どろぎつねのポンコツペダル

どろぎつねのポンコツペダル

2020.07.19
XML
天気予報や雨雲レーダーを見ながら、どの方面が安全か考える。


ぎりぎり午前中の11時半頃に出発。
まずは海岸線へ。


あれ、なんか船が見えるぞ。


あ、自衛隊の船かな。


別大サイクリングロード入り口。

豪雨で流れ出た流木だろうか。

大分に入ってから、今日は10号線から40m道路へ入りました。



この少し深い砂に前輪を取られて、ガッシャ―ンと車道側へ落車した。
一瞬、あ、後ろから来る車に轢かれるかも、ま、しょうがねぇーかと、頭をよぎる。
轢かれなかった。

ここは3車線で結構飛ばせる道だし、工業地帯なのでダンプやトラックも多い、
後から考えたら、こわーーいのだ。

びっくりしたのと、ちょっと恥ずかしいのもあったが、平静を装い、何食わぬ顔をして、チャリ子を起こして歩道へ避難する。

すぐにでも走り出したかったのだが、そこは冷静になって、チャリ子を確認する。
ほら、チェーン落ちしてるゎ、ペダルに足を乗せなくてよかったねー。

また、ガリってやっちゃうとこでしたねー、危ない危ない。

リュックから軍手を取り出して、チェーンを上げようとするが、少し手間取る。
踏み込んで食い込ませてないけど、そんなに簡単ではなかったのだ。


前回のチェーン落ちのキズを自分でパテ埋めと塗装したところにキズが入ってます。
このBBシェルの部分を薄い鉄板でカバーしようと思っていたまま何もしてなかったらこのザマです。
今回はチェーンが落ちた衝撃だけだったのでキズは浅いような気がします。

で、毎度のことながら、ブレーキの外側は傷だらけなのでどれが今回のキズかわかりませーん。

フレームをチェックするが、フレームは打っていないようです、ほっ。



というか、膝から血が。。
とりあえず、唾を付けておきましょう、痛っ!
いい歳したおっさんが、膝擦りむいてヒーヒー言ってます。
おっさんになっても、痛いもんは痛い!

一人で泣き言を言っても始まらないので、ゆっくり再スタートします。
しばらくは歩道を走ります、なんとなく。

わしの擦り傷はほっておいても治るが、チャリ子のキズはわしが何とかしないと治らないのだ。

大在埠頭辺りのコンビニにとうちゃく。


本日の買い出し。

GATSBYはアルコールが含まれてるんじゃなかろーかと思い、消毒用ですな。
ヒィー、しみるぅぅー!
そして絆創膏を2枚ほど貼って傷口からばい菌が入らないようにと。

ここで軽く昼食にします。天気はいいですよー。ジリジリ暑いけど。

一服したら出発です。
もうちょと先まで行って右折して197号へ入ります。

そして、佐賀関の道の駅にとうちゃこ。

新しい、これが設置されていました。
以前のコンクリートの土台に比べるとあっさりしたものになりましたねぇー。

日曜日で天気もいいので、人出も多いです。


天気がいいとやはり気持ちいい景色です。




とりあえず、ここで休憩しましょう。


一服しながらチャリ子にキズがないか眺める。


あ、ライトホルダーにキズがありますね、これのお陰でリアディレイラーが守られたんでしょう。


べダルの外側もがっつり当たったんでしょうね、でもこのお陰でフレームは無傷。

あ、わしも身を挺してチャリ子を守ったんだよ、膝を負傷しながらね。

ふと、ここね、鯉の吹き流しがあるんです。

でも、なんで、関アジや関サバじゃねぇーーんだぁぁー!って思うのはわしだけ?

さて、今日はここで折り返して帰ります。


大分川の橋を渡っているときに急に雨が落ちて来た。

ひゃー、と思って、雨宿り。

そうです、橋の下へもぐりこみました。

しかし、ここへ入ったら、雨は止んだような。。
ま、ちょっと疲れたので、しばらくここで休憩しようっと。
なぜか、とても落ち着くなぁー、ここ。
東京では、こういうところにホームレスの人の家があったりするんだよなー、分かる気がした。

ゆっくり休んだのでそろそろ帰りましょう。
別大サイクリングロードに入り、田ノ浦ビーチが見えて来たら、なんかポツポツと。
数分後には、ザーッと降り出して来たぁー!!

ひぇー、ということで今度は本当の雨宿り。


うへぇー、別府が見えないじゃないか。


結構な雨足です、とても自転車で走る気にはなりません。

雨と根競べですな。
ストレッチをしながら雨の止むのを待ちます。

30分ほどすると、雨が上がってきました。そして別府の方が明るくなって来ました。

今しかないな、ということで出発。

雲が海の方へ移動しているみたいなので、なんとか家まで持つかな。


東別府にとうちゃく。

で、家までなんとか無事に帰り着きましたとさ。

本日は、69㎞ほど。


獲得標高は、296mほど、ま、平坦コースですから。


本日のコースはこんなんです。


コースプロファイルはこんなんです。


トレーニング効果は、ガーミンはこう言ってます。


平坦コースでのんびり走っているときは、気が抜けているのかもしれないな、気を付けよう。
大した怪我で無くてよかった。
「無事之名馬」がモットーだからねー。

え? 「上田馬之助」がモットーに見えるって?
た、確かに。。
--


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.20 00:39:34
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kuma32662084@ Re:火野正平のサインを見た! in USA 2024/05/11(05/11) えぇぇっっ正平さん去年大分来た時その辺…
どろぎつね2000@ Re[3]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) ryou1さんへ あ! 分かりました、あの方…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…

プロフィール

どろぎつね2000

どろぎつね2000

サイド自由欄








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】サーモス 真空断熱 ケータイマグ FJF-580 580ml
価格:3762円(税込、送料別) (2019/10/1時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カペルミュール 半袖ジャージ ピクセルシャワー ネイビー
価格:11880円(税込、送料無料) (2019/10/1時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
価格:2880円(税込、送料別) (2019/10/1時点)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【M便】ノグ Oi ラージ(31.8mm径対応) ベル
価格:2484円(税込、送料別) (2019/3/2時点)


























自分用



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: