ヒロくんの気ままな報告

ヒロくんの気ままな報告

PR

カレンダー

プロフィール

ヒロくん2010

ヒロくん2010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年10月22日
XML
カテゴリ: 健康・人生


歯茎が下がっているだけだと思っていた奥歯ですが、実は歯茎の中にある歯の根元が砕けてしまっていました。

その砕けてしまった部分を麻酔をかけて取り除き、その取り除いた部分にはセメントを注入したのが、6月のことでした。

そのセメントを注入した部分には歯周病菌などが付着しやすいとのことで、月に一度は歯のお掃除をすることとなり、7月から毎月歯科医院に通うことになりました。

ということで、セメント注入の処置をしてもらってから、7月、8月と2か月続けて通いましたが、処置した歯は状態が良いとのことで、毎月ではなく、2か月ごとの通院と変更になりました。

それで、8月から2か月後の10月になって、歯科医院に行きました。

この歯医者さんは完全予約制で、今回は朝一番の予約が取れたので、予約しておいた午前9時の5分前までに行きました。




お掃除は、セメントを注入した歯だけのお掃除ではなく、ほかの歯も含めてすべての歯のお掃除を行うことになっています。

つまり、上下の歯すべての歯の歯垢を取り除くわけで、ゴリゴリと歯と歯茎の隙間を掃除するので、歯茎に器具が当たるとちょっと痛くて、それなりに辛いものがあります。

歯垢を取る歯のお掃除は無事に終了し、歯磨きも丁寧に良く出来ているとのことで、セメントを注入して処置した奥歯も問題なく安定しているとのことでした。

処置した奥歯が問題ないということなので、これまで2か月ごとの通院でしたが、次回は3か月後で良いということになりました。

なお、下の前歯に歯垢がたまりやすいとのことで、前歯の裏側の歯磨きの仕方についてレクチャーしてもらいました。

最後にセメントを注入した歯の歯茎に抗生物質の薬剤を注射して、今回は約30分で終了となりました。

ということで、次は3か月後の来年1月の下旬となり、ちょっとホッとしていますが、毎日の歯磨きをしっかりとして、歯周病菌などが入り込まないように気をつけたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月22日 11時30分10秒
コメント(3) | コメントを書く
[健康・人生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歯の治療(令和6年10月)(10/22)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 雨の中、家内の施設に行って言語訓練をしました。
それから、生協の受け取り、仕掛の片付け等をして、
机に就きました。かなり強い雨が降っていますが気温は高いです。
夕刻には、小倉に出かけるので、小降りになると良いのですが。
月に一度の、おしぼり人形教室です。みんなの上達が楽しみです。
 どうぞ、今日も佳き一日でありますように。
(2024年10月22日 14時53分34秒)

Re:歯の治療(令和6年10月)(10/22)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 蒸し暑い霧雨の夕刻です。
まだ冷房ON中です。

 与党制裁の選挙、困った国ですね。
私利私欲の独裁与党は壊滅せねば
日本国民の生活は「苦」ばかりです。

🍐 長崎から愛情応援完了です。
🍇 Have a nice Tuesday night.


(2024年10月22日 16時27分23秒)

Re:歯の治療(令和6年10月)(10/22)  
よっけ3  さん
3か月後に延びてよかったですね。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

コメント新着

和活喜 @ Re:母の日(05/11) New!  お早うございます。月曜日です。北九州…
神風スズキ @ Re:母の日(05/11) Good evening.  今日の長崎は気温低下で…
和活喜 @ Re:母の日(05/11)  私は喘息70年。『一病息災』ですね。(…

お気に入りブログ

^-^◆ 癌細胞を殺す… New! 和活喜さん

🍇 長編歴史小説 (23… New! 神風スズキさん

キング取って キン… New! タイガース非公式サイト2代目さん

期間限定の絶景 水没… New! よっけ3さん

防犯クイズ答え合わせ New! 京師美佳アメブロ転送用さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: