JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

岡山後楽園の花菖蒲… New! 隠居人はせじぃさん

東海道まち歩き (1)… New! オジン0523さん

【街路樹のなのみの… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2022.05.19
XML
カテゴリ: 茅ヶ崎市歴史散歩
​【茅ヶ崎市の神社仏閣を巡る】目次

「善谷寺」の後は「神奈川県立 茅ヶ崎里山公園」に向かう。
茅ヶ崎市芹沢の住宅街を進む。



農家?の前の畑にはピンクの芝桜が美しく咲いていた。



石段を上り東側から「神奈川県立 茅ヶ崎里山公園」に入る。
「茅ヶ崎里山公園」マップ。



目の前に現れたのが「中ノ谷池」。



「多目的広場」が前方に拡がっていた。



多目的広場の巨大な支柱。
鯉のぼりのロープ用の支柱の様であった。



「風の広場」。
ちびっ子たちに人気の遊具「風のとりで」や「雲のトランポリン」があります。
く雲のトランポリンの利用時問9 : 30 ~ 16 : 30 とのことだが、この日は改修中の様であった。



「風のとりで」。



「風の谷」
70mの「風のすべり台」と、30mの「谷のすべり台」にのって、風を感じて
ください と。



ローラー滑り台。



里山公園の目玉である長~いローラー滑り台は全長70m。



「茅ヶ崎里山公園 パークセンター」が前方に。



「この場所は、「里山保全エリア」から連なる緑地として、草刈りの回数や草丈を制限した
管理を行い、いきものが住みやすい環境づくりを目指しています。」



北の方向を見る。







「谷の家(やとのいえ)」方面への階段を下る。



新緑に溢れていた。



前方に「谷の村」案内板。



「谷の村(里山保全エリア)
里山の文化や循環の仕組みを継承し、生物多様性の保全を図っていく場」







「柳谷池」の水は少なく。



前方に「はたけ」エリア。



「茅ヶ崎里山公園倶楽部
茅ヶ崎里山公園倶楽部は、里山の多様な生態系の保全・啓発事業並びに、県民に親しまれる
茅ヶ崎里山公園であり続けるための事業を、指定管理者と取り組んでいます。」



「小麦」の栽培。



モミジの新緑が美しかった。



「谷の家」。



「谷の家」の先にあった「芹沢の池」。



ここまでとし「風のテラス」まで引き返す。
ゆるやかな弧を指く屋根が特徴。小学生2クラスほどが同時に利用できる広さで、
休憩やイベントの会場、雨宿りなどに最適です と。



八重桜を楽しむ。



そしてここが「県立茅ヶ崎里山公園」の正門。



再び「県立茅ヶ崎里山公園」のマップ。



「茅ヶ崎里山公園 パークセンター」横の道路沿いの藤棚は見事な光景であった。







そして「文教大学湘南キャンパス」の正門に向かって裏側を廻り込んで進む。



外壁がレンガ造りの「文教大学湘南キャンパス」。



「文教の森」の中を桜と新緑を楽しみながら進む。



赤レンガのキャンバスに聳え立つシンボル「聳塔(しょうとう)」。



ズームして。



そしてここが「文教大学湘南キャンパス」の正門。
 神奈川県茅ヶ崎市行谷1100。



正門から「聳塔」を見る。



掲示板には「オープンユニバーシティ講座案内」が。



「文教大学」。
1985年、情報学部、文教大学女子短期大学部を神奈川県茅ケ崎市へ移転。
湘南キャンパスとして開校。
茅ケ崎駅、湘南台駅から文教大学行き路線バスにて約20分。
・情報学部、健康栄養学部
・情報学研究科
・湘南総合研究所 が現在開設されている。
湘南キャンパスから、国際学部と経営学部の全学年が2021年4月1日付で新設の
東京あだちキャンパス(足立区)へ移転した。湘南キャンパスの学生の定員数は3180人から
約半減の1540人と半減したとネットから。



湘南キャンパス 配置図。



そして南に進むと左手には「文教大学」バス停があった。
JR茅ヶ崎駅行きと小田急線湘南台駅行きがある。



そして正面が「文教大学入口」交差点。



「文教大学」と。



                              ・・・​ もどる ​・・・



                  ・・・​ つづく ​・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.20 06:08:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: