梅林庵

梅林庵

2022年10月16日
XML
カテゴリ: 野良
Sunday, October 16, 2022
 曇り時々晴れ 西南西の風平均風速1.7 28.0℃ 16.2℃
 午前4時起床。未明、このところ本を手に取らず、先、新聞に手がいくようになりました。昨日も書きましたが、日経・私の履歴書と連載の小説が面白いのです。加えて今日は日曜日。読書欄、他紙は土曜日掲載ですが、この新聞は日曜日掲載。幾つかのコラムも出色です。折角です、日経繋がり、以下に1面「春秋」に拾った話(10月15日、昨日掲載)を。
 「週末に脳トレ問題をひとつ。野球のバット1本とボール1個で1ドル10セントする。バットはボールよりも1ドル高い。さてボールの値段はいくらか?」
  著者は、冷静に考えれば簡単にわかることなのに、答えを急ぐ心理が、単純で間違った論理に飛びつかせる「飛躍志向」の危うさを指摘するのでした。
 写真はそれとは関係ありません。「春秋」の下、三八の端に載った「CREATraveller」の広告です。


 折角なので楽天マガジンにその本を探し、覗いてみました。ホテルのロビーやバー、レストランを多数掲載。写真は横浜のシティホテルです。うーん、別世界だなぁ。


 今日は私の暮らす木立地区主催、ウォーキング大会がありました。午前7時45分、公民館グランドに集合。開会式の後、8kmと6km、二つのコースに分かれて自然を楽しむ会です。私、交通安全協会の代表をしています。県道を横切るところに、旗を持って立ちました。



 ここは「松浦越」という地名です。浦代峠の登り口。



 大分バスが撤退、氏のコミュニティバスが路線を引き継いで運行中。便は日に3本。寂しいなぁ。



 其所の奥に、灌漑目的の堤があります。参加者のやってくるまで時間がありました。覗いてみました。木立の奥にこんな幽玄の場所のあるなんて。存在は知っていましたが、小学生の頃に来ただけで、50年ぶりでした。



 午前10時半、役目を終えました。公民館に戻り、弁当を受け取りました。持って帰り、午前11時、それをパクつきました。



 正午前、襤褸に着替えました。さあ今日も頑張るぞ。三本鍬を持ちました。父の西瓜畑に敷いてあるマルチシートを剥ぐのです。シートの上に敷き草や伸びた雑草が蔓延っていました。後者は先週、草刈り機で始末。今日はそれらを退け、シートを撤去する作業です。写真は着工前。



 こんな感じです。マルチシートは破れやすい。丁寧が肝要です。面倒くさい。加えて埃、蟻にも注意しないといけません。汗びっしょりの4時間作業。



 三本鍬を振るっていて、気配を感じ、隣、栗畑の方を見やると、野郎がいました。落ちた栗をむしゃむしゃやっていました。目が合っても逃げません。この1ヶ月で一回り大きくなったよう。



 竣工図です。バテました。




 午後4時過ぎ終了。今日の作業は辛かったです。家に戻り、身体を解すため、ランの格好に。走り始めてRさんと行き遇わせました。足を止め、それからは二人で散歩。次の写真は熊野神社境内にある公孫樹です。銀杏が撓わでした。



 午後5時半、湯船に身を浸しました。この弛緩、労働の疲れが抜けていきます。いい感じでした。
 風呂上がりにプシュッ。引っかけていて、妻が戻ってきました。今日はブラスとのコラボ、コーラスグループの出番があったとのこと。サキイカで発泡酒を流していたところに、これを出してくれました。



 「ししの里」の味付け豚足です。そうか、猪は豚だった。



 痩せた秋刀魚を1尾。脂が乗っていない。



 あー飲んだ飲んだ。バタンキュー。



今日の一首
秋の日に三本鍬を振るう午後ふと見上げたりコントレイルを
今日のラン
なし
今日の酒
SAPPOROゴールドスターレギュラー缶4
今日の音楽
グールド ゴールドベルグ
今日の写真は忌避薬です。このスポイト状容器、猪の嫌う匂いを発するとのこと。datelineが私のブログ(猪対策)を見て、届けてくれたのでした。彼は米作をしています。秋を終え、田の周囲に吊っていたこれを横流ししてくれたのです。お礼に渡す酒精がありません。パック焼酎というわけにもいかないし。酒保を覗いて、エスクード・ロホを見つけました。うん、これなら大丈夫、そうしました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年10月17日 05時46分56秒
コメント(8) | コメントを書く
[野良] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日も野良(10/16)  
禁玉減酒 さん
天高く、の秋の1日でしたね。シートの除去、大がかりになるのですか。お疲れさまです。

ビールが美味しかったでしょうね。 (2022年10月17日 12時13分23秒)

Re:今日も野良(10/16)  
作業員 さん
事故やミスの中、このバットとボールの話のような思い込み、直感が原因となって引き起こす事案は少なくない割合で起きているはずです。
未然に防ぐにはそれなりのトレーニングが必要です。ただ、その前にどこまで周囲の理解が得られるか...

そういった先入観を利用して仕事を進める立場もありますから、その立場からすればトレーニングは広まって欲しくないのかもしれません。 (2022年10月17日 13時03分38秒)

Re:今日も野良(10/16)  
シミ君  さん
こんにちは。

イノシシは放し飼いしているようなものですね。

頃合を見て捕獲でしょうか?
免許いるんですよね。
親方さんも取得してくださいよ。 (2022年10月17日 16時37分04秒)

Re:今日も野良(10/16)  
亮おじさん  さん
ウオーキングは、立木地区の小学生が参加するのでしょうか?
それとも年配者?
あまり人数が少ないと盛り上がらないかもしれないですね


イノシシ、だんだん図々しくなってきたような
この豚足は、猪なんでしょうか?

ほんとサンマがスリムでどうしようもないですね・・
脂の載った幅広の特大を、たっぷりの大根おろしでやってみたいものです (2022年10月17日 17時12分18秒)

Re[1]:今日も野良(10/16)  
禁玉減酒さんへ
西瓜畑に2年間、敷きっぱなしでした。
上に雑草や敷き草が重なり、それを取り除いて剥ぐ作業。
酷い目に遭いました。
その分、おっしゃるとおり、ビールが美味しかったです。
発泡酒を生ビール並みに感じました。 (2022年10月18日 05時43分31秒)

Re[1]:今日も野良(10/16)  
作業員さんへ
そうですね、後段の意はマーケティングとも相まって商品の販売戦略に欠かせません。
善し悪しは別として。

似て非なるですが、サブリミナル効果を連想しました。 (2022年10月18日 05時47分08秒)

Re[1]:今日も野良(10/16)  
シミ君さんへ
うーん、爬虫類の殺生はしますが、哺乳類のそれはその勇気がありません。
見よう見まねの解体はしたことがありますが。
この猪、なんとかなりませんかね。 (2022年10月18日 05時48分29秒)

Re[1]:今日も野良(10/16)  
亮おじさんさんへ
歩こう会、参加者は年配の方中心でした。
子どもさんは数人だったな。
役員のほうが参加者より多い大会でした。
お察しください。笑い

豚足は豚足です。
猪ではりありませんよ。
そいでもって北海道には猪、いるんでしょうか。

秋刀魚、痩せていても秋刀魚の味はしましたけれど。とほほ
(2022年10月18日 05時50分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事、お…
シミ君 @ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事ご苦…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! シミ君さんへ おはようございます。 時…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) こんにちは。 自由時間、プレゼントでき…
禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) シミ君さんへ おはようございます。 青…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

大阪の旅 大好き新世… New! スローライフmamaさん

京都 祇園四条の北… New! nkucchanさん

5月のまとめ シミ君さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4125)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: