初のやつで、一話1時間のやつ、全15話、1日に2話放送。来週の月~金で終わっちゃうよー。

実は、わし、「北の国から」大好き人間でありまして。
ただ、このドラマを初めてちゃんと見たのは30過ぎだったんです。
なので、この最初の連続ドラマはダイジェスト版しか見たことがなかったんですね。
その後のスペシャル版は全部見てますよ。

今回改めて見てますが、やはりいいなぁーってなってしまいます。
昔、飲み屋のおねいちゃんに北の国からの話を熱く語っていたら、
「どろぎつねちゃんは、宮沢りえや内田有紀が好きなんじゃなくて、倉本聡が好きなんだよ」って言われた。
ハッとしたが、違う違うって言い張った記憶がある。

スペシャル版もまた再放送しないかなぁ、ビデオには取っていたんですが、引越しのときに全部捨てちゃったんですよねー、もうビデオデッキもないしー、DVDも売ってるみたいだしーっと思って。。

そういえば、30過ぎの頃は、「わしもいつかは五郎さんになろう!」っと思って、丸太貯金だぁー!って言ってたんですがね、そのうちネオン街で溺れて、いつしか丸太はボトルに変わりはて。。

先週と今週の火野正平の「こころ旅」は北海道で、春の旅の最後です。
偶然でしょうが、番組内で根室の落石ってところを正平ちゃんが走ってたんです。
「根室? 落石?」って言葉は、わしの記憶を呼び起こし、「ほたるぅぅぅー」って叫びたくなります。

そんなこんなで、今日はどうしても山の方へ行きたくなったんですゎ。
そして、意外と、北の国からのテーマソング「あーあー、あああああー♪♪」って歌、チャリで下っているときに口ずさむのに結構マッチするんですねー。
え? 歌詞覚えなくていいからだろうって?
うっ、正解。。
--

本日のルートは以下のルートとほぼ同じです。興味ある人はどうぞ.
クリックすると別ウィンドウで開きます.



にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.23 22:36:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kuma32662084@ Re:火野正平のサインを見た! in USA 2024/05/11(05/11) えぇぇっっ正平さん去年大分来た時その辺…
どろぎつね2000@ Re[3]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) ryou1さんへ あ! 分かりました、あの方…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…

プロフィール

どろぎつね2000

どろぎつね2000

サイド自由欄








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】サーモス 真空断熱 ケータイマグ FJF-580 580ml
価格:3762円(税込、送料別) (2019/10/1時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カペルミュール 半袖ジャージ ピクセルシャワー ネイビー
価格:11880円(税込、送料無料) (2019/10/1時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
価格:2880円(税込、送料別) (2019/10/1時点)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【M便】ノグ Oi ラージ(31.8mm径対応) ベル
価格:2484円(税込、送料別) (2019/3/2時点)


























自分用



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: