梅林庵

梅林庵

2019年07月12日
XML
カテゴリ: 出来事

 午前3時起床。晴れ。
 梅雨の中休み、絶好のサイクリング日和でした。しかし、午前は妻の実家へ。小用を頼まれていました。その一つがカラオケのテレビ接続。新しく買い換えたテレビにはRCAプラグジャックがありません。4極ミニプラグ変換のインターフェースを用意する必要がありました。義母がテレビを購入した量販店にTELしたら、家までの出張が5ラー、接続コードが4ラー程度。都合9ラー前後が必要とのことでした。それを聞いた妻は、それを思いとどまらせ、私に鉢が廻ってきました。おやすいご用、上記内容を説明書で確認、そのビデオケーブルをAmazonに注文。1ラーしませんでした。明後日、拙宅に届きます。



 その義母がこれを引っ張り出してきました。日本浪曲大全集です。



 生前に義父が購入したものでした。レコードが幾枚も。聴かないか?、訊かれました。うーん、それはちょっと。メルカリかヤフオクで売ったらいいかも。それ以外だと、失礼ですが、ゴミでしょう。そうは言いませんでしたが。



 他にあれこれの雑事も。伸びた庭の芝と生け垣の一ツ葉剪定は次回ということで堪えて貰いました。写真はその芝中に伸びたネジバナです。可憐なピンク色。



 こちらは太陽光充電で光るライトの上に休む虻の類です。何とも妙ちくりんです。



 昼近くになりました。妻とラーメンを食べて帰ろうということになりました。何時もの南国へ突っ込みました。



 前にも掲載のメニューです。学割があります。ラーメンが2/3ラーです。



 私はワンタン麺、妻はラーメン。併せて2ラー弱。コスパ在りでした。次の写真はおろしニンニクの壺です。これを大盛り一匙、ぶっ込みました。今は人と会う予定のない自由人です。昼酒もラーメンの大蒜もやりたい放題です。



 ワンタンはこんなのが5つ、でした。いい味でした。



 家に帰りました。朽ちた腹に眠気が来ました。ゴロリ午睡。覚めて、今朝、本に没頭し失念のブログを更新。着替えました。ランの格好に。今日もダム堰堤コース。今日も蛇に行き遇わせそうな気がしました。ウエストポーチを腰に巻き、其所にカメラを入れて出発。カメラン写真の1枚目は父の西瓜畑。走り始める前にパチリ。随分と大きいのが生っています。カラスにやられなければいいが。



 走り始めて5分、おっ、セナだ。久しぶりだな。えっ?何してる?ああ、そうか、草を食べているのか。胸が焼けるんだな、おまえも。



 とその時でした。盛った草の上に何かがガサゴソ。やっ、蝮だ。特徴は丸い模様と太い胴回りに比べ体長の短いこと。噛まれたらやばいです。少しの睨み合いあって後、草むらの中へ消えました。



 次の写真はランの格好です。左手でカメラをかざしました。足は剥き出しです。蝮に気付かず出会い頭だったら、ガブリとやられていたかもしれません。くわばらくわばら。



 Mぶどう園のところまで戻りました。其所に新顔の猫が。綺麗な歯をしています。野良ではないようです。



 家の近くまで戻りました。NのTやんが奥さんにトラクターの運転を教えていました。曰く
「俺が死んだら、うちのが乗るからな。今のうちに教えておかないとな」
なるほど。Tやんの奥さんは器用です。何でも出来ます。翻って拙宅妻はメカがとんと駄目。扱えるのは草刈り機だけです。トラクター運転は無理。



 ハウスの中に生っていたトマトを貰いました。瑞々しい。



 帰宅してシャワー。貰ったそれを妻が早速切ってくれました。写真の向こうがそれです。こちらの料理には勿論茄子が入っていました。本日ノンアルコール。夜更かしをしてツール・ド・フランスを観戦。酒を抜いて毎晩の観戦も悪くない。



今日の一句
懐に蝮抱える梅雨の空

今日のラン
12km

今日の酒
ノン

 今日の写真は胡瓜です。瑞々しい。



  これが出て来ました。切れのある生酒と合わせたかったのですが我慢しました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年07月13日 07時06分00秒
コメント(8) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蝮を踏むところでした(07/12)  
禁玉減酒  さん
おはようございます。

南国、壺に入ったニンニクがあるのですね~。
これはいい!
人に会う約束がない時に、どっさり入れていただきたい。
お腹の爆発に気をつけないといけませんが。

マムシ、こんな間近で見ることはないです。
怖いですね~。 (2019年07月13日 08時29分58秒)

Re:蝮を踏むところでした(07/12)  
リリアン さん
親方さん🤗こんにちは〜
親方さんは、ツールドフランスですか🚵‍♀️私は、ウインブルドン🎾
男子、Big3と言われているうちの
フェデラーvsナダル戦でした。
人間技とは思えないほど、素晴らしい試合で、見入ってしまい、終わったら、朝4時でした。今夜は女子決勝があります。男子は、ジョコヴィッチvsフェデラーです🎾ヴォルグ、コナーズ、マッケンローの頃から、やはりテニス🎾見られる時は、見てしまいますねー😊
4大大会のうちでも、芝のウィンブルドンは、別格。歴史を感じます。
錦織選手も良くやっているのですが、3人が化け物のように凄すぎて💦💦
ワンタンメン🍜美味しそう😊
食べたくなりました〜🤗
ニャン😻😻ちゃん達を見ると、草が伸びているのがわかります。
蝮、すごい迫力😱実際、見たことはありませんが、本当に噛まれたら、死にそうです。怖いですねー💦💦 (2019年07月13日 14時00分23秒)

Re:蝮を踏むところでした(07/12)  
亮おじさん  さん
かなり立派なマムシのようですね・・
動かなかったら、気付かないかもしれませんね

これ捕まえて、ハブ酒ならぬマムシ酒を造ってはどうでしょう?

キュウリがウマそうです

相変わらず雨続きで、今週は一回も走ってません・・(晩酌も)
(2019年07月13日 17時13分37秒)

Re:蝮を踏むところでした(07/12)  
nkucchan  さん
マムシ、子供のころは田んぼや土手で見ましたが、最近は見なくなりました。
親戚のおじさんが、マムシを見つけると、空の一升瓶に入れて、一週間だったか、飲まず食わずにして、腹をきれいにしてから、生きたまま焼酎漬けにしていたのを思い出しました。
親方は、それはしないんですか? (2019年07月14日 10時39分32秒)

Re[1]:蝮を踏むところでした(07/12)  
禁玉減酒さんへ
爆発はしませんでしたが、後口、何時までもその感じを引きましたよ。
蝮、いたるところで見ます。
藪に入るときは要注意ですね。
(2019年07月14日 14時02分53秒)

Re[1]:蝮を踏むところでした(07/12)  
リリアンさんへ
おお、ウィンブルドンですか。
深夜の中継ですよね。
クリス・エバートが美しかったです。
えへへ。

蝮、噛まれて亡くなった人を知っています。
可哀想でした。 (2019年07月14日 14時04分34秒)

Re[1]:蝮を踏むところでした(07/12)  
亮おじさんさんへ
つね三に蝮焼酎があります。
若い頃は馬鹿になって、それを飲んで決まって二日酔い、という感じでしたね。
それはそうと、天候不順ですね、釧路は。
迫ったレース、どうするんですか、練習不足なのに(笑い)。
(2019年07月14日 14時07分19秒)

Re[1]:蝮を踏むところでした(07/12)  
nkucchanさんへ
ああ、私も1回だけそうしたことがあります。
現場に出た同僚が一升瓶に入ったそれを農家から貰って帰ったので、水に漬け2週間。
肛門から野ねずみのような黒い塊が出て来ました。
その後、べつの一升瓶に瓶の口を合わせ、蝮を移動させた後、濃い泡盛を流し込んでやりました。
途端、口を開き、剥いた牙から毒の流れ出るのが判りましたよ。
1年経つと、蛇の皮膚が糜爛、鱗が舞って泡盛はギラギラし始めました。
一滴も飲まず、欲しいという大酒飲みの上司にあげたのでした。

もう一度挑戦したいのですが、ランの途中は得物を持たず。
素手で向かうわけにもいかず(笑い)。 (2019年07月14日 14時12分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! シミ君さんへ おはようございます。 時…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) こんにちは。 自由時間、プレゼントでき…
禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) シミ君さんへ おはようございます。 青…
亮おじさん @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) 豆ごはんがウマそうです お弁当にはもって…
nkucchan @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) 取れたての豆ごはん、美味しいでしょうね…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

大阪の旅 大好き新世… New! スローライフmamaさん

京都 祇園四条の北… New! nkucchanさん

5月のまとめ シミ君さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4125)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: