イイですねー 上握りで昼ビー
いつもの日の出寿司より、数段ウマそうに見えます

だんだん酒量が増えてきた気がするので、おじさんも三角フラスコできちんと計って晩酌やることにしようかな・・


なかなかブラックなセンスもあって、面白い笑い話ですね  なしか! (2024年02月13日 17時09分40秒)

梅林庵

梅林庵

2024年02月12日
XML
カテゴリ: 日記
Monday, February 12, 2024
 晴れ。冷たい風が吹きました。
 午前、葉書をくれた友人にTEL。今週末に来佐の由。一献、久闊を叙そうという話になりました。嬉しいな。
 話は変わります。ストーブの焚き付けに使う杉のストックが心許なくなりました。製材所から運んだセビンタをチェーンソーで輪切り。一輪車で居間の外に運びました。それにしても2月の半ば、七十二候、黄鶯睍睆です。未だ声を聞かずですが、ストーブの方はあと1ヶ月余りで火が消えます。今週の半ば、4月上旬並みの気温になるとか。この時期、杣夫にとってはなんとなくアンニュイなんです。戻ります。セビンタの輪切り、寒い中でしたので、つい写真を失念。
 今日は義弟が実家に帰省。家族で食事をすることになりました。某鮨屋に突っ込みました。注文後、義母と義弟、それに妻は手持ち無沙汰。杣夫は握りの出てくる前に昼ビー。間が持ちました。悪いなぁ。遠慮を知らぬ婿殿です。



 上寿司。手前の列、最左は甘鯛。塩を振ってあるので其の儘とは大将の弁。



 いい気色になって帰宅。午睡。
 目の覚めて風呂を浴びました。夕食の当ては先日作り置きのロールキャベツ。味の染みていい感じでした。






 追加の酒は月桂冠。雪平鍋に2合注ぎ、ガスコンロに掛けました。熱燗を特製の徳利に注いでゆるり楽しみました。



 今日の写真は八鹿酒造のパンフにあった「なしか」です。大分方言で、意味は「なぜ」です。写真にある小話は、意味が少し違い、笑い話の呈になっています。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月13日 05時27分05秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大分方言「なしか」(02/12)  
禁玉減酒  さん
おはようございます。

美味しそうなお寿司ですね。
そちらはお魚が美味しいから、お寿司も絶品なんでしょうね。

方言、いろいろとあって楽しいですね~。
「なしか」って、字だけ読むと「梨か?」に聞こえちゃいそうですが‥。
(2024年02月13日 07時57分32秒)

Re:大分方言「なしか」(02/12)  
亮おじさん  さん

Re:大分方言「なしか」(02/12)  
シミ君  さん
こんにちは。

文脈からすると義弟さんの居住は今は九州なんですかね?
いずれは実家に戻るのでしょうか?
尚、義弟さんは下戸?
親方と一緒に飲まないのは何故かなと。

(2024年02月13日 18時20分45秒)

Re[1]:大分方言「なしか」(02/12)  
禁玉減酒さんへ
こんばんは。
はい、美味しいですよ。
ネタのほとんどは前浜で揚がったものですし。
新鮮さも売りです。
梨か?林檎か?ですね。笑い

(2024年02月13日 18時59分59秒)

Re[1]:大分方言「なしか」(02/12)  
亮おじさんさんへ
今晩は。
はい、ここの握りはなかなかのものです。
1週間ほど前だったか、寿司折りをアップしましたが、その店です。
義母の贔屓です。
なしか、大分では何年も前からブームになっていて、なしかといえば面白おかしな話という意味で通ります。
(2024年02月13日 19時03分26秒)

Re[1]:大分方言「なしか」(02/12)  
シミ君さんへ
今晩は。
はい、九州の営業を任されています。
そうですね、何れは実家かな。
都会にマンションを持ってはいますがね。
下戸、そうなんですよ。
飲めません。
杣夫としては残念なんですけど。 (2024年02月13日 19時04分50秒)

Re:大分方言「なしか」(02/12)  
nkucchan  さん
やっぱり、寿司ってイイですね。
毎日でも食べれそうです。

お揃いの特製徳利だ、嬉しい(笑) (2024年02月14日 11時37分05秒)

Re[1]:大分方言「なしか」(02/12)  
nkucchanさんへ
おはようございます。
そうですね、お寿司、私も大好きです。
ということで勃然思い出したことを。
学生時代、後半を函館に暮らしました。
酔散学部はそのまちにあるのです。
前半の教養時代は札幌キャンパス。
ということで、そこは釧路同様、水産のまち。
鮨屋も多かったです。
当時、並寿司は1から1.5ラー位。
時々奮発、店に突っ込んで並を2人前、3人前という感じでやっていました。
いい時代でした。

徳利、理科室、実験室のガラス容器は食器に馴染むんじゃー内でしょうか。
ストロー代わり、ピペットを使うのも乙かと。 (2024年02月15日 05時25分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! こんばんは~。 朝の散歩風景、いい感じ…
亮おじさん @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! やはりたまには街飲みしないと、気持ちが…
シミ君 @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! こんにちは。 ストレス発散には酒が欠か…
nkucchan @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! 豪勢な酒盛りでしたね~ 箱ウニを一人で平…
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 当…
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) New! スローライフmamaさんへ おはようご…
一人親方杣夫 @ Re[1]:降り込められて完全休養(06/09) New! シミ君さんへ おはようございます。 ボ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

沖縄 那覇市 ノボ… New! nkucchanさん

模索中のアル中 New! スローライフmamaさん

喜多方坂内ラーメン… New! 禁玉減酒さん

夏空の下、西新井大… シミ君さん

脂肪燃焼実験 亮おじさんさん

ファールボールをキ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4129)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: