どろぎつねのポンコツペダル

どろぎつねのポンコツペダル

2020.08.01
XML
珍しく朝9時頃に出発。

久しぶりに由布岳を見ようかと。

まずは、堀田まで登りまーす。
なんか、きつい、心拍はいつもより10くらい高いビートである。
そんなに速く走っているわけではない、わりとのんびりかな。
それなのにきつい、汗もすごいのだ。

新しい道路が繋がっていたが、今までの道路も通れたので、記録タイムの一貫性は保てるなと。
ヒーハー、ヒーハー。

気持ちも打ちのめされながら、なんとかゴール。


タイムは、23分12秒ほど。

真夏のタイムとしてはぼちぼちかも。

記録追加と。

真夏なので、遅くてもいいということにしています。

本日の買い出し。

そういえば、昨日は昼飯を食べないままだったので、エネルギー不足か?
しかし、すでに食欲が減退してしまった。
それでも、少しは食べねばと。
コンビニの物置の陰で直射日光を避ける。

梅雨が長かったので、夏はこんなもんだったけーと、甘く考えていた。


しばし休憩してから、城島高原へ登ります。

もう疲れたので、熱中症にならないために、ゆっくり行きましょう。
ゆっくりでもきつくなってくる。。
ロープウェイ乗り場で休憩したくなるが、我慢の子である。
志高湖へ曲がる信号が赤だった。


城島高原とうちゃく。 おー、なんか久しぶりに天気のいい由布岳を見た。

で、いつもはこのまま進むのだが、さすがに今日は、自販機のとこで休憩してしまった。
ま、水分調達もしなければということで。

堀田から城島高原までは、52分ほど。完全に真夏のタイムだゎ。

ここから、由布岳登山口へ行く途中で、右足の内腿がつりそうな感覚が。。
ちょいと止まって、脚をもみもみしてごまかす。

なんとか由布岳登山口にとうちゃくした。

トイレ休憩と、脚のストレッチを少し念入りにと。
今日は登山者の車も多く、道路反対側の有料駐車場も結構いっぱいです。

てくてく自転車を押しながら、ここでパチリと。

このとき、2台のチャリダーさんがサーっと通って行った。
さて、わしも最後の一登りへと向かおう。

いやー、天気いいと、ここの眺めも気持ちいいっす。

のろのろ登ってくるトラクターみたいな車も、わしと同じところを登ろうとしているようです。
ふ、ふ、ふ、わしを抜けるかな、トラクターは。

シャーっと1台のチャリダーさんがわしをぶち抜いて登っていきました。
速っ!
続いて、のろのろトラクターが、わしをゆっくりと抜いていきました。。
その直後に、斜め後ろから声が。
振り向くと、しろくろさんでした!
あれぇー、お久しぶりだぁー。
どうやら、先にここを登って行ったチャリダーさんはしろくろさんと一緒に走っていた方達でした。

わしがのろのろトラクターに抜かれたときの写真がしろくさんブログの以下の記事にあります。


しろくろさんは、わしのペースに合わせてくれて、おしゃべりしながら登りました。
今日は、朝から、宇佐方面を回って、仙の岩から塚原へ登って、もうここに来たようでした。
うーむ、わしなら、丸一日コースだなぁー。

しろくろさんが、お仲間にわしを紹介してくれて、なんと、このようにチャリ子を並べてくれた。

おぉー、なんかわし、一緒に走ったみたいじゃないかぁーーー!

ならべたチャリを記念撮影してまーす。


ロッポジャージの人がしろくろさんです。

ところで、気が付きましたか? 女性チャリダーがいるのです。
え? 女性チャリダーがいてもおかしくないだろって?

ええ、女性チャリダーは世の中にたくさんいます。
どろぎつねーずのTちゃんも女性チャリダーです。

が、この方は、しろくろさん達と一緒に走ってきたのですよ!
わしレベルから見ると、信じられないことなのだ。
どこかネジが外れているのではないかと思ってしまうほどなのだ。

あ、そうそう、チャリの話をしているときに、チェーン落ちのキズの話になってね、
アンカーのカーボンに乗っている方が、カーボンシートを対策として貼っていたんですよ。
で、聞けば、ショップ(ロッポ)で売ってますよと教えてくれたのでした。
今度ショップに行ったときにでも聞いてみようと思った。

休憩もそこそこで、しろくまさんチーム、いや、のらくろさんチーム、いやいや、しろくろさんチームはさっそうと下って行きました。

休憩時間、短いゎー。
え? わし?
わしは、みなさんを見送って、いつものようにここでのんびりするのであーる。

4人で連なって走ってる光景って、なんかいいですねー。


ズームしてみた。




これを、豪華絢爛ならぬ、豪脚絢爛と呼びたいね。


で、わしは、いつもの場所で、いつもの写真をと。
本日の由布岳でーす。


いい天気の湯布院の街。


なでなで山の絨毯を満喫なのだ。


雨なんか絶対に降らないと分る雲は気持ちいいのだ。






下りながら、パチリと。


夏の下りは気持ちいいゎー。
で、堀田まで下ったが、気が変わって、十文字原まで登ろうかと。
とりあえず、坊主地獄先交差点のちょっと上のいつものコンビニで水分を調達なのだ。

今日はお店には入らずに自販機でと。

先日落車してやぶけたタイツはこうしてやったのだ。

新しいのを買おうとポチっとしかけたが、夏はあと1,2ヶ月だしなぁー。
ということで、来シーズン前に買うことにした。
パールイズミは地味に生地とかをバージョンアップしてたりするんで、来年最新版を買おうかと。

ふと、何気にシューズの裏側を見た。
げぇ、ネジが外れているではないか。

ネジが外れていたのはわしの方だったか。。

いつ外れたんだろう? シューズの裏なんて暫く見てないからわからない。。
でも、違和感なくペダルに付けたり外したりできていた。
しかし、これは危険なのだ。
以前も一度このネジが外れて、ペダルから外したり、付けたりするのに難儀したのだ。
家に余ったネジがあったかどうか憶えていない。

ということで、気が変わって十文字原には登らずに、一気に海岸線まで下った。


ヨットですねー。


ちょっと小腹が空いたので、田ノ浦ビーチでおにぎりタイムと。


本日の田ノ浦ビーチ。


そして、ショップにとうちゃく。


ここのネジが外れて無くなったんですけどぉー、と。
靴履いたままでいいから、足の裏だしてと言われ。
ネジを持って来て、そのままクルクルっとネジで固定してくれた。

で、今日聞いた、カーボンシートでBBシェルをガードする件を聞いた。
すぐにペタっと貼れるものかと思っていたら、カーボンシートをシェルの形状に合わせて熱成型してから貼り付けるということらしいのだ。
なので、今すぐできるというものではなかった。
ということで、都合のいいときに自転車を預けてねということなので、そうすることにした。

ちょうど他のお客さんがいなかったので、手組ホイールのことや、完組ホイールについていろいろと教えてもらったのだ。
あ、そして、わしの今のホイールリムは後どれくらい持ちそうなのか見てもらった。
山を下る乗り方をしていて今3年だが、まだ4,5年は十分持つということだった。
ありゃ、まだそんなに持つんだ!

ちなみに、リムがダメになってもメーカーに部品在庫があればリムだけ交換もできるらしい。

本日は、59㎞ほど。


獲得標高は、908mほど。


本日のコースはこんなんです。


コースプロファイルはこんなんです。


トレーニング効果は、ガーミンはこう言ってます。

出た! かっこいいやつだ! VO2 Max!
ま、心拍数が高かったからねぇー。
--


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.02 01:17:28
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kuma32662084@ Re:火野正平のサインを見た! in USA 2024/05/11(05/11) えぇぇっっ正平さん去年大分来た時その辺…
どろぎつね2000@ Re[3]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) ryou1さんへ あ! 分かりました、あの方…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…

プロフィール

どろぎつね2000

どろぎつね2000

サイド自由欄








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】サーモス 真空断熱 ケータイマグ FJF-580 580ml
価格:3762円(税込、送料別) (2019/10/1時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カペルミュール 半袖ジャージ ピクセルシャワー ネイビー
価格:11880円(税込、送料無料) (2019/10/1時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
価格:2880円(税込、送料別) (2019/10/1時点)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【M便】ノグ Oi ラージ(31.8mm径対応) ベル
価格:2484円(税込、送料別) (2019/3/2時点)


























自分用



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: