JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

舞子海上プロムナー… New! 隠居人はせじぃさん

東海道まち歩き (2)… New! オジン0523さん

【恵光院の菩提樹 ・… New! Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2021.01.20
XML
カテゴリ: JINさんの農園
「亀ヶ岡広場」の奥の展望台から江の島の岩場方向を見下ろす。



「亀ヶ岡広場」のイルミネーションの鑑賞は帰路とし、「御岩屋道通り」を奥に進む。
「江の島展望灯台・江の島シーキャンドル」を振り返る。



ズームして。



左手に「江の島大師」。
江の島大師は、島から仏教寺院がなくなって百数十年を経た1993年(平成5年)、
1964年(昭和39年)に廃業した旅館「江の島館」跡地に、最福寺 (鹿児島市)の関東別院と
して創建された。
本尊は不動明王で、室内にある像としては国内最大の高さ6mの威容を誇り、赤不動と








真っ赤な仁王像(吽形像)。



入口左手の仏像。



こちらにも。



灯籠「江の島大師」。



暗くなり「江の島展望灯台・江の島シーキャンドル」も輝きを増す。



「御岩屋通り」の石垣のイルミネーション。
「龍恋の鐘まで続く、起伏にとんだ回廊が、素敵な光-michi となり、皆様を願いのス
ポットへと誘います。」



江の島の頂上部分から岩屋洞窟にかけて続く歴史ある商店街。飲食店や土産物店が並ぶ路。



青のLEDライトが美しく輝く。



両脇に白の輝きが続く。



「山二つ」。
中津宮から歩いて約7~8分。大きな海食洞の天井部分が陥没した跡で、上から見ると
瓢箪のようにくびれ、ちょうど山が二つに分かれているように見えるのだ。
約4万年前のものから遥か1650万年前のものまで、悠久の時を重ね形成された地層が、
海側の山、サムエル・コッキング苑側とそれぞれに見る事が出来る。
また、削られた山間からは相模湾が見え、独特の風景を楽しめるのだが、この時間では
相模湾は既に良く見えなかったが。



この場所にも殆ど人の姿がない。







「御岩屋通り」の上部にも。



「江の島展望灯台・江の島シーキャンドル」の色合いは変わらないようであった。



白のLED。



そして「江島神社 奥津宮」の石鳥居。



「江島神社 奥津宮」。







「恋人の丘 龍恋の鐘」に向かって濃青の照明が続く。



濃青の世界を見上げる。



五連の白のアーチ。



アーチを潜って。



「恋人の丘 龍恋の鐘」の姿が。
「一緒に鐘を鳴らすと、いつまでも幸せになれると言われる、龍恋の鐘が、期間中は幻想的な
光に包まれた、願いのスポットとなります。素敵な人と一緒に、光の通路をたどり、願いを
込めて鐘を鳴らしてください。」と。



「恋人の丘 龍恋の鐘」。
想像を巡らし恋人気分になって、二人で???鐘を鳴らしました。



金網に南京錠を掛け、鐘を鳴らすと恋愛祈願ができると。



「恋人の丘 龍恋の鐘」を後にして来た道を戻る。



そして岩場への入口の左から 龍燈松碑、??、服部南郭詩碑、佐羽淡斉詩碑。



伊豆半島の灯り。



「岩屋・稚児ヶ淵 」。
稚児ヶ淵は、幅50mにわたって隆起した海食台地です。大島、伊豆半島、富士山が一望でき、
神奈川景勝50選の一つに選ばれています。
万治2年(1659)の中川喜雲の『鎌倉物語』などに見られる鎌倉相承院の稚児白菊と
建長寺広徳院の自休蔵主が相次いで身を投げたとする話は、文化14年(1817)初演の
四世鶴屋南北の「桜姫東文章」にも取り入れられて広まりました。



岩屋の上の断崖。



岩屋の中へ。(一昨年の写真です)
「波の浸食により出来た江の島岩屋(第二岩屋)が幻想的なイルミネーションの光に包まれます。
全国でもあまり類を見ない洞窟イルミをお楽しみください。」と。



江の島最奥部、悠久の時を経て波の浸食でできた全長152mの第一岩屋と56mの
第二岩屋からなる海食洞窟。



最奥には龍の姿も。




                              ・・・​ もどる ​・・・

                  ・・・​ つづく ​・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.19 19:19:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: