JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【道路に散らばった… New! Gママさん

明石海峡大橋ブリッ… New! 隠居人はせじぃさん

東海道まち歩き (2)… New! オジン0523さん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2008.06.11
XML
カテゴリ: 海外旅行
スペインの旅5日目は、アルハンブラ宮殿観光、昼食後、スペイン第3の都市バレンシアへ。
グラナダの昼食会場、そして食事を終えバスへ。



バレンシアまでは約450~500kmのバス移動。
高速道路脇の山には洞窟が点在。



山の手前には鉄道が走る。
地中海に近く夏の暑さをしのぐために洞窟の住宅が目立つ。



旅の疲れが出たか、バスの中は静かで皆さん爆睡中。



車窓の風景を楽しみながら進む。



山肌にはオリーブの若木が一面に。




ここのトイレの男性表示。赤色では日本人が間違う可能性大。

DSC06986_R.jpg

巨大なイベリコ豚。



今宵の反省会のためにワインを購入。



オリーブの畑の先にはぶどう畑が。





高速道路の料金所



アリカンテ(Alacant)の街を通過。



右手に地中海を見ながら進む。



地中海の見える別荘地。



地中海に沿って鉄道も走る。



空、そして地中海も青。



オズボーンの雄牛( Toro de Osborne)は、雄牛のシルエットを模した、




白に統一されたマンションタイプも建つ。



海の向こう(南側)はアフリカ・アルジェリア。



トイレ休憩で、Aotglill SA へ立ち寄る。



現在地はバレンシアまで約40kmの場所。



サービスエリアを出発、この辺りはビルの建設ラッシュ。







湾に沿った大きな街並みが。



右前方には禿山が。



山肌に「クリェラ・CULLERA」とある。



料金所を通過。



バレンシア手前の下水処理場。



バレンシアの宿泊ホテル『EXPO』へ到着。



夕食は、バレンシアのホテル近くのレストランで、スペイン名物の ”パエリア” を食べる。
この土地の名物料理パエーリャ。鶏肉とロブスターより小ぶりのエビが入ったもの。
黄色い色は名物のサフラン。かなりのオリーブ油が入っているようで私にはもう少し
具沢山でさっぱりしたものが欲しかった。これもツア-料金の影響か?

DSC07066_R.jpg


                              ・・・​ もどる ​・・・


                  ・・・​ つづく ​・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.02 11:24:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: