JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東西通りと文学部周… New! 隠居人はせじぃさん

開成町あじさいまつ… New! オジン0523さん

【側溝蓋の穴詰まり… Gママさん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2023.01.02
XML
カテゴリ: JINさんの農園
国道134号の「片瀬橋」を渡りながら、小田急線の「片瀬江ノ島駅」を見る。



左手に「江の島」を見ながら、国道134号の歩道を進む。



「江の島シーキャンドル」をズームして。



ヤシの木越しに富士山の勇姿を。



相模湾越しの富士山。



ズームして。



更に。
♫「真白き富士の嶺、緑の江の島」♫



「真白き富士の嶺」を見つめて、この女性は何を想う??







箱根の山々。



茅ヶ崎、平塚方面。



元旦の湘南海岸は波も静かに。



片瀬西浜にはサーファーの姿はなく。



小田原方面。



金時山をズームで。



再び元旦の富士山に勇姿をカメラで追って。











大山の姿も。



「江ノ島西浜海岸特設ステージ」。



「片瀬漁港鮮魚直売所」であるが、現在は閉鎖されていると妻から。



「片瀬漁港」の漁船もこの日は正月休み。







そして小田急線「片瀬江ノ島駅」に戻る。
「竜宮造り」の新駅舎は2020年5月に完成。



正面の望楼の窓には天女が描かれ、周囲には金色に輝く龍の像やレリーフ調のオブジェが見える。
また、屋根上には金のしゃちほこならぬ金のイルカ像が5か所に配されていた。



海の中から姿を現す龍(右側)。



海の中から姿を現す龍(左側)。







そして駅舎内の「ミニ水族館」にはクラゲの姿が。
新江ノ島水族館とコラボレーションした大型の「クラゲ水槽」を設置。



クラゲの姿をカメラで追う。








                               ・・・もどる・・・


                 ・・・つづく・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.02 10:00:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: