梅林庵

梅林庵

2017年01月23日
XML
カテゴリ: あれこれ
平成29年1月23日(月)
 午前4時起床。快晴。寒い一日でした。最高気温は5℃位だったかもしれません。冷たい風が吹きました。
 金曜日に終わらなかった会議を再開、午前に始末がつきました。幾つかの指示がありましたが、決まりののついた気分ではありす。昨年の梅雨時期、フレームを示して以来この方、営業のrequestをとりまとめて今日に至りました。前半戦をドラエモンと韋駄天が、後半戦は財務の連中が汗をかきました。私は座っていただけでしたが、それでもここに至るとそれなりの感慨は覚えます。午後はポカ休を取る予定でした。しかし、ドタキャンでその必要なし。幾つかミーティングに同席。お客様もあって、忽ち時間が過ぎました。
 定時過ぎ、会社を後に。ディスカウントショップに寄りました。海童が底を突いたので、さつま白波を買いました。どうですか、本格焼酎ですよ。
 「本格」、いい言葉です。本来の意は「正規」とか「正式」、「公式」或いは「フォーマル」。「本格焼酎」の定義はウェブの説明に譲るとして、ビールに例えると「男は黙ってサッポロビール」に近いニュアンスを感じます。その通り「名聲轟四海」とあります。流石のキャッチコピーです。余談ですが、小説に本格が付くと、社会的現実を描いた小説を意味します。五味川純平、山崎豊子、司馬遼太郎。この3人は必読です。ちなみに対義語は私小説。個人的体験を題材にした日本文学特有のものです。こちらも悪くないです。村上春樹氏はその代表格。
 これだけでは物足りないので、ハイボール用にとニッカのブラックも購入。妻は安上がりの女ですが、私も同じく安上がりの男です。680円。これと白波のお湯割りを1杯ずつ。当ては秋刀魚の塩焼きでした。
 ん?なんだ?寸胴鍋がありました。中に小豆が入っていました。鏡開きにお汁粉を食べ損ねた妻は、今になって思い返し、それをこさえ始めました。薪ストーブにかけてコトコト煮ました。その写真のないのが残念です。
 1面の春秋は鍋の話でした。寒い夜はこれに限る、最近、スーパーの棚に各種スープが並ぶ様をして隔世の感、杉田久女「寄鍋やたそがれ頃の雪もよひ」。
 企業面は企業の環境経営度ランキング。環境への配慮がどれだけなされているかという切り口です。順位はキャノン、日産、コニカミノルタと続きました。非製造業も業種別に掲載がありました。どの会社も東証一部上場の大会社です。
 新興・中小企業面に「『婚活疲れ』ケアサービス」というのがありました。文字通り、婚活がうまくいかず、精神的負担を感じている男女をケアするサービスだそうです。色々あるもんだ。
 教育面は2017年度から始まる給付型奨学金制度の解説。「進学格差是正へ前進」「主要国ほぼ導入 国は経済効果説明を」とありました。一方に批判や反対論もあります。制度設計も難しい。
 18歳プラス面は池上彰氏の大岡山通信。若者向けの大きなコラムです。今日はニセニュースの蔓延には選別眼を持つ必要があることを易しく解説。
 くらし面に「体験学」という特集があります。今日から「刃物産地で包丁をつくる」体験シリーズが始まりました。福井市の記事です。25ラーを払うと、刃物をこさえる体験ができるとのこと。参加した男性は「妻へ送りたい」との弁。
 地域総合面は「公営競技、ネットの神風」。若年層がスマホでギャンブル投票し始めて、地方競馬や競輪、競艇が利益を出しているとのこと。この風を受け、ばんえい競馬も設備投資するらしい。行ってみたいな帯広。同ページにも一つ。「列島追跡、高知県、単一農協実現せず、有力3農協、独歩貫く」流石土佐、龍馬の生まれた土地です。独立の気概です。TPP何するものぞ。「農家のための農協をめざす」という謳い文句で生き残りに取り組むとありました。注目です。
 スポーツ面はなんと言っても大相撲。嘉風は千秋楽に給金直し。いいぞいいぞ。稀勢の里はもう一場所様子を見るべき。
 社会面は遠藤周作氏の「沈黙」新潮文庫版が200万部を突破したと。映画の公開前に4万部の増刷だそうです。
 文化面は私の履歴書、カルロス・ゴーンさんが佳境ですが、も一つ面白い記事が写真入りで。東京・浅草の演芸場で大根や人参で即席の笛をこさえ、吹きながら漫談をする90歳の方を特集。薩摩芋、蓮根、蕗も材料になるとは。面白かったです。
 とまあこんな具合です。新聞てホントに楽しいですね。それではさいならさいなら。
今日の一句
寒風に肌を刺されて逃げ帰り
今日の写真は絵葉書です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月24日 05時32分35秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! シミ君さんへ おはようございます。 青…
亮おじさん @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 豆ごはんがウマそうです お弁当にはもって…
nkucchan @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 取れたての豆ごはん、美味しいでしょうね…
禁玉減酒 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) おはようございます。 こちらは、今日は…
シミ君 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) おはようございます。 梅雨入り前のひと…
一人親方杣夫 @ Re[1]:夜来の大雨(05/28) シミ君さんへ おはようございます。 カ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

タジン鍋で、カツ鍋… New! 禁玉減酒さん

世界禁煙デーです。 New! シミ君さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4124)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: