どろぎつねのポンコツペダル

どろぎつねのポンコツペダル

2020.09.22
XML
昨日、にゃおきからメール。
「明日、小の岩の庄に行くけど、回復走がてらどう?」というお誘い。
わしの脚はまったく回復していない状態。
明日は登れないよなぁー、と思いこの誘いはスルーした。

でも、ちょいとだけでも乗るかと思いお昼過ぎに出発。
とりあえず、坊主地獄先交差点まで登ろうかと。

脚が重い、、まったくスピードが出ないゎ。
のんびり、ゆったり登って、いつものコンビニにとうちゃく。


まずは、本日の買い出し。



にゃおきとTちゃんは、たぶんアフリカンサファリの方から十文字原へ下って帰るコースだと思うね。
なので、そっちへ向けて登っていればどこかで遭遇できるかもなー、と。
もうすでに下り切っていたら遭遇は出来ませんが、まだ山の方だろうと。

さて、わしもそろそろ登りますか、本日の天気はこんな感じ。


え? ちょっと待て、なんかサドルが赤いぞ!!って?
あ、気づきました?

実は、日曜日に届いたんです、これ。

お尻にやさすぃー、フカフカ感のあるコスパ最高のサドルらしいっす。
で、ネットで2200円だったので、お試しにポチっとしてしまったのです。
クッション性のあるサドルも一度試してみたくて、つい。。

え? で、どうなんだって?

別府公園で、サドルの高さを下げる。
サドルが厚いので高さが合っていなかったんでしょう。
それでなんとなく走れるようになって登りました。

疲れが抜けてなくて脚が重いのもあるのですが、なんかパワーがかからないというか。
お尻にやさすぃーのは十分に体感できたのですが、ペダリングの快適さというか何かがスポイルされているように感じるのです。


そんな感じなので、十文字原までは、ダンシングを多用して登りました。
十文字原へとうちゃく。


本日の十文字原。


え? なんで、赤サドルにしたんじゃって?
うっ、な、なんとなく似合うかなぁーと思って。。

え? 場末の飲み屋のケバイお姉ちゃんみたいだぞって?
だ、だよねぇー。。

うーむ、と思いながら一服していたら、
疲れ切った顔をしたにゃおきがやって来た!!

すばらしい登場タイミングだ。
もう少ししたら、わしはAPUのとこから下って帰ろうかと思っていたのだ。


Tちゃんもそこそこお疲れの様子。

それでもカーボンホイール効果は十分に感じているらしいぞ。

にゃおきも軽量アルミホイールの効果は実感していると。


にゃおきとTちゃんは、今日はまずアフリカンサファリまで登り。


安心院方面へ下って、小の岩の庄という道の駅へ行って。


もう一度、アフリカンサファリまで登り返し、さらに塚原高原へ登り。


さらに、エコーラインを登る!


エコーラインのピークですな。


ほんで、あろうことか、また塚原高原側へ下って行くTちゃん。


で、ぐるーっと回って十文字原に来たと。


いやー、わし、今日は一緒に行かなくてよかったゎー、としみじみ。


小雨が降ってきたので、トイレの軒下で雨宿り。

うーむ、やはりディープリムはかっこいい。

小雨も止んだようなので下りましょう!
Tちゃんとわしがバビューンと下り、にゃおきはゆっくりと下ってくるのがいつものことなのだ。


わたしが先頭よ! とTちゃん。


気持ちよさそうに下るTちゃん。


ヒャッホー!! って言ってるかどうかはわからない。


ウヒョー! と言ってるかどうかもわからない。


弾丸娘下る。 あ、娘じゃないか。。


市街地を下ってまーす。


市街地に入ると、にゃおきがいつの間にか先頭に。


別府公園にとうちゃくですね。


ところで、ガーミンのアクションカメラのログデータで勾配や高度の値がおかしかったのですが、ふと、あ、そういえば、予備のふたが付いていたなぁーと思いだし。

これですね、やはりそうでした、こっちを使えば防水ではなくなるが、気圧測定ができると。

で、今日撮影したデータはちゃんと勾配も高度も正しい値が取得できているようです。
いやー、よかった、よかった、壊れたかと思ったゎ。

別府公園に着いたら、はい、トイレ休憩でーす。

次は田ノ浦ビーチへ。

ファイトーー!

いっぱぁーーつ!!


と言って、わしを千切ろうとするTちゃん。


今日はこの辺で勘弁しといてやる! とTちゃん。


田ノ浦ビーチが見えて来ました。


にゃおき、東屋ゲットならず。。


で、わしが東屋ゲット!


せっかく飛ばして先頭を走ったのに、東屋ゲットできずにがっくりするにゃおき。


本日の田ノ浦ビーチとにゃおき。




にゃおきとTちゃんはこの時点で100㎞超えたようです。


ここまで来たら後は余裕なので、だんだん元気が出てきたみたいですよ。


Tちゃんが波打ち際まで行ってるぞ。


何かを拾って。


しゃんがんで。


反動をつけて。


投げたぁーー!

石を投げたかったみたいです。。

しゃべりつくしたので、今日はここでお別れです。


気を付けてねー!

今日は、にゃおきとTちゃんのお出迎えとお見送りでしたねぇー。

帰りにちょいとここへ立ち寄る。


夕暮れ時ですね。




本日は、33kmほど。


獲得標高は、487mほど。


にゃおきとTちゃんは、本日は、116㎞ほどだったようです。
山ありの116㎞、いやー、ほんと、今日は一緒に行かなくてよかったわぁー。

ちょっと気になったので、本日のにゃおきとTちゃんのコースをRide with GPSでルートを引いてみたらね、、か、獲得標高がね、2105mって出た。。
マジかっ!

小田の池行けるかなぁー?とか言っていたが、ねこかぶってるぞぉー、騙されるなぁぁーー!
長者原行けるじゃねぇーかぁぁー!

こ、これが、カーボンホイールの威力なのか!?
--


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.23 01:37:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kuma32662084@ Re:火野正平のサインを見た! in USA 2024/05/11(05/11) えぇぇっっ正平さん去年大分来た時その辺…
どろぎつね2000@ Re[3]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) ryou1さんへ あ! 分かりました、あの方…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…

プロフィール

どろぎつね2000

どろぎつね2000

サイド自由欄








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】サーモス 真空断熱 ケータイマグ FJF-580 580ml
価格:3762円(税込、送料別) (2019/10/1時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カペルミュール 半袖ジャージ ピクセルシャワー ネイビー
価格:11880円(税込、送料無料) (2019/10/1時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
価格:2880円(税込、送料別) (2019/10/1時点)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【M便】ノグ Oi ラージ(31.8mm径対応) ベル
価格:2484円(税込、送料別) (2019/3/2時点)


























自分用



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: